• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

ダークサイドに堕ちそうになるを救われる

ダークサイドに堕ちそうになるを救われるいよいよ明日午前4時、決戦の時。


仮眠しようと、近隣ホテルを急遽おさえる。


シングルを予約したが、部屋にはキングサイズのベッドと、アメニティが2つ。


そして窓からは、ウォーターフロントの美しい夜景が広がり、ココロに刺さる。

うーん、刺さる〜。

そんな時に、絶妙なタイミングで、待ちわびたメールがやって来る。

暗黒面にのまれそうなココロが、救われた気がした。


Posted at 2016/07/28 01:25:59 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月26日 イイね!

湾岸ミッドナイト

湾岸ミッドナイトと、言っても、帰りのタクシー。

朝4時までの仕事は、相手の都合で、終了直前に順延。

と、言うことは、明日も付き合うのか、コレ。(; ̄ェ ̄)


過酷な環境が待つ我が身ではある、が、それよりも、風邪でツラそうだった彼女の方が心配な、夜。
Posted at 2016/07/27 01:48:04 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月24日 イイね!

色んなダメレポ

色んなダメレポ遂に気になっていた、近所に出来たベトナム料理屋さんにてランチを食べる。

先般、パクチー単体はふつーに食べられる事を発見しての応用編であるが、やはり、料理の中に入る方のは、相変わらずニガテであることを、再確認。

ココナッツミルクで甘ったるいカレーのパクチー添え・・・無理。

その他色々凹む話題多数あったが、気力回復する気しないのて、今日は、ここまで。
Posted at 2016/07/24 23:41:10 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月22日 イイね!

食べちゃいたい、仔羊ちゃん

“食べちゃいたい仔羊ちゃんがいるんだけれど?”ではなく、“相当美味いラムが食べられる店があるんだけど?”と言うお誘いに、喜んで応じてくれたので、やって来たのは、北千住にあるラム焼き肉専門のお店。

1階はカウンターしかなく、予約は必至。

オーダーしたのは、ラム食べ放題&飲み放題、プラスラムチョップをひとつ。

最初に出て来るのは、ラムのふつうに切ったニクなのであるが、このお店では、札幌の十鐡みたく、ニクが分厚い!




さらに、ニクが超新鮮で、下処理がシッカリしているため、ヒツジクサさが全くしない。

なので、タレとシオを出してくれるが、シオでニクの旨みを味わうのがオススメ。

お連れしたヒメさまもお気に召していただけた模様で、一安心。


最初の皿を片付けるころに、別注のラムチョップが登場。




コッチの面倒は、必ず店の大将が見てくれるので、徐々にコンガリと焼き上がっていく芸術品が仕上がるのをワクワクしながら、二人して眺める。


こちらの方は、ブロックより更にアブラのサシが絶妙で、やはり、シオでいただくと、アブラの甘みが口の中に広がり、やはり追加してでも、頼んで良かった!


ほかにも、ラム肉100%のソーセージが付いて来て、こちらもイヤミの無いラムの臭みがあって、コレはコレで、ジビエ好きの彼女はお気に召した模様。


ニクオンリー、しかも、クセのあるラム専門で、非常にリスクが高い選択であったが、自分が美味しいと思っているものを同じく美味しいと思ってもらえることが、なんだかとても嬉しく思えて、シアワセな一日。



Posted at 2016/07/23 13:36:31 | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2016年07月20日 イイね!

心の琴線にフレるポイント

心の琴線にフレるポイント始業前、Webニュースを見ていて、思わず、『ぬぁにぃ〜!!』と叫び、周りの同僚をビビらせ、今日は何が何でも20時には退社、最悪は先に買いに行って戻って来ると心に決め、何とか会社を飛び出して、有楽町のLoftに駆け込んだのは、20時過ぎ。


売っているのかも解らず、売っている位置も知らず、体育館並みに広い店内を左ハジから舐めるように見ていき、店のど真ん中にてお目当のブツを発見。


4種類全部をオトナ買いすることは最初から決めていたので、あとは個体の良し悪しを吟味する。

やっと満足いく個体を選び出し、レジに赴くと、無料でラッピングしてくれるということで、色違いの小袋に入れてもらうことに。


そして、額フチ子ちゃん達はキレイにラッピングされ、翌日の出番を待つ。


翌日、ルノアール展が開催されていることを、話題に振ると、『見て来ましたよぉ〜!』と言う回答。

コレは当然、想定の範疇。

『では、ここで、プレゼント♪』と、Loftの紙袋を渡す。

『???』→『!!!』→『♪♪♪』

どうやら、目論見は、大成功したらしい。

絵画鑑賞がスキで、コップのフチ子をこよなく愛するカノジョには、相当、お気に召していただけた模様。


その笑顔を頂けるのであれば、苦労も報われると言うもの。
Posted at 2016/07/20 23:49:46 | トラックバック(0) | 日記 | 趣味

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation