• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

タイヤメンテ&交換☆

イヤを「SONAR SX-1」へ交換してからほぼ1年が経過しようとしている(ノ∇≦*)

◆2011年05月06日「タイヤ交換☆」

普段タイヤには、タイヤワックス(スプレー式)を使用し艶を出したり表面を保護しているが、
やはり汚れが蓄積していき、表面が汚れていく(。-`ω-)
モチロン普段見えないタイヤの内側も汚れているはずである(・-・*)


1年の汚れを落とすべく、洗浄することにo(*⌒―⌒*)o

そして折角ホイールを外すと言う事で、ついでにキャリパーも綺麗にする♪
本日時間的に後輪のみで、ホイールは一時的に32GTR純正に履き替え。

車のリヤをフロアジャッキで持ち上げる(・∀・)
リヤはスロープなどを使わずジャッキアップ出来るので楽チン☆



キャリパーは意外とブレーキダストで結構汚れている。
霧吹きと使いふるした歯ブラシを利用して綺麗にし、ウエスで水分を拭取るd(・ω・´。)



GTS純正ホイールとタイヤ「SONAR SX-1」は自宅まで運び込み、風呂場でゴシゴシ(* ̄∇ ̄*)w
結構汚れておりました(´・ω・`)

洗い終えて乾燥させている間に32GTR純正ホイールを車まで運ぶ♪
そして装着(ノ∇≦*)



むむぅ..やっぱりGTS純正とは全然違う(。゚ω゚)
GTS純正と見比べられる為に、前輪のホイールもパシャリ☆




GTRホイールのクオリティでGTSの太さのホイール作って欲しい(# ゚Д゚)!!
..とか言ってみた(・∀・)



後日前輪のタイヤも洗浄&交換予定~(。・ω・。)v
Posted at 2012/04/29 19:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月28日 イイね!

灰皿カーボンルックの手直し☆

皿のダイノックカーボンルックシートの浮きが気になっていたので、手直しを実施した(ノ∇≦*)

画像では分かりにくいが赤丸部分..上部凸部分の下辺りが浮いてしまっている状態である(・-・*)



一度シートを剥がす(´▽`*)♪
今回はよりシートが浮いてこない様にする為にちょっと加工する(。・ω・。)v



R32後期の灰皿の表面はシボ加工されている為に、シートの張り付きが悪いと予測され。
表面を削り凹凸を無くす事で、灰皿とシートの粘着面積を増やそうと言う目的☆
※R32前期の灰皿を使うという手もありましたが今回パスですw



シリコンオフで丹念に脱脂した後、ダイノックプライマーを塗り、シートを貼り付けて行く( ̄ー ̄)ニヤリッ




灰皿へのシート貼り付け2回目と言う事で、少しコツを掴んでおり前作より綺麗に出来た気がする(* ̄∇ ̄*)w



基本的に誰も気にしない場所だと思うが..(自分もタバコ吸わないので)
気になりだしたら何だか毎回目が行くし、直さないと気持ち悪いのでありましたヾ(´▽`;)ゝ


超自己満足ですな(# ゚Д゚)!!

いずれココにシフトパターンプレートを貼り付けたいなぁ~(#ノ▽ノ#)
Posted at 2012/04/28 19:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月27日 イイね!

霧雨洗車☆

日、某ホームセンターの帰りに降り始めた雨が降り続き..天気予報では今日の昼頃には止むと
いう話だったが..霧雨状態でダラダラと降り続いている状況だ(。-`ω-)

と言うわけで、本日全く洗車日和では無いがとりあえず傘が要らない程度の霧雨の為、
連日続いた雨の汚れを一旦落とすべく洗車開始(ノ∇≦*)!!

雨の汚れは蓄積すると非常に落ちにくくなる傾向がある為、梅雨の時期など連日雨が降り続く時などは
自分の場合、雨の中一旦洗車する事もある(・-・*)♪

霧雨ではあるが、もちろん降り続いている為に車は水滴に覆われており汚れを浮かせている状態。
洗車スポンジに水をタップリ含ませてボディの上をなぞれば汚れが落ちていく( ̄ー ̄)ニヤリッ☆



グリル..まだ付けてないのでグリルレス状態である(●´艸`)w
これはこれでカッコイイかもなぁ(´▽`*)w※親バカ

洗車後も霧雨は止む事無く振り続いている..(。-`ω-)



しかし、とりあえず3日分の汚れはザッと落とした(ノ∇≦*)
また後日天気の良い日に洗車日和すれば良いかと思われる(・-・*)♪

明日から天気らしいし、また時間をみて洗車場へ行こうかなヾ(@^▽^@)ノ

Posted at 2012/04/27 16:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月26日 イイね!

バンパーのクリップ交換☆

日のブログ「洗車と買い物と☆ 」にてホームセンターで購入したクリップを付けてみる事に(ノ∇≦*)♪

購入したクリップはこちら(・-・*)




バンパーをレインフォースに固定する為のクリップに利用する(。・ω・。)v
場所はグリル下の2箇所☆



現在純正のクリップが付いているが..写真の様にレインホースの面に対して斜めに付いてしまう(。-`ω-)




これが以前から気になっており..(´▽`*)
社外のクリップだと水平に取り付くかもしれないと期待を抱きながら作業開始O(゚▽゚o)(o゚▽゚)o♪

そして交換後(。゚ω゚)




..Σ( ̄ロ ̄lll)!!



あまり変わってないジャン(# ゚Д゚)!!
※多少良くなった気もするが..。

レインホースに開いている穴に対してクリップが太すぎたらしい(-"-;)
次はもうちょっと細いの買ってこないとだな..(;´Д`)

本当は上手く行ったら、クリップを白く塗ってみようとも思っていたのだが..とりあえず現状維持(* ̄∇ ̄*)w


何だか悔しかったので、グリルを綺麗にしました((*´∀`))♪




そう言えばエンジンオイル交換+添加剤の効果なのか、アイドリング時のエンジンの振動がかなり減った(。゚ω゚)
先日買い物に行った時もそう思ったし、その時エンジンブレーキが効きにくくなったなぁと感じました(・-・*)♪
Posted at 2012/04/26 20:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月25日 イイね!

車は便利になったが(´・ω・`)

最近、無免許かつ居眠り運転で人を轢いてしまうと言う事故が起きた。
とても悲惨でいたたまれない事故だ。

運転手は一晩中無免許で車を運転していたと言う事。


確かに夜の道は交通量が少なくて運転しやすい環境だと思う(。-`ω-)

自分もかつて免許取りたての頃は、夜の道ばかり走って運転を練習していた。
今も運転が特別に上手くはないけど、それで随分慣れた気がする(・-・*)

でも車を走らせるのは難しいのでは(。゚ω゚)??

車の製造開発技術は向上し非常に便利になった。
昔はマニュアルミッションだったのが、いつしかオートマへ移行。
今は一般車にパドルシフトなんてものもある。

ゲームセンターで車のゲームをやるのと同じ様な感覚で車を走らせる事が出来るようになった。
オートマであれば基本、アクセルで進む。ブレーキで止まるのみ。

自分が教習所へ通っている時に、一番初めの運転は教習所内でオートマ車の運転であった。
「大きいおもちゃみたいだ(。゚ω゚)」
そう思ったのをハッキリ覚えている。


今は前方に障害物があると自動的に止まるシステムや、駐車場へ自動的に停めてくれる様なシステム等が
次々と開発され、乗り手にはとても便利になってきている。

運転技術を、製造開発技術が補いつつあるのかもしれない。


つまり、「誰でも気軽に安心して乗れる車」がどんどん出来てきている。
これがずっとずっと進んでいくと

運転免許が無くても気軽に乗りこなせてしまう車が出来るのではないか。

すでに、現状それに近い車が多いと思う。そして、無免許でも簡単に乗れてしまう事が
今回の様な事故が起こった原因の1つであるのではないか。


車の技術は向上し、どんどん進化して便利になって行く。
それに伴い、
道路交通法も、法律も進化する必要があるでしょ(# ゚Д゚)!!


二度とこんな事故が起こってはいけないと切に願います。
Posted at 2012/04/25 22:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「NUTEC NC-202」添加(ノ∇≦*)☆その弐 http://cvw.jp/b/747095/47661009/
何シテル?   04/17 16:52
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
891011 121314
15 16 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation