• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(レガかず)のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

Android 2.2アップデート キター(゚∀゚)

REGZA Phone IS04の Android 2.2へのアップデートが6月上旬以降での実施予定だって!

待ってました!
これで快適スマホ生活が送れそう~

車ネタじゃなくてすみません~(^^ゞ
Posted at 2011/05/20 21:47:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年05月20日 イイね!

トー調整の効果はいかに!?

弄りが一段落して、ブログが停滞気味のレガかずです。
みなさんのブログを徘徊する日々です。
(足跡残してすみません~)

一年間乗りまして、修正したい点が一つだけありました。
もっと早く直せば良かったのですが(^^ゞ

それは、高速時のハンドル操作によるお疲れ感です。
これまで乗っていたインプやフォレたちと比べて、操作レスポンスがクイックになった五レガですが、こと高速時に関しては敏感すぎる感じでした。

段差や路面のヨレを乗り越えたときにステアリング修正しても、気付くとスゥーっと寄っていく現象が頻発。
大型車に追い抜かれた後の風圧による修正後なども、同じ感じになることが…

みなさんはこんな感じあります??

で、ディーラーにて点検時に相談して、結果的にトー調整をしてもらいました。

トーインは、ハンドル操作に機敏に反応を示す反面、過剰だとで運転に疲労をきたすとのことで、わずかにアウト方向に調整してくれました!
---
(後日談) ここ↑の表現は合っていないようで、この時の調整は直進安定性のためトーインに調整していました。
---
調整後、一般道に出てすぐにハンドルがドッシリしたことが体感できました。
ハンドル操作に対して切り始めが鈍くなっている感じですが、自分的にはちょうど良い感じ。
変わるもんなんですねえ~

さて、肝心の高速性能はいかに?
週末に確認です!
Posted at 2011/05/20 03:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

スバルは4台目、レヴォーグ STI Sport EXに乗っています! 車をいじったり峠を攻めたり・・・ ということはあまりしないのですが、自然を愛し、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
89101112 1314
1516171819 20 21
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

DAYTONA D40440 ユニバーサルON/OFFスイッチ イエロー フラットフェイスタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:29:54
アイサイトメインスイッチ オート化 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:32:15
エンジンルーム内のACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:19:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ乗ってます〜 五レガに愛着あったのですが、あちこちお疲れで治療費がかかるので乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身4台目&スバル3台目の愛車、レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesightです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの2台目はフォレスターSTIです。 前車ではターボ(WRX)を購入せずに後悔した ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのスバル車はインプレッサ、初期型(?)のNA、1,800ccでした。 1ヵ月待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation