• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

東京ミヤゲ

東京ミヤゲっていうか、東京一番街の場所、わかりにくぅ!


毎週のごとく通っていても、田舎モンにゃわからんて。
Posted at 2014/01/22 20:19:48 | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2014年01月18日 イイね!

交換失敗す

交換失敗すオイル交換して、オイルフィルターも交換しようとしてみるも、形あわず。


エアーフィルターは大丈夫だった。


プラグ交換しようと試みるも、またしても形合わず。全く長さが違うって、なに?!


…Rって、後期型とも異なる?!


調査不足の一日なり。
Posted at 2014/01/18 19:41:25 | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2014年01月16日 イイね!

スキーガッシュク〜最終日〜

スキーガッシュク〜最終日〜最終3日目、滑らず帰途に着く。


昨日の夜の内に降った雪が50cmほど積もり、とても魅力的な状態ではあるが、長居して無事帰りつけるか心配な天気予報でもあり、すぐにスキー場をあとにする。


途中、小布施ハイウエイオアシスへより、そこで店に電話をして確かめておき、いざ、蕎麦屋さんへ。


せっかく北信へ来たため、むかうは川中島のたなぼた庵。



開店40分過ぎ位で、運良く駐車場が空き始め、待つことなく入ることができた。



写真の蕎麦は、蕎麦だけなら600円!!



細麺でもシッカリとしたコシがあり、蕎麦としても相当美味い。



味、ボリューム、値段、どれをとっても最強の店だろう。



久しぶりに食べたが、凄く美味しくて、とても満足。



やはりまた食べに来なければ!と心に誓い、店をあとにする。



こうして、スキー合宿は無事終了。



疲れたが、とても満足なイベントだった。
Posted at 2014/01/16 08:27:45 | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2014年01月15日 イイね!

スキーガッシュク〜二日目〜

スキーガッシュク〜二日目〜最強寒気が来ている中のまたしても無風快晴。


初日は結局、最後まで滑って、リフトに40回位乗ったか。。。カラダはガタガタだが、また朝いちから開始。


結局この日も最後まで滑り、リフト30回位は乗ったのか?


若い連中は更にナイターまで行ってたのには、サスガに負ける。


あ〝〜、よく滑った!
Posted at 2014/01/15 08:20:31 | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2014年01月14日 イイね!

スキーガッシュック〜初日〜その2

スキーガッシュック〜初日〜その2 午後から木島平名物最大斜度45度の急斜面にみんなで挑む。


 平均斜度35度、最大斜度45度の急斜面は、新雪でブカブカであり、全く思うように動けない。


 中間に最大斜度の坂があるので、頂上からは全体の半分しか見ることができず、ますます恐怖心をあおる。


 使用しているエランの板は、新雪対応も可能な太めのモノで、とりあえず一番最初に難所を通過して、撮影にまわる。


 数人滑落。一度コケると、20mくらいは平気で落ちてしまう。


 下からそれを撮影して見ている方もかなり怖い。


 時間はかかったが、何とか全員無事にクリア。


 ここは一回で十分か、な。
Posted at 2014/01/14 23:34:54 | トラックバック(0) | スキー | 趣味

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation