• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(レガかず)のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

クレヨンれぼちゃん

クレヨンれぼちゃんうん十年ぶりに手にしました、クレヨン!

石が当たったであろうバンパーの剥がれ、ホワイト車は目立ちますね〜
Dの担当さんから、
「チョイ埋めには油分の多いクレヨンがオススメ」
と教わりましたので、やってみました。

目立たなくなりましたけど、埃を溜め込んでしまわんかな!?
でも、タッチペンでしくじるよりは良いです。やり直しも効きますし。
Posted at 2021/05/12 20:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年05月08日 イイね!

アイドリングストップについて

アイドリングストップについて考察というほど大したものでは無いですが、計算してみました。

今回、給油3/4分をアイドリングストップONで乗ってみました。
n=1のデータではありますが、
■1h22m ASして、1,817mlを節約、走行距離550km(写真)

ざっくり600km走って2リットル(Lで表記)で計算すると・・・
■100,000km ÷ 600km ×2L ≒ 333L × 140円/L = 46,620円
10万kmで333リットル、5万円くらいの節約。
この分、環境に(も財布にも)優しいわけですね。

一方でバッテリーを酷使するわけで、交換サイクルが早いだとかコストかかかるとも聞きます。
バッテリーの部品類が希少品となりつつあり、成型や採掘に費消するエネルギーもある。
エンジン本体にもそれなりの負荷をかけている(と思う)。

ガソリンが枯渇すと言われてから、はや半世紀。
浪費はイカンのは重々承知ではありますが・・・

結論は、
・自分は基本的にASは使わないかな
・ASの選択を保持するファームアップしてほしい
・満タンでこれだけ走れば御の字(スバル車的に)
でございます(論点がずれた〜)。

みなさんはどんな乗り方をされているのでしょう?
Posted at 2021/05/08 13:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年04月11日 イイね!

追記) リアウインドウの斑点模様

追記) リアウインドウの斑点模様先日書き込んだ下記に追記です。
他のレヴォーグ、さらにはインプスポーツのリアハッチウインドウを見ましたら、似たような模様がありました。

さらに、リアウインドウの小窓は、ちょっと異なる雲のような模様があることもわかりました(写真はインプスポーツで撮影)。

フロントや可動のドアウィンドウには無い模様なので、ガラスの種類のようですね(スバル固有の現象?? 最近の車種だけ???)

と言うことで、Dの営業さんには「技術的な理由を教えて」と伝えておきました。
原理を知りたいし〜

みなさんの愛車も見えますよね?



インプのリア小窓。
偏光サングラスで下半分だけ見た写真です。
こちら斑点ではなく雲状!?


−−先日の書き込み−−
サングラス(偏光レンズ越し)でリアウインドウ見たら、こんな模様が見えます。
なんでしようね?

今までの車では見えなかった模様です。

Dの営業さんに写真で見せましたけど、なんとも適当な回答。
いまいち親身じゃ無いんだよなぁ・・・
行きつけ店舗変えちゃうぞぉ😑

ということで、別店舗に異動された前担当さんにメールで問い合わせちゃいました〜
Posted at 2021/04/11 20:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年04月09日 イイね!

どうにか2台目接続完了 DR Touch

どうにか2台目接続完了 DR Touch純正故に? あまり使い勝手が良いとは言えない、VN5純正ドラレコ。

とはいえ、自身は初のドラレコなので満足レベルです。
(バックスやハットで、他製品を脇見しないようにしています〜)

で、スマホアプリの「DR Touch」、接続の癖がありそうですね(という書き込みをチラホラ見ました)。
自身のスマホ(海外版Galaxy)は一発接続完了。
妻の華為(これもシムフリー)は、なかなか繋がらず。いじっているうちになんかのはずみに接続できました。

この差はなんだ!?
理由がわからずなので、参考にならないブログですみません(^o^;)
Posted at 2021/04/09 14:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2021年03月28日 イイね!

燃費計測ドライブ🌸

燃費計測ドライブ🌸天気が良かったので燃費チャレンジ、結果12.8km/l。
河津まで行って海鮮食べて、天城〜越え🎵、して帰ってきました。
R246の大渋滞で仕方なく足柄峠越えも込みなので、まずまずです〜
あちこちで桜が綺麗でした(五〜八分咲き)。


駿河湾丼〜


この写真は前日の山北駅
Posted at 2021/03/28 11:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

スバルは4台目、レヴォーグ STI Sport EXに乗っています! 車をいじったり峠を攻めたり・・・ ということはあまりしないのですが、自然を愛し、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA D40440 ユニバーサルON/OFFスイッチ イエロー フラットフェイスタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:29:54
アイサイトメインスイッチ オート化 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:32:15
エンジンルーム内のACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:19:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ乗ってます〜 五レガに愛着あったのですが、あちこちお疲れで治療費がかかるので乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身4台目&スバル3台目の愛車、レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesightです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの2台目はフォレスターSTIです。 前車ではターボ(WRX)を購入せずに後悔した ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのスバル車はインプレッサ、初期型(?)のNA、1,800ccでした。 1ヵ月待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation