• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

県東部を周回

 今日はちゃんと朝早くに起きて、とりあえず県東部の富士見町へ。

 早く起きてしまったので、高速を使う予定を変更し、大門街道を通り、白樺湖を抜けて茅野市をめざします。

 そのあとは穀倉地帯をひたすら走って富士見町へ。

 富士見町も抜けて小淵沢へさしかかると、アウトレットモールがあります。

 休憩がてらちょっとなかをのぞいて、ワイシャツを購入し、すぐに清里方面へ。

 周りはすっかり秋の様相です。

 ふと牧場を見ると、その空にうっすらと富士山が浮かんでいたので、クルマを駐車場に止めて、一枚。



 リアウインドウの真上に出ていますが、う、薄い!!

 
 その後は小海を抜けて野辺山のパラボラを眺めつつ、佐久平へ。

 ちょうどお昼になったので、さてどこにしようかと考えつつ、佐久平東の草笛へ。

 あまりの待ち人にあっさり断念して小諸まで走り、小諸店へ。

 すっかり遅い昼になってしまったけれど、まあ、このあとの食事を考えると、おなかがすいているにこしたことはないので。



 ちょっと幹線道からはずれますが、入り口にはわかりやすいオブジェが。



 店は落ち着いた感じです。そこだけ見れば。


 盛りそば(580円)中盛り(+300円)とかき揚げ(250円だったかな?)を注文し、カウンター越しのそば打ちをガン見。
 
 蕎麦の塊がみるみる丸くのびて、うすーい生地となり、その生地がリズミカルに切られてあっという間に美味しそうな蕎麦になっていくのをたっぷり1クール見終わる頃、かき揚げ登場。


 あれ?!長野本店のかき揚げより3倍は豪華です。ちゃんとエビも入ってるし、値段1.5倍なら、お得かも!
 たしかにバスセンターで旅を急ぐ方を相手にするのと、わざわざお店に食べにくる方を一緒のメニューにすることもないでしょうから、ね。

 なんてことを思っていたら、主役登場。

 こちらもちょっと、あれ?!長野本店の中盛りよりちょっと少ないかも。



 まあ、少ないといっても、ふつーのそば屋さんの3倍はあります。

 3倍のかき揚げと一緒に食せば、十分におなかいっぱいです。

 
 そして、今日の反省。

 走りすぎで、ほとんど撮影記録がなく、グルメネタで穴埋めとは・・・。
Posted at 2010/10/17 22:20:03 | トラックバック(0) | 蕎麦 | クルマ
2010年06月11日 イイね!

戸隠で昼食

 今日は所用で休みをとりました。
 用事が早く済んでしまったので、昼ごはんを食べに戸隠へ。

 平日ですが、観光客が結構います。
 とりあえず、駐車場へクルマを置いて、店に向かいます。



 趣のある道を抜けると、お店が見えます。



 戸隠では一番有名な、うずら屋です。11時ちょっと過ぎたくらいでしたので、さすがに空いていますが、休日は30人くらいの行列が絶えません。
 大盛りざるを注文し、生わさびをすりおろしながら待ちます。



 わさびは目の細かいおろし金で円を描くようにすり、なるべくしっかり練るようにして、最後に同量よりちょっと少ないくらいの砂糖を入れてしっかりまぜます。



 砂糖を入れることでわさびの辛さがより引き立ちます。ってうちに、蕎麦が来ました。



 量は・・・かなり控えめです。長野市内の名も無い蕎麦屋さんに行くと、並盛りでも もっと量があるので、ちょっと残念な気になってしまいます。
 蕎麦はやわらかめですが、コシはしっかりあって、わたしは嫌いではありません。
 あっというまに美味しくいただきました。
Posted at 2010/06/11 17:27:05 | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation