• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

使用感vol.2

使用感vol.2東京からの道のりは、多少寄り道したこともあり、30km弱。


時間にして約3時間の道のり。


東京から自力で帰れる、ことはわかったけど、、、かなり疲れる。


単純に10km/h・・・。というわけではない、が、国道沿いの歩道をひたすら行こうとすると、歩行者やら起伏やら、いろいろと障害があって、思うようには進めない。。。


とは、いうものの、何とか走破できてしまう実力がこの子にはあることは知ることができたわけである。


これがシングルスピードのやつでは、とてもやる気になれない、ということで、購入した甲斐はあったと、ひとり、納得する。


翌日、購入した自転車屋さんに行き、さっそく状況報告とともに、各部の増し締めをお願いする。


「新品だから、最初緩むんで、乗ったら来てね!」という、お話しのとおり、各部が結構ゆるんでいるのを目の当たりにして、初期対応って、大事なのねぇ。と頭の中で感心。


確かに途中から乗り味が変わった気がしていた、が、こういうユルミから来るものもあるのであろう。


増し締めしてもらうと、明らかにシャッキリ感が戻った気がして二度びっくり。


やっぱり、こういうギミック満載のものは、ちゃんと手入れ(してもらえる)が大事。


ちなみに、自転車乗りの業界では、ミニベロは「変わり者」の世界で、それで長距離乗るのは、さらに「変態」の部類、らしい。


「え?!、変態っすか?」と聞くと、「いや、ここに来るお客さんは100km以上のツーリングや毎日数十km通勤とかざらなので、それに比べたら全然(ふつう)」ということらしいので、やはり奥が深い世界のようである。


とりあえず、足腰にはダメージはなかったが、肩と首が異常にコッたので、もっと腕を使わないよう、腹筋と背筋を鍛えなきゃいけない、らしい。


ま、次、また頑張るとしよう。
Posted at 2014/10/14 12:34:33 | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 67891011
1213 14151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation