• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

東京夜景

東京夜景perfumeの、TOKYO GIRLのPVを見ていたら、無性に高高度からの夜景が見たくなり、休日出勤の帰りに、近くのバス停からスカイツリーへ向かう。

19時以降なら、ある程度混雑も解消すると聞いていたが、チケット購入だけでたっぷり1時間かかり、ようやく高速エレベーターへたどり着く。

350mの展望台は、思ったよりは混雑しておらず、スグに夜景を見る事が出来た。

当たり前ではあるが、目の前に他に遮る建造物は、なく、眼下には、東京タワーが見える。

ん?!

350mの展望台からなら、333mの東京タワーは、ほぼ横並びか、と思っていたが、随分下に見える。

ひとしきり夜景を堪能し、少しづつ時計周りに夜景を見ていく。

ぐるっと一周見た後は、再度チケットを購入し、450m展望台へ赴く。

さすがに外に広がる夜景は際限なく、自分の視力の悪さを嘆く。

ひとしきり、夜景を堪能し、スカイツリーを後にする。



3年いて、今日の様に、行きたければいつでも行ける環境だが、やはり近過ぎると、なかなか行く気が起きずここまで来てしまったが、何とか東京に居る間に、また一つ、目標を達成する事が出来て、満足なり。
Posted at 2017/03/18 22:53:45 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月11日 イイね!

bean to bar

bean to barお返しは、板チョコ1枚。

が、侮るなかれ、1枚、1200円也。

厳選されたマメをローストから製品にするまで、全て自ら行っているという、いわゆる、家内制手工業?的なお店のモノ。

砂糖少い方が喜ばれるので、85%のをチョイス。

カカオ豆自体から香る、フルーティーな香りは、確かにカカオ自体を愉しめそう、である。
Posted at 2017/03/11 19:13:10 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月06日 イイね!

東京にいる間に、訪ねておきたい洋品店へ赴く

東京にいる間に、訪ねておきたい洋品店へ赴く某ブランドのライセンスが切れると巷で話題になり、新宿の某百貨店の店舗でセミロングのベージュのトレンチを購入したのが、既に2年前。


その頃は、ラインナップに3Lサイズが存在し、試着してあつらえたかのようにピッタリだったため、即、購入したのは、最後の1着だった。


かなりイイお買い物であったが、まさに一生モノと言って良いという、出来の良さであり、今年の冬も、同じく10年前に購入した黒のロングと併せて大活躍をしてくれた。


巷では、ライセンスを失ったメーカーが、かなり業績に影響が出て、苦戦していると、いろいろなニュースソースに登場していたため、たとえそのブランド名が冠されなくなったとしても、そのクオリティが失われるのは、非常に残念と、最悪の事態も思っていたが、ある日、オリジナルブランドのコートの存在に気がつく。


早速、ホームページを拝見し、これは、一度、直に見ておかねば、と、銀座の直営店へ足を向ける。


店はビル一棟、関連するブランドの店舗で、入口では、トレンチコートを着たペッパー君がお出迎えしてくれる。


せっかくなので、全体をサラッと見て、お目当の階へ足を向ける。


フロアに入ってみると、商品陳列はごく僅かで、ホームページで見たコートの仕上げ過程が実演されており、それを熱心に見聴きする、客らしきヒト達が、多数。


そこは、スルーして、店員をつかまえ、まずはカタログ最大の2Lを試着する。


相変わらず、造りの良さは申し分なく、クオリティの高さに感心しつつ袖を通してみると、意外や、着られるのではある、が、肩と胸が全く余裕が無く、そこは想定通り。


そこで、特注や、オーダーの道はないかとたずねてみると、今はそれらのサービスは無いとのこと。


ただ、この先、オーバーサイズがリリースされるかもしれないということで、気長に連絡を待つことに。


ま、急ぐモノでもないため、それもまた佳しと、連絡先を告げ、店を後にする。


こんな事ができるのも、東京ならでは、か。


また、あれだけ良い物を作り続けているのであるから、商売の方も大丈夫だろう、と、少し安心。


さて、次はどこに行ってみようか。
Posted at 2017/03/06 23:41:18 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月04日 イイね!

東京の記憶を刻み始めることに

3月までになくなってしまうことはわかっていたので、休日出勤が早めに終わってから、

台場に足を向ける。

職場から運転手のいない電車に10分ほど乗って、青海駅に初めて降り立つ。

こんなに近いのに、初めて降りる駅は、ショッピングモールにたくさんの人たちがいて、とても賑いでいる。



目的地まで500mくらいをゆっくりと公園を眺めながら歩いていくと、丘の上からお目当の姿が見え始める。





まだ、かなり先のはずなのであるが、既に見え始めたことに、やはり実物大の18mというのは、大きいものなのだと、

改めて思いつつ、歩みを進める。

目的地に近づくにつれ、人だかりが見えてくる。それとともに、目的の全体像も目に入る。






人混みをかき分けて、すぐ近くまで近づき、早速写真を撮り始める。






細かいところまで作り込んであるところをしっかりと堪能でき、最期の機会を得られたことを

感謝しつつ、その場を後にした。






Posted at 2017/03/05 00:58:52 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月03日 イイね!

最低な年末年始

28日は自分のグループの3人以外は、全ての職員が帰途に着き、震度6の緊急出社にさえ、誰一人として出社なし。中断した仕事を再開したら、2時を回る頃となったので、そのまま29日に突入。


29日、一人くらいは他にも来るかと思いきや、全く誰も休日出勤なし。

30,31日を休まず出社。


同じく誰も出勤なし。


1日、風邪が悪化して起き上がれず。さすがに休む。


2日朝から出勤。誰もいないフロアで一日を過ごす。


3日、風邪をぶり返し、出勤出来ず。


皆勤を狙うつもりが、2日も休んでしまった。


明日からは正式出勤日だが、まだ体調が思わしくない。


体調が悪いと、気力も著しく低下する。


と言うか、気力が低下するから、体調崩すのか、、、。


買い出しに行くために乗ったケイマンは、既にリモコンキー認証が外れ、ブレーキのたびに軋むローターの音を聞くと、更に気分が落ち込む。


とにかく、あと2カ月、何とか頑張り、そして、上手くいったら、人生を変えてしまおう。
Posted at 2017/01/03 23:58:13 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation