• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

ワニの他にも飼いたい・・・

ワニの他にも飼いたい・・・ イヌも好きだけど、ネコも好き。


 でも、今の暮らしでは、飼えないなあ・・・。
Posted at 2011/08/31 22:39:53 | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2011年08月30日 イイね!

名前の由来ですが。。。

 AKB48が”フライング・ゲット”なる新曲を出したり、ウサイン・ボルトがフライングしたりと、世間では何かと”flying"が蔓延していますが、これらのようにフライングしているからではなく、飛ぶように走るからでもありません。(たまに飛ぶように走ることがあるので、間違いとは言い切れない(汗))


 私のは”さまよう”と意訳したつもりでいます。


 語源はもちろん、”Flying Dutchman”;”さまよえるオランダ人”からきています。


 こちらもパイレーツ オブ カリビアンでかなりメジャーな言葉になってしまいましたが、”彷徨える鰐使い”、”Cayman”の”man"もかけていますし、自分ではけっこう気に入っています。


 ほかのみなさんは、ハンドルネームにどのくらい思い入れがあるものなのだろう?
Posted at 2011/08/31 00:21:10 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2011年08月29日 イイね!

また一歩GC8に近づいた

 10年以上インプレッサで通っていた下りの峠道。


 長野からの帰る途中、ちょこっとだけ外れると、ギリギリ対向車がすれ違えないくらいの幅のエリアが500m、中央にキャッツアイが埋め込まれたゾーンが2kmほど続くイイ感じな場所がある。


 クロスミッションを載せたVer.5は、小気味好く走り抜けて行けたが、購入当初のわにぞーくんは、車高高いし、切り返しでおつりがくるし、ABSが効いてもPS2ではちっとも止まれなかった。


 ところがところが、BPSキットで車高が下がり、フロントはハイグリップタイヤとなり、小径プーリー&LSDが装備された今!


 プーリーで低回転からピックアップが改善されたエンジンはクロスミッションではなくとも、1−2速の動きが機敏になり、滑らかかつ低重心となったサスペンションは、細かなハンドルの切り返しを確実に受け止め、LSDもきちんと仕事をしている証拠に、反対車線にはみ出ることもなくコーナリングを決めていける。


 まだ絶対的に走り込んでいる量も、インプレッサのように減衰量を端から試している訳でもないので、改善の余地はありありであるが、いつの間にか、いいところまできていたことに、今更に驚く。

 
 それにしても、、、街をゆったりと流しても、高速道路をぶっ飛ばしても、峠をゴリゴリに攻めても何をやってもキチンと応えてくれる、なんと良い子に育ったことでしょう。



 ちなみに、本当は、ここにワインディングの動画が載る予定、、、でしたが、上下振動ヒド過ぎで、とても観せられるシロモノではなかったので、そちらは、もっと修行して、いずれ、また。
Posted at 2011/08/29 21:54:30 | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2011年08月28日 イイね!

お気に入りの温泉へ

 長野県の南、南信地方と呼ばれているが、


 中北信ほどではないが、そこそこ温泉が存在する。


 なかでも、ここは、駐車場も広いし、500円で入れるし、何よりも泉質がかなり良い。


 それと、もひとつ、ある特徴が!


 


 温泉は渓流の脇にあり、近くにはキャンプ場もあって、みんなが川遊びを楽しんでいます。


 


 第2?駐車場に停めます。お決まりのはじっこを確保。




 
 建物の前の駐車場はほぼ満車で、クーペにはちょっとキビシイです。

  
 
 ここはお湯がとてもなめらかで、さわってみると、肌がびっくりするほどツルツルに感じます。

 
 女性は、ものすごーく、喜びます。

 
 
 そして、”ある 特徴”

 
 


 露天風呂からの風景です。(だいじょうぶ、望遠ですよ!)

 

 
 そして、露天風呂を望む風景が、コレ!!(実尺です)
 

 それはそれとして、ここ2ヶ月の心身の疲れ、かなり解消できました!
Posted at 2011/08/28 22:35:22 | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年08月27日 イイね!

走る準備をして

 100円ショップで見つけた通気用の背面シート。

 
 ・・・形が合わず、座り心地いまひとつ・・・。

 
 じーっと観察。


 背面の張りヒモをジョッきり切ってみる。




 
 (>_<)!! ぴったりやぁーーーーん!!


 よし!


 そんじゃあ、次は、、、


 
 
 
 空気圧のチェック。 リアがちょと少なかった!



 さて、では、行くとしますか!!

 
 目的地は長野県、いわゆる実家の方向であるが、今日は豊川方面から攻めてみることにしよう!


 
  


 行く手には、不穏な雨雲が・・・


 
 
 でも、すぐに抜けた!
 
 
 このあとも通り雨をいくつもくぐり抜け、ひたすら走る。

 LSDの効果はバツグン! 濡れたワインディングをものともせず。


 走るのを思い切り楽しんだ一日!
 

 
Posted at 2011/08/28 22:12:06 | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1234 56
78910 111213
14 15 16 17181920
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation