• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

驚きの富山

驚きの富山過日、北陸へ赴いた際、富山で夕食を食べた。

山あいということもあり、蕎麦屋を探して入ってみると、十割蕎麦なのに非常に細くかつ、コシがあり、また、付け汁に入った鴨肉も臭みのない見事な味で非常に驚かされる。

クオリティは柏市の竹やぶ並みでしかもお値段手ごろ。

スマン、富山、こんな美味い蕎麦有るなんて知らんかったわ。
Posted at 2018/10/06 08:51:09 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月03日 イイね!

焼き入れ

焼き入れ帰りにスーパーに寄り、ネギとショウガとオリーブオイルを買う。

100円ショップや生活雑貨店を渡り歩いて手に入れた激安のスキレットやダッチオーブンに、焼きを入れる。

セレクトショップやネットの有名な品の1/10以下の値段だが、必要十分な性能だ。


ネギしょうがのオリーブオイル炒めの美味しそうな匂いを充満させて、焼き入れ完了。

Posted at 2018/10/03 08:10:29 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月02日 イイね!

車検と交換と備忘録

車検と交換と備忘録車検ついでに、
・エアコンフィルタ
・エンジンフィルタ
・エンジンオイル
・オイルフィルタ
・ブレーキフルード
・ブレーキローター
・ブレーキキャリパー
・プラグ
を交換。

交換後、気のせいかブレーキタッチがとても滑らかな気がして気分が良い。
ローターはRの社外品がよく分からず、純正を取り寄せたが、安くて助かった。
プラグ、前期のちっこいタイプからふつうサイズになったのね。
気のせいか、エアコンの臭気がなくなったような気が。
今回PDKオイル換えてないので、そのうち考えねば。
前期Sの時はウォーターポンプがダメだったが、Rはまだ問題無し。

さて、これで次の車検まで大きなモノが出ないと良いが。
Posted at 2018/10/02 12:00:01 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年09月28日 イイね!

時間調整

時間調整東京にて、かなり長い時間調整が必要になったので、列に並んで1時間を過ごす。

それからの3日間の朝食は、牛丼より高いクロワッサンを食す。

・・・牛丼より高いと自分で書いておいて、今更ビビる。
Posted at 2018/09/28 19:06:59 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月02日 イイね!

経年メンテナンス

経年メンテナンス車検前の経年メンテナンスを相談しに行こうとしたら、前期987型に乗る後輩がついて行きたいと言うので店に連れて行く。

どうやら1番3番で失火を起こしているらしい。

自分が前期987型に乗っていた頃には、2回目の車検に合わせてイグニッションコイルを交換していたため、失火の経験はないが、やはりイグニッションコイルとウォーターポンプは最初に交換する候補と言うところか。
Posted at 2018/09/02 22:15:47 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation