• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken0419のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

奈良 やまなみロード

i-DMでのトレーニングが楽しすぎて、要らぬ外出やワインディングばっかり行って走ってる気がする。じわっと操作をはじめてじわっと終わる、てのはなかなか楽しい。ゲームやってるみたいでとにかく楽しい。

あとNDロードスターと社用車のアテンザはi-DMでも操作の感覚が若干違って、乗り換えると慣れるまでに少々時間がかかる。まあ当然ロードスターが圧倒的に楽しくて、アテンザに乗り換えてしばらくは「これはトラックだ・・」とか思いながら乗ってるわけです。スポーツカー以外は荷車です教の信徒なのかもしれません。
日曜日も大阪南部から吉野へ、そこから気が付いたらやまなみロードで車を走らせていました。無意識って怖いですね。

道すがら、六田駅あたりですれ違ったNDのお兄さんが満面の笑みでニコニコしながら小刻みにバイチャバイチャと手を振ってくれたのが可愛かった。51歳だがこれは俺も誰かにやってやろうやってあげなくてはと使命感に駆られてたら、やまなみの途中でBMWの男性とガンメタのND-RFと早速すれ違い(たぶんカップル)、ここぞとばかりにポップにキュートに小刻みに手を振ってあげました。
ワインディングをおかわりしようとUターンして、龍穴神社につく手前くらいでその子たちに追いつきました。あんたがた前は詰まってなかったんですか、えらい速いんですけど!

降りて挨拶しても良かったのですが、そろそろ家でNHK大河をゆっくり見る時間が迫ってたのですぐUターンしたら、RFの女の子が窓から身体を乗り出して両手を振ってくれてました。さすがにあれは若い女の子だからかわいく成立するのであって、おっさんがやるとNDから出てくる貞子だなあと思いながらひた走る。
もう夫婦なのかもうすぐ結婚するのか知らんが、BMWは売っぱらってもう一台ロードスター買ったら良いのに。彼女がRFだから幌の奴ね。だって「ロードスターは家に何台あっても困らない」って言うじゃないですか。

帰り道、前にいた軽四に詰まってたら、またその子らに追いつかれました。速いんですけど!

ーーーーー
あと、走行は9000km超えたのですが以前の日記を見ると一か月で2000km走ってる計算になる。これはいかんこれはいかんこれはいかん。

ーーー
ブレーキングで青、ターンインで青、がコンスタントに出来るようになるか否か、ここが着目すべき点
Posted at 2021/10/18 19:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

ステージ2 に行った

I-DM気にして乗ってたら今日、ステージ2に上がってました
トンカツ食います

とは言うものの、ロードスターのブレーキ判定厳しくない?
さらに六甲山に遠征してるんですが…なかなかに…厳しく…
Posted at 2021/09/19 13:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

ロードスター、7000km超えた

12月末に納車して土日しか乗ってないのにな・・・
やっぱもっと運転上手くなりたいのでi-DM活用していこうと思ってます。
昨日気が付いたけどまだステージ1だったりする・・・
街中だと4.9とかなんですけど、山道に行くと下手なのがばれてしまう。走行ペース落として丁寧に乗らないとダメですね。
下り坂はカーブでブレーキ残してやるといい感じで青が点灯・・・
Posted at 2021/09/19 00:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

最高オブ最高

2.0LRFも試乗したけどあれはあれでいいかな。
でも1.5L、最高っすよ。
Posted at 2021/03/27 23:08:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2010年09月23日 イイね!

とりあえずアクセラで200km

今週から通勤に使っています。
流石にサスとかのヤレは無いので、腰痛にも良さそうです。

ドライブ・コンピュータは重宝してます。瞬間燃費を30kmにすることに命をかけていますw
ちゃんと前見て運転しろってw あれが実は一番のエコ装置なのかも知れないです。

乗った感じは「カローラ」に近いものがあります。1.5Lと言うのもありますし、アテンザに比べて狭い車内、多少チープな内装のせいでしょうか。
ただしチルトハンドルの調整範囲の広さなどのお陰でカローラよりは快適であります。

こう考えるとアテンザはやっぱり高級車と言う感じがしますね。高速のクルージングでもアテンザの方が快適でしょう。

アテンザが成熟した大人の男性ならば、アクセラは元気のある青年(しかもちょっとアホ)と言う印象はあります。無茶な事をするとそれとなくたしなめてくれるアテンザに対し、一緒になって

うっほーい!ひゃっほう!

してくれそうな希ガス。
Posted at 2010/09/23 19:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスター、17700km超えた http://cvw.jp/b/746732/46529640/
何シテル?   11/11 23:43
ken0419です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歳も50を過ぎ、10年乗ったアクセラに別れを告げ、ついに今まで憧れてたロードスターに乗り ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年9月より乗車。アテンザから乗り換え。ちっちゃーいww
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
車高下げてマフラー変えていちびって乗ってた。 最終的に雨漏りがして手放したけど官能的なM ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
6MTで若干クロスしてた。まさに羊の皮を被った狼。 割と気に入ってたが結婚を機に売却。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation