• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

長野地震対応の長い1日×2・・・

 昨日の地震は松本にて遭遇。

 ビルの6階は震度3とは思えないほどの強い揺れ。

 速攻で状況を確認し、部下に巡視を命じて支社・本社との連絡体制を確立。

 被害は奇跡的にほとんど無く、緊急動員体制が解かれる頃には、公共交通機関も一部づつ復旧してきたようで、普通電車で2時間近くかかって長野に帰宅。

 東北地方の被害の大きさに心を痛めつつも、自分たちが管轄する中部地方が被害が少なく、帰る家があることに感謝する。

 
 ・・・・本日4:00


 めずらしく、電気も消さず、テレビもつけっぱなしで、いつの間にか寝入ってしまったのであるが、激震で目覚める。

 体感は震度3以上。

 テレビを見ると、長野県北部震度6強!!!

 飛び起きて、携帯で、長野と松本の事業場に即連絡。とりあえずシステムダウンが無いことを確認し、ワイシャツをはおり、スーツを着て緊急出社。

 周りは全く異常なし。

 とりあえず、コンビニで食料を確保し、会社に飛び込むと4:25。

 すごい!タクシーや自家用車、徒歩で、既に20人くらいは集まって来てるし!!

 みんなの素早い行動に感心しつつ、部屋にはいると、到着3番手。

 早速、マイヘルメットをかぶり、まずは計算機ルーム、そして受電設備・非常用発電機設備の無事を確認。

 良かった。何も異常なし。

 
 続々とやってくる上司・部下に状況報告をして、次の対処に備えるも、今回も奇跡的に大きな被害はほとんど発生しなかったので、ちょっと、ひと安心。


 9:30
 
 とりあえず、対応者を交代制にするよう、調整し、次番となったので、一時帰宅。

 
 いつもと同じ休日のように洗濯をしつつ、ブロク記述。

 
 さて、とりあえず、交代時間まで寝よう。今回は「震源地」になってしまったので、長丁場になりそうである。

 この先何が起こっても、乗り切らねば!


 追伸
 みんな無事です。


 





Posted at 2011/03/12 11:08:19 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67891011 12
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation