• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(レガかず)のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

タイヤ柱の技

タイヤ柱の技ゴムの呼吸、陸ノ型・・・

タイヤ交換!🛞🛞🛞🛞

三人がかりの素早い連携技でした。
待っている間、タイヤ柱から秘伝の技(タイヤ管理の秘訣)も伝授いただきました。

ワタシは肆ノ型までしか習得できておりません😏

さて、3mm溝のタイヤと比較したら良くなるのは当たり前でしょうけど・・・
「ぞーー」っていうロードノイズが「コーー」って感じ?
例えるのに丁度よい擬音が見つからない💦

この状態、萌えますよね〜
REGNO GR-XⅢ に変えてみました。
楽天市場で15万円、ディーラーの半額でした。



タイヤ柱たちの巧みな連携技



ショルダー部の丸っこさが目立つかと思いきや、違和感のないフォルムに。
新品は良いですね〜



オリジナル 35,300kmで残り溝3mmでした。
Posted at 2025/08/31 19:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2025年02月09日 イイね!

点検〜

点検〜目立ったトラブルはないです。

USB内の音楽再生順序について、以前と変わってしまった仕様があり相談(フォルダを跨いだ再生ができない)。
すると、対策のパッチがあるのかを調べるのが大変らしくて・・・(細かいの含め200種類くらいあるとか!? そうなん!?)

で、納得できる対策をしてくれまして、結果、再生の挙動が元に戻りました。
「どっかのパッチに」対策があったと思われ〜

他にも、異音対策の話をした流れで、懸念箇所のマニュアルを複数枚印刷してくれたり。

長年の付き合いってのもあるでしょうけど、相談してみるもんですね〜

次回はバッテリーの交換が必要な感じです。
Posted at 2025/02/09 12:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2025年01月02日 イイね!

新年はコーティングから

新年はコーティングから新年早々、コーティングメンテ〜
Wダイヤモンドキーパーをセルフ施工しました。

いつもなら箱根駅伝を観るのですが、母校がテレビに映らない順位なので、気晴らしに・・・

スッキリ気分でカーライフスタートです!
Posted at 2025/01/02 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2024年09月16日 イイね!

ガソリン残量 最少記録

ガソリン残量 最少記録家の周りをちょこちょこ走る週末なので、給油をギリギリまで先延ばししていたら、残量記録を更新。

これ以下はおっかないのでGSへ。
満タンて57.1L入りました。

昔の車は、プスン・・プスン・・・、なんて擬音を当ててガス欠を表してましたけど、今の車はどんなふうに止まるのかな?

災害が多い昨今、できるたけ入れていたほうが安心ですね〜
Posted at 2024/09/16 07:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2024年07月09日 イイね!

大きい音が出せないなら・・・

大きい音が出せないなら・・・みん友さんのブログを拝見し、わたしもポチってしまったので、まずは下準備。

暑くて夕方から始めたので、先週末はここまで。

Holtsの耐熱スプレー、簡単にムラ無く塗れました。
マスクとゴーグルは有ったほうか良いですね、眼鏡だと少し目にキマした。

プチドレスアップ〜
Posted at 2024/07/09 12:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

スバルは4台目、レヴォーグ STI Sport EXに乗っています! 車をいじったり峠を攻めたり・・・ ということはあまりしないのですが、自然を愛し、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAYTONA D40440 ユニバーサルON/OFFスイッチ イエロー フラットフェイスタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:29:54
アイサイトメインスイッチ オート化 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:32:15
エンジンルーム内のACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:19:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ乗ってます〜 五レガに愛着あったのですが、あちこちお疲れで治療費がかかるので乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身4台目&スバル3台目の愛車、レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesightです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの2台目はフォレスターSTIです。 前車ではターボ(WRX)を購入せずに後悔した ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのスバル車はインプレッサ、初期型(?)のNA、1,800ccでした。 1ヵ月待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation