• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(レガかず)のブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

コーティングメンテ(キーパーの限界)

コーティングメンテ(キーパーの限界)納車翌日にキーパーラボでWダイヤモンドコートして、2年半が過ぎました。
その間、年1でBメンテ、ミネラルオフは数ヶ月ごと、あとは適度に洗車と雨水拭き取り、という標準的な?洗車民でした。

そんな感じたと、ウオータースポットは防げません(キーパーコートもこんなもんかと)。



そこで、ウォータースポットリムーバーを使ってみましたが・・・
あまり効果は見られず。
ボディのザラザラ感は減りましたけど、スポットは残っています。

水かけてみたらかなり弾くので、ガラスコート自体は取れずに残っているようです。
ベースをツルテカにするには、研磨が必要ですね。
3年のメンテ時には、一皮剥く相談をしてみようかと。

今日はレジン2をコートしておしまい。
塗るときにスポンジがかなり突っかかったので、リムーバーでレジンは取れていたのかな?
塗り終わってツルツルに戻りました。

そんなキーパーメンテな日でした。
Posted at 2023/09/03 23:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:水滴の拭き取り
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:B

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 18:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月18日 イイね!

USBメモリ内の音楽再生順序

USBメモリ内の音楽再生順序半年前位から? ステアリング左側の曲送り/戻りボタンで、フォルダーを跨いだ曲の選択ができなくなりました。
USBメモリをフォーマットして入れ直しましたが、現象は再発。

名前順(数字→アルファベット→漢字)に再生する方法なら、フォルダー構成によらず一気通貫で再生できます。曲の送り戻りもできます。

しかし、フォルダー順に再生しようとすると、送り戻り不良が発生します。
フォルダ1(ex.アーティストAさん)にMP3ファイル(曲)が複数入れてある場合、この中の最後の曲から、次のフォルダ2(アーティストBさん)の1曲目に送れません。

S/Wバージョンアップに起因?
ディーラーに聞いたら、同じような声が上がっているとのこと。

取説に書いてある仕様と変わってしまっています・・・

みなさんは同じ現象出ていますか?
Posted at 2023/08/18 13:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2023年07月24日 イイね!

エラー503

エラー503いわゆるサーバー側のエラー状態?

旅行前に一瞬焦りましたが、「503」からして待っとれ! ってことかな?

で、翌日には地図更新できました〜
Posted at 2023/07/24 22:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: ない
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/23 13:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

スバルは4台目、レヴォーグ STI Sport EXに乗っています! 車をいじったり峠を攻めたり・・・ ということはあまりしないのですが、自然を愛し、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA D40440 ユニバーサルON/OFFスイッチ イエロー フラットフェイスタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:29:54
アイサイトメインスイッチ オート化 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:32:15
エンジンルーム内のACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:19:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ乗ってます〜 五レガに愛着あったのですが、あちこちお疲れで治療費がかかるので乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身4台目&スバル3台目の愛車、レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesightです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの2台目はフォレスターSTIです。 前車ではターボ(WRX)を購入せずに後悔した ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのスバル車はインプレッサ、初期型(?)のNA、1,800ccでした。 1ヵ月待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation