• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

IS04買うてしもた・・・。

 2周目の入荷のI04黒色を買うてしもうた。


 感性によるユーザーインターフェースは・・・説明書を読んでもとても難しい・・・。


 アンドロイドアプリのインストールにたどり着くには、まだまだ遠い・・・。


 スキー板も買うてしもうたし、ここから先は自粛モードで過ごしたい、ものである。(希望)



 それはさておき、今週末あたり、わにぞーくんにちぇんじしようと思っていたのに、週末にかけて長野は雪のもよう。
 

 ぬう、やはりまだ滑れということか!
Posted at 2011/02/28 22:58:29 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月27日 イイね!

みょーに高い場所へ。

 本日はみょーに高いでおなじみ(?)の、妙高杉の原スキー場へやってきました。
 
 本日は、先輩に同道です。

 メインゴンドラに乗るとあっという間に高度が上がっていきます。



 先日行ったタングラムのトップがすでに足もとに見えます。




 アサマ2000よりは低いですが、みょーに高く感じますね。CMどおりです。
 



 今日は晴れる予定ではありませんでしたが、快晴となりました。
 昨日と違い、気温が上昇しすぎて、板が滑りません。

 10時くらいから滑り始め、食事の時間に30分程度かけただけで、16時過ぎまで滑りっぱなしで、ゴンドラに乗ること10回くらい、高速クワッドも7,8本乗りました。
 気が付くと、日が暮れかかり、いつの間にか雲海の上で滑っていました。
 
 コンディションのあまり良くない状況でここまで滑ることができたのでは、やはり新しい板のおかげだと思います。
 良い買い物をしたと思います!
 
Posted at 2011/02/27 22:54:12 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月26日 イイね!

まだまだ滑れそうです。

  9:00 岩岳山頂は-7℃とゴンドラ乗り場のインフォメーションは
       告げています。
       山頂は曇り。細かな雪がちらついています。
       曇っていたので放射冷却はなく、斜面は5cmほどの新雪。
       ある意味今のシーズンではベストのコンディションでしょう。

 10:00 快晴。さすがオレ様。高晴天率維持です。 

    

    


  下の方ではなにかの練習が行われています。


 
  みんなでならんでスタートし、フォーメーションを組んで滑っています。

  ・・・完成にはまだまだのようです。

 


 それにしてもすばらしい快晴で、樹氷に包まれた木々は美しく、今日も良い一日を過ごすことができました。
 
Posted at 2011/02/27 22:28:59 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月22日 イイね!

本日(も)振替休日なり。

<前回までのあらすじ>
 白馬岩岳スキー場で一日を過ごし、長野市のオリンピックスポーツに向かった私ですが、お店に入って・・・。


 お店に入ってみると、予想通り他のSKIショップとひと味違うラインナップを目にすることができました。
 このお店は、2011年モデル以外もそこそこ豊富にあり、しかも、ALMADAやLINE、DYNASTARなど、トリック系の板もいろいろとあります。

 現在使用しているOGASAKAの板は既に6シーズン目。とても良い板ですが、サイズは156cmと、大男の私にはかなり小さく、新雪や荒れた雪面にかなりの労力を強いられていました。

 先日、みんカラのニュースで、AUDIのカーボンスキーが今年の12月に発売しそうな記事を見かけ、”いいなー、ほしーなー、でも、すっごいたっかいんだろなー”とちょっと物欲レベルが上がっていたり、今シーズン一生懸命スキーに行って、道具への不満もつのっていたこともあり、、、、


 かっちゃいました・・・。



 ELANの「WaveFlex82xti」!!!

 
 ALMADAにもすごく興味がありましたが、
 
 ・170cmくらいのサイズ
 ・カービングライン
 ・ちょと太め(新雪・非圧雪も行きたいし)
 ・高剛性(重量ありますので、、、。(^^;) )
 ・予算6万円くらい(ビンディング込み)

 のような条件を店長さんと話していたら、これが提示されました。

 新品なら14万円弱ですが、試乗会にて使用した中古品(2011年モデルなので、中古品といってもほとんど傷んでおりません)なので、50%Offffff!!!

 予算内では、アトミックの新作や、OGASAKAの新作、サロモンの旧作などいろいろありましたが、条件に一番見合ったものがERANのこれだったので、店長さんの眼力恐るべしといったところです。
 
 購入したものは、サイズが168cmと、今までのものより12cm長くなります。



 ならべて見るとこんな感じです。
 ・・・わにぞーくんに入るのかが、ちょとしんぱい。


 というわけで、さっそく使わねば!と、飯綱高原スキー場へ。
 


 昨日に引き続き、無風・快晴です。


 
 あまりの天気の良さに、陰がくっきりと写っています。まぶしい!!


 

 長くなった実感はあまりありません。


 さて、肝心のすべり心地ですが、めちゃめちゃ良い!ですね。

 晴れていて雪面がよく見えていたこともありますが、荒れた場所でも全く気になりません。バーンでもコブ斜面でも非圧雪でも苦労なく行けちゃいます。

 これは、、、、楽しい!!!

 あっという間の4時間でした。

 これは、今週末もどこかに行かねば!


 帰りは霊仙寺湖のほとりにある牟礼温泉天狗の館へ。
 


 湖は完全に凍っていて、氷上を歩いた後もあります。



 入口にはでっかい天狗の顔のオブジェが。
 ”飯綱三郎”くんです。

 付近のスキー場のリフト券を持っていくと、100円引きになり、入館料は400円とお得です。

 熱めのお湯がとても心地よかったです!
 

Posted at 2011/02/22 19:13:18 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月21日 イイね!

本日振替休日なり。

本日振替休日なり。 午前中の岩岳は、ガリガリアイスバーン。
 予報通り午後は気温が上がり、雪面はいい感じに。
 
 顔が日焼けで痛い一日でした。

 帰りにオリンピックスポーツに寄って、つい・・・。
Posted at 2011/02/21 22:07:20 | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516171819
20 21 22232425 26
27 28     

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation