• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちゃん♪のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

次は…

僕の番でしょ? ♪───O(≧∇≦)O────♪

1.16000lm LEDヘッドライト・フォグ

この記事は、【REIZ TRADING 総額100万円 モニターキャンペーン】について書いています。
Posted at 2017/06/30 19:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

CVT不調?

CVT不調?
白ハチは50,000kmを超えたあたりでCVTオイルの交換をしています。

でも何故かたま~に発進加速中シフトショックみたいのを感じる時があるんだけど…ってことでDラーへ。



工場長さんに試運転してもらったところ、0発進から加速してECONに切り替わる際にどうやら◎△$♪×¥●&%#?!らしく学習機能が?◎!∴×£♀@!☆♪*で調子が変わることがあるそうで、コンピュータの初期化を実施してもらいました。
説明聞いてる時は何となくわかった気がしたんだけど、全部忘れちゃいました (;・∀・)


走らせてみると何となく出足が低回転から力強くなった気がします。
初期設定に戻した方が調子がいいなんて、育て方が悪かったのかな?



ピットが空いてたので安曇野ツーリングオフでゲトったハンドルの交換もお願いしました。

過走行(笑)というのもあるけど、まみさんがハンドクリームたっぷりの手で運転したりネイルのキラキラがくっついたのを爪先で引っ掻いて剥したりするので、白ハチのハンドルはとても3年半の車とは思えないほどにテカテカボロボロ… ( ˘•ω•˘ ).。oஇ

しかも観察してると10時10分或いは11時05分のところでバイクのアクセルのようにグリップを捻ったりしてるし…Σヽ(゚∀゚;) ソレチガウカラ!


戴いたハンドルは使用感の無いキレイな状態だったので新車の手触りになりましたo(^∇^)oワーイ♪

純正ハンドルから純正ハンドルへの交換 (・。・;

提供して頂いた方のお名前失念してしまいましたが、良いお品をありがとうございました (人´∀`)



オドメーターは60,860km

とりあえず目指せ77,777km!


CVTさん、もしも壊れかけてるならあと1年半…保証期間内に逝っちゃってくださいね (>人<;)
Posted at 2017/06/28 01:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

当たってちょうだい!

この記事は、【REIZ TRADING 総額100万円 モニターキャンペーン】について書いています。

2.10000lmファンレスLEDヘッドライト・フォグ 

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/06/24 09:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

安曇野ツーリングオフ

安曇野ツーリングオフN-BOX信州安曇野ツーリングオフ2017に行ってきました♪


2014年の第1回~にNBOXを忘れて(笑)参加して以降なかなか都合がつかず…

今回やっとリアルNBOXで参加できたよん d(ゝ∀・)




あづみの公園駐車場に40台のNBOXが集合

紫のNBOXは雑誌やショーに出てる有名車両らしいので隣にバギーカート停めてみました

DIY後付けサンルーフ、初めて実車見ましたΣ(゜Д゜)

Wingさん号


あづみの公園レストランのある駐車場まで約30分のツーリングスタート




助手席なので沢山写真が撮れるかと思ったら屋根が邪魔っ! ( ̄▽ ̄;)



昼食は空中回廊を渡って、もきちさんチームの『手作りピザコース』に便乗させてもらいました




スタッフの 昔の お兄さんとお姉さんに教わりながら生地を伸ばして具材を乗せるだけですが、素人の割には良くできたかと



次は大王わさび農園までのツーリング

ちょっとコースから外れちゃいましたが無事到着

わさびソフトを食べて

もっとツーンとくる刺激を期待してたのに、初心者にも安心のお味ですた
ワンコにはあげてませんけどね (;^ω^)



有志による夕食会はみんなで蕎麦御膳

しか~し、きのこアレルギー(地域によっては好き嫌いともいうらしい…)のため迂闊に天ぷらや小鉢を頼めない僕だけ1人別メニューの二段せいろ…

何故か配膳が1番最後になり、お腹が空き過ぎて写真ありません
いい子で待てなかったからかな?


社外テールランプを検討中なので本当は食後のナイトオフ?を楽しみにしてたんですが、まみさんのHPが無くなりかけたのでそのまま帰路へ

オフ会参加のみなさまお疲れさまでした (* ^∇^)ノ



今回準備していただいた旅のしおり(笑)


持ち寄りのプレゼント交換で戴いた品々とお土産

遠方から差し入れをしてくれた方も…ありがとうございます


Nちびさん、Nちび嫁さん、もきち☆さん、もきち☆ママさん、大変お世話になりました(人´∀`)


来年の第5回が今から楽しみです (´∀`*)
Posted at 2017/06/19 23:20:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

福島わっしょい

福島わっしょい6/4 羽鳥湖高原レジーナの森で行われた東日本オープンカー福島ミーティングに参加してきました v(。・ω・。)ィェィ♪


一昨年以来2度目のエントリーです

ワンコたちのオープンカー (バギーカートとも呼びますがw) も箱替えしたのでコラボショット



前日に洗車も済ませて準備万端で迎えた日曜日の朝…

まさかの寝坊をしちゃいまして Σ(|||▽||| )


ふぁに~さんから聞いてた7:00AM 佐野SA集合…なんぞ間に合うわけもなく
黙々とソロでレジーナの森を目指すことに (´;ω;`)


最寄りの白河ICで降りて会場に直行したので9:15AM駐車場に到着

未だ駐車場に余裕があったのでワンコの出し入れがし易い場所に停めれたけど、せっかくならオープンカー括りのカルガモツーリングしたかったヨ


受付で1次抽選会のクジ引き

1等賞のメロンをゲトりました!!

隣の百万円は参加賞ですw

中身はこんな感じの大玉2つ


次は宝クジが来る気がします ( ̄ー ̄)


気がつけばオープンカーが続々と






多分この方が1番遠くから?




お楽しみのランチタイムはバスに乗ってビュッフェレストランへ
一昨年はすごく良かったので今年も楽しみにしてたのですが…次回は道の駅でもいいや (´・ω・`)

隣に座ってた地元福島からアルファロメオで参加のご夫婦と談笑


なんと奥様が岩手出身とのことでグルメスポット情報の交換をば
一ノ関にある宇宙一美味しいお蕎麦やさんを教えてもらったので、夏休みが楽しみです((o(^∇^)o))



ランチのあとは流れ解散


帰りは那須まで下道を走ってまみさんお気に入りの肉屋さん&パン屋さん巡り


このお店のオーナーさんは大のビートルズ好きらしく…
パンもケーキも美味しいんだけどBGMはビートルズのヘビロテです(;^ω^)


オーナーさん、次に出店する際はメタリカとかどうでしょ?
良い子は来なくなるかもしれませんけどね…



那須でのんびりしたのが幸いしたか東北道の渋滞もほんのちょっとで無事帰還
来年はちゃんと早起きしてツーリングも楽しみたいと思います


主催のlucky@320さん並びに運営スタッフのみなさま、ありがとうございました



全走行距離580km、燃費13.5km/L
Posted at 2017/06/06 23:04:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目が全て http://cvw.jp/b/747031/48471283/
何シテル?   06/06 18:15
さとちゃん♪です 因みにHNは愛犬(チワワ♀)の愛称なんです 佐藤さんでもサトシくんでもありません (;^∀^)ゞ トイプー×4、シェルティ×3に囲ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 16インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 23:02:20
AMG(純正) AMG純正 カラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 14:51:06
Carlsson 16mm wheel spacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 06:28:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ 明太子ごはん (メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ)
C180 カブリオレに乗ってまーす♪
プジョー 208 かぼちゃプリンⅡ (プジョー 208)
初のおフランス車です🥖🇫🇷 黄色のガラスルーフ仕様が欲しかったんですが… 今か ...
ホンダ フリード+ 三代目 白はち (ホンダ フリード+)
家族(ワンコ)が増えて全犬連れての移動が困難になったため増車です😅 コンパクトな車体 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
2016年型 27インチ 5速マニュアル(笑) でもトップギアしか使ったことがないので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation