2011年03月30日
今日、お昼に行った回転寿司のお会計のカウンターに、義援金募金箱が置いてありました。
みなさん、こんな時ですからおつりでもらった小銭を入れていく人が多いようで、いっぱい入ってたいました。
主人がお会計してくれて、おつりを義援金募金箱に入れようとしたら、募金箱の入り口いっぱいまでお金が入っていて、なかなか入らない(-_-;)
お店の人が「あっ、ありがとうございます」と募金箱を少し揺すってくれて、主人は無事に募金箱に入れることが出来ました。

Posted at 2011/03/30 19:00:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日
今日は主人がお休みだから、二人で外食(^.^)
久し振りにお寿司です(^.^)
と言っても、廻るやつですけど・・・(^_^;)
期間限定メニューと、今日まで有効の『あおさ味噌』の無料券があったので・・・(^_^;)
回転寿司って、ついつい食べ過ぎちゃいます
今日もお腹いっぱいになってしまいました(-_-;)
さて、夕飯は何にしようかなぁ?軽くでいいかぁって感じですが、主人は何て言うかなぁ?

Posted at 2011/03/30 17:13:38 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年03月25日
計画停電が夜に実施する日に限って、観たかった番組が重なっていたり、ワンセグでは観られない局だったりします(-_-;)
停電ということは、録画も出来ない・・・隣町の実家も同じグループだからダメだし・・・
グループが細分化されるということで、せめて実家とは違うグループになってくれることを期待していましたが・・・同じでした(-_-;)
主人の職場も同じグループなんですが、今までも職場で停電が始まったからと帰宅したら、家ではまだ停電で始まっていなかったということがしばしば・・・
だから、もっと細かく分かれるのだと思っていたんですけどねぇ(-.-)

Posted at 2011/03/25 22:07:12 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月25日
ただ今、計画停電中です。
ポータブルテレビで『ペケポン』観ていたら、映画『SP』の番宣で岡田君と真木ようこが来ていました。
最後の罰ゲームの時に、番宣で『明日から公開』って言っていた・・・
ん???『SP』はもう上映していますよね?
てことは、先週の放送分なのかな?
今は『イロモネア』観てます(^.^)

Posted at 2011/03/25 20:08:43 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月21日
津波で家ごと流され、潰れた瓦礫の中から16歳の少年と80歳のお婆さんが助け出されたニュースを観ました。
2人は地震当時、2階のキッチンで昼食を食べていたらしつ、幸いにも救助される間も少しの水分を摂ることが出来て立つことは出来なくても、2人分のスペースが保たれていたという状態だったそうです。
少年は、濡れていない毛布を見つけて、お婆さんにたくさん掛けて頑張っていました。
お父さんの会見で、「あまり話さない子だけど、頑張る子なんだと思った」とありましたが、避難所生活している学校では、学生が甲斐甲斐しく働いているようです。
きっと、その中には自分自身でも「こんな風にやれるんだ。頑張れるんだ」と気づいた人もいると思います。
こんな辛い思いをしたからこそ、みんな人に優しくそして力強い大人になるでしょう。
津波の映像を見ても、家ごとそのまま流されている家がありました。
まだそのような家で、頑張っている方もいらっしゃると信じています。

Posted at 2011/03/21 08:51:45 | |
トラックバック(0) | ニュース