• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

また、お世話になります。

また、お世話になります。 通勤路に千代田線を選んだのも、お世話になるお店を多少意識してのこと。


 今のRくんはいろんな部分で初期型Sを上回る能力を体感させてくれるのだ、が、軽量プーリー付けた後の発進加速の良さや、機械式LSD付けた後の細かな切り返しの良さは、Sのほうが勝っている印象がどうしても否めない、と、Rに乗り出した当初からずっと思っていたので、もいちど千駄木さんで、コツコツやっていこうかなと思う次第。


 以前のブログでR乗りの方が、LSD交換した記事を見た気がしたことをお話ししたら、結局サイズが合わずで、装着してないことがわかり、Sの時のように、ポンづけとはいかないことが判明。


 ちょっと残念であったが、そういう知見を持っていること自体がスバラシイ。



 とりあえず、ミッションとデフのオイル交換の相談を進めさせていただき、LSDの件は、その時にも確認しようかと。


 前回、エンジンオイルのフィルターや、プラグも2期型と異なっていて断念したことも思い出し、車検が終わったら、モロモロ消耗品の交換をお願いしなきゃ、と、改めて思うとともに、忘れないように、リストアップをせねばと、頭の中の備忘録に記述。忘れてもいいように、iPhoneにもメモる。
Posted at 2014/08/27 08:22:04 | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2014年08月23日 イイね!

新しいクツに履き替えて

新しいクツに履き替えて 5年目になってしまった純正のADVAN•sportが、まだ山はあれども硬くなってしまい、雨の日のスリップがサスガにシャレにならなくなって来たため、タイヤを新調することに。


ケイマンSのままであれば、おそらく値段重視で、プロキサスにしただろうが、Rの、しかもPDKのトラクションの、ちょっとラフにスタートするとすぐホイルスピンしてしまうのを鑑み、思い切ってNEOVAを選択。



インプレッサに乗っていた時は、一番よく履いていたNEOVAであったが、ケイマンSになる頃には、タイヤの価格が上がったのと、N指定から外れていいのかを決めかねて、手がつけられずにいたのであるが、今回、遂に一番好きなタイヤを導入できた、わけである。


あの頃はAD07だったから、既に2世代進んだAD08R、ちょっと、いや、かなり期待していたのであった。



そして、先日、ついに履きかえを実施。



タイヤ交換後、早速、クルマの前に出る感覚が明らかに増大したことに気が付く。


まぁ、AD08Rがイイのもある、が、今まで使っていたタイヤがもう腐っていたと言うのも、否めないだろう。


まだ、全くのおろしたてで、これ程分かりやすい結果を得られたのであるから、100kmほど走ってタイヤがこなれて来るのが、今から楽しみである♪

Posted at 2014/08/23 22:41:41 | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2014年08月20日 イイね!

辛勝の群馬

辛勝の群馬 続・先日のおはなし。


 埼玉から満身創痍ならぬ、満腹創痍な状況で家に帰り着き、2ヶ月ぶりにケイマンに再開。


 しかし、台風のせいで、雨風がひどい状況。明日の夕方が中部地方直撃の予定であり、日曜日はじっとやり過ごすつもりであったが、翌朝になっても台風の歩みは遅々として進まず、雨風も意外と少ない状況に、急遽、出発することにした。


 早速、中央道に乗り込んで、久しぶりにケイマンの加速を味わう。


 ノアもすっごくイイクルマだとつねづね思っているが、やはり代え難いものがあることを実感する。


 心配していた雨風はほとんど影響がなく、昼前には群馬県に入ることができたので、懲りずにお昼のリベンジを敢行。


 今度は藤岡インターそばの、鶴商文庫。


 お店についてみると、昼時のため、入り口まで並ぶヒトがいたが、ここまでくれば後はした道でも帰り着けるだろうと、ゆっくりと並んで待つことに。


 ゆうに30分は並び、やっと店に通される。


 その間に周りの観察をじっくりしていたが、今の自分ではセットものや、大盛りは危険であることがよくわかったため、一番少ない、デミグラスハンバーグステーキと小ライスを注文。


 出てきたハンバーグは予想よりも小さかったが、それでも手のひらより大きく、厚みは手の倍。


 早速、食べてみると、ギュウニク100%のジューシーなハンバーグは、とても美味しくて、調子良く食べ進めることができたが、後半、急激にペースが落ち始め、一瞬「連敗」の二文字が頭に浮かんだが、辛くも完食。


 とりあえず、この一週間、ロクなものを食べていなかったので、2日続けて無茶してしまったが、コレからしばらくは、、、デカ盛りは、いいや。。。
Posted at 2014/08/20 01:04:59 | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2014年08月19日 イイね!

敗北の埼玉

敗北の埼玉先日、ケイマンを引き取りに実家まで出掛けた際に、高速の帰省渋滞を避けようと、埼玉県を通過中のこと。


高速に乗る前に、どこぞで昼ご飯でもと、近くの蕎麦屋を検索して、ヒットしたのが、この奥会津。


麺増量メニューが、中盛り•大盛り•チョモランマ盛りだったので、大盛りなら食べられるやろうと、注文したが、、、半分で断念。


セットの天ぷらも、エビなんて尾頭付きのデッカいヤツだし、やはりデカ盛りの強豪がひしめく埼玉県は甘くないと実感。

でも、蕎麦も天ぷらも、スゴく美味しかったし、残した麺をお持ち帰り出来るところがすばらしい!

また機会があったら是非行きたい。


、、、ま、盛りはフツーでよい、が。
Posted at 2014/08/19 08:14:31 | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2014年08月18日 イイね!

房総半島が思った以上に大きい件について

房総半島が思った以上に大きい件について 土曜日。


 引越に利用した段ボール箱の引取に来て頂き、ようやく片付いた感が出た気がしてきたので、もうすぐ15時になろうかという時刻であったが、買い物がてら出かけてみる。


 とりあえず、北東の方に、何か大きな湖みたいなのがあるので、そっちへ行って、そのまま海辺まで出てみようとくり出してみたものの、天気が急変し、土砂降りの状況に陥る。


 高架下が冠水するほどのにわか豪雨に加え、ガソリンの残量が心もとない状況になり、あえなく引き返す。


 

 日曜日。


 昨日と打って変わって、快晴の空であるが、まだ残っている段ボールの中身を整理していたら、また昼を過ぎてしまい、今日はこのまま家でおとなしく片付けを進めようかと思ってもみたが、浴室用のカビ取り洗剤が欲しかったので、重い腰を上げて出かけることに。


 本当はそんなに遠くへは行くつもりがなかったのであるが、国道沿いにガソリンスタンドを探していたら、あまり調子の良いスタンドがなく、ついつい、千葉市まで来てしまう。


 目的、というか、そもそも何がどこにあるのかさえ良く分かっていないため、とりあえず、道が無くなるまで行ってみようと、国道を真っすぐ進むと、やがて、国道からちょっと外れたところに公園があったので、そこへ何気なく行ってみると、海沿いの公園の駐車場があって、何だか大きな建物があり、周りには沢山のヒトが散歩したり、同じくタワーを見上げたりしているので、とりあえず、タワーの建物に行ってみた。


 1階の建物に入ってそこが千葉ポートタワーであることを知る。


 展望台が420円で見ることが出来るということなので、とりあえず、入ってみることに。


 タワーは100m以上あって、展望台も100mちょっとのところにあって、そこまでエレベーターで一気に行けることを聞いているうちに展望台に到着。


 100mとは言え、周りは海と公園で開けており、千葉県の湾岸沿いをしっかりと見ることはできた。


 この展望台から夕日が沈むシーンも見ることが出来るとのことであったが、そう長くはもたないので、見るだけ見たら、さっさと降下。


 最後に1階の展示物を何気なく見ると、日本全国のタワーの紹介があり、20のタワーが紹介されていた。


 そこには名古屋のTV等や、東山動物園にある塔や、一宮市の木曽三川公園にある展望台も加盟しているとの記述があったが、名古屋にいる時にはどこにも行っていないことに気づかされる。


 まあ、気がついていても、登りに行くことはないのかなあと思いつつ、タワーをあとにする。


 その後行きとは異なるルートで帰るものの、人通りも激しく、帰り着くまでにはかなり時間を要してしまった。


 やはり房総半島は相当覚悟しないと簡単には行けなさそうであると、再認識。


 半島の先端に一度行きたいと思っているが、2日がかりにした方が良さそうな気がしてしまった。
Posted at 2014/08/18 00:18:39 | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation