• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(レガかず)のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

ちょっと化粧してみました

ちょっと化粧してみました
春ですね〜 花見や遠出ドライブもできない中なので、おとなしく愛車いじりです。 ブラックのバンパーが味気ないので、テープを張ってプチ化粧してみました。 少しはSTIっぽくなりましたかね〜 ハセプロのマジカルアート ラインシート幅10mmを使いました。
続きを読む
Posted at 2021/03/09 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年03月07日 イイね!

レヴォーグ VN5 ADBのオン・オフ方法

レヴォーグ VN5 ADBのオン・オフ方法
ADB、納車時から(or 自分でオンしてた!?)セットされており、この解除方法が取説を読んでもイマイチ分からなかったので、解除方法を動画撮っておきました。 取説大好き人間なものですから、文字で理解しようとして読み込んだのがアダとなりました(^_^;) 色々操作していてオン・オフ方法が理解できまし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 22:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年03月06日 イイね!

レヴォーグ VN5 リコール情報

昨日、営業さんから電話あり、2件のリコール登録があったとのこと。 ブレーキ検知と、データ通信ユニット。 自分は後者だけ対象なので、1ヶ月点検でファームウェアアップとなりました。 Yahooニュースに上がってますね。 この2つの影響で、バッテリーの消費が進み、バッテリー上がりが起きてしまうそうで ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 10:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年03月04日 イイね!

VN5レヴォーグの機能修正要望箇所

VN5レヴォーグの機能修正要望箇所
納車して4日ほど乗りまして、VN5オーナーさんがすでに書かれている部分、たしかに直して欲しいなぁと。 ・アイドリングストップは、設定を保持して欲しい。 →始動の都度、オフにするのは面倒〜 ・ヘッドライト、デフォルトでADBがONはやめてほしい。 →取説の内容と違う。ロービームとハイビームの切り ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年02月26日 イイね!

2レボ乗りになりました〜

2レボ乗りになりました〜
本日納車されました〜 五レガをもう少し乗るつもりでしたが、あちこちお疲れで治療費がかかるので、2レヴォのオーナーとなりました! とはいえ、みん友のみなさん、五レ会&OBのみなさん、引き続きよろしくお願いいたします〜 ちょっとドタバタがありまして、納車手続きの際、5レガの下取りの話がDの担当と認 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 20:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年02月21日 イイね!

念のため防水処理

念のため防水処理
防水処理はしてあるようですが、念のためシリコングリスしておきました。 Dの担当さんには、車検対応品たけど認識一緒よね!? と確認中です。 まぁ、だめだったら点検の都度コネクタ外すか、スイッチかまそうと思います。 プチいじりの準備万端です!
続きを読む
Posted at 2021/02/21 14:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年02月12日 イイね!

納車前ですが、何か?

納車前ですが、何か?
by 大前春子 半導体不足によるライン停止の影響もやや?あり、納車日が不明確な今日このごろです。 今回、ペタペタっと貼るくらいだから、と許可申請していましたが、気付いたら光り物までアルジャナイデスカ! ある意味ペタッと貼るもの!? ところで、純正品ベースのリフレクターですが、OFFスイッチをか ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 14:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年02月06日 イイね!

またまた検討中(LEDリフレクター)

最近は本体も配線も良くできていますね。 マイレガにも付けていましたが、1つ目は1年で水没(保証期間切れ)、2つ目は車検時にDが気を利かせて(無断で)配線ブツリ・・・ それ以来、付けないままでした。 どのみち、5レガは高さ要件を満たさず保安基準不適合でした。 これは車検も通るようですし、配線はポン ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 09:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年02月05日 イイね!

検討中(KeePerコーティング)

月末の納車待ちな今日このごろ〜 半導体不足の生産停止で、日程がずれないことを祈るばかり。 この時期、あれこれ考えるのが楽しいですね。 大蔵大臣からクレームが出ない(バレない)範囲で、小物を揃えてたりします。 そんな中、タイトルにも書いたKeePerコーティングを検討中。ホワイト車なので、濃色車 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

スバルは4台目、レヴォーグ STI Sport EXに乗っています! 車をいじったり峠を攻めたり・・・ ということはあまりしないのですが、自然を愛し、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DAYTONA D40440 ユニバーサルON/OFFスイッチ イエロー フラットフェイスタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:29:54
アイサイトメインスイッチ オート化 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:32:15
エンジンルーム内のACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:19:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ乗ってます〜 五レガに愛着あったのですが、あちこちお疲れで治療費がかかるので乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身4台目&スバル3台目の愛車、レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesightです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの2台目はフォレスターSTIです。 前車ではターボ(WRX)を購入せずに後悔した ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのスバル車はインプレッサ、初期型(?)のNA、1,800ccでした。 1ヵ月待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation