• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuitのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

265/30R19 93Y XL

265/30R19 93Y XL先日から計画していたタイヤ交換計画の後編です。

週明けの月曜日にショップからポテンザS001の275/30R19 96Y XLが入ったとの連絡があり
会社帰りに車を持ち込み、はめていたドッジボールの245を外し275を横へ縦へと並べ、店長、担当の整備の方、私と3人で大会議になりました^^結論はいくら実寸幅が264でもやはりリム側付け根は275キッチリありました。
特にショルダーが直角になっていた訳では無いのですが、やはりバウンド時等の沈み込み際にはフェンダーが引っ掛かる可能性が出て来るとのことで、断念しました。
私はタイヤハウスの隙間が嫌いなので出来るだけ大きい物をと少しでも外形の大きい275をセレクトしたのですが....計算としては 以前までのタイヤの245ドッジボールの実寸外形が645mm有り、もし275が入った場合は実寸外形が649mmなので2mm自然と車高アップします。プラス8mm車高を上げ10mmの車高を上げる計画を立てました。
しかもタイヤハウスの隙間も外形がアップする為、隙間の幅も8mmしか変わらないと言う計算をしたのです。
でも現実は265なので643mm実寸なので245のドッジボールタイヤより外形が2mmダウンになり、車高を8mm上げてもらっても、上がり車高は7mmしかアップしません。
でもキャンバーを3.5度から2.5度に変更してもらったので、もう+3mm位は車高が上がったかなと言う所で完了。

私にとって10mmの車高アップがかなり大変な物になりました(汗)

これで2個目のバリスリップも長〜い付き合いになってくれることを祈ります。

上がりの実車を見たら、ま〜なかなかの出来でございます。
またみんな見てね〜^^
Posted at 2012/03/17 19:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

275/30R19 96Y XL

275/30R19 96Y XL先日より足回り手術のため1週間入院していましたご無沙汰ニュイです。

すべてはこいつの為の加工であります。
←タイヤ画像は拾い画像です...............撮影した方ごめんなさいm(_ _)m
ま〜でかいタイヤでございます!本当に入るのでしょうか?!
ちなみに記載サイズはビックリサイズですが、実寸は外形649mm タイヤ幅264mm

来週ホイールを入れずにフィッティングチェックします。
駄目な場合は265/30R19 93Y XLで再チャレンジ予定です。

そんなこんな本日Motoさんにお会いし、購入現場を見られてしまいました^^;
遅くなりましたがZENGARさんからお預かりのニュル耐久サイン入りのマスターDVDしっかりお渡ししました。
引き換えにまりさえから譲ってもらった凛のステッカー頂きました^^有り難うございましたm(_ _)m

来週に続く〜かな〜


Posted at 2012/03/10 19:05:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

初めまして!皆様宜しくお願いします。

初めまして!皆様宜しくお願いします。一年ごしで検討していたセカンドカーがやっと決まりました。
コペンかR2か散々悩みに悩み抜き結局、当初予定のコペンに決定しました。
 来春にフルモデル予想をされておりますが、新車など買える余裕など無く、中古でも良いので気に入った仕様にしました^^セカンドカーと言ってもほぼ嫁のメインカーになるので皆様どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
ポイントはパールでは無いソリッドホワイト 赤黒ツートンRECAROに赤黒MOMO^^   

 
天候が最悪ですが明日鳥取まで一人電車で取りに行って来まーす。^^; 実は先日の鳥取砂丘は、これのついででした。
Posted at 2011/09/16 23:46:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

金キャリ

金キャリ本日無事?金キャリSTI装着して帰ってきました。

今回の入院は長かった〜
出したのは月曜日から...え〜4日間の入院^^;

当初は月曜入院の当日もしくは火曜の午前中退院予定でした。
で月曜は退院の連絡無しで、あ,これは火曜の午前に決まりだなと思い。

悠長に連絡を待ってました。電話あり「大変ですフロント側のホイールとキャリパー干渉します!」え〜うっそー

そんな〜あの化け物の様なホイールに干渉するですとー!やっぱ物は見かけで判断してはいけません。(人はですが)ちゃんと調べない私がバカでした^^;ラ.アンスポ−ツのデモカーも実は何もしなかったら干渉するらしく更にうっそ〜!

結局、10mmロングのスタッドボルトと絶対に嫌だったスペ−サ−を入れました。
ナイトペイジャーのトレッドチェンジャー(担当の店長を信頼して)
車側φ56 プロドラ側φ73のジャストハブの説得に納得して....
ただ、ただ10mmも、また外って!もう十分に外だったのにまだ出すかよ。
まぁーいいどうにでもなれーで更にキャンバー角度調整 

で本日、仕事も早々に無理矢理切り上げ、愛車を取りに行き、スタッフに質問攻めの後、帰りバイパスで高速テストして来ました。

ハンドルが重い!!キャンバーのせい? 不思議と安定してる!アライメントのせい?
そしてブレーキは流石です!もー全然違います。抜群に効きますねー(ただ何かガグゥぅ的な音がしてますが....)

でも、はめて良かった様な気がします。何せカッコいいし、良く止まりますし(安全運転!)

皆様お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
Posted at 2011/07/07 21:31:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

遊びづかれ^^

遊びづかれ^^もう今日は20:00位からニュイ爆睡してます。

今日、昼位にA.K@神戸さんからデートのお誘い^^
お目当ては尾道の朱華園!!!! 

大喜びで行って来ました。
今日はラーメンと噂のワンタンを注文!
 相変わらずの美味しさのラーメンと肉汁だしが更に加わったワンタンが
最高でございました^^


更にCOMMON(こもん)のワッフルセットをたいらげ、腹一杯で帰って来ました。
 
本当はその後、帰り道のきつね寿司も食うつもりでしたが、売り切れ終了でした。

A.K@神戸さんと食い三昧の一日でした^^

 やっぱダイエットは無理かも^^;パーツ軽くしなきゃ!
Posted at 2011/06/05 20:54:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュナさん お久しぶりでございます。あれからお会いしていませんね。あそこのカレー美味いですよね。私も最近は行っていません。またいらしてください^^」
何シテル?   08/31 14:47
今まで13年間スバリストでしたが、今回初めてプジョーに乗り換えました。   愛車で美味しい物を食べに行くのが趣味です。  車好きな方々と楽しく交流させて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
Rに乗り換えました。
ダイハツ コペン ニュイわん2号機 (ダイハツ コペン)
嫁メインカーORインプ入れない場所時用
プジョー RCZ プジョー RCZ
今回RCZ LHDに乗り換えました。 ホイールをソルティレージュ(ブラックオニキス)グリ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車好きな皆様と色々と情報交換出来ればと思っていますので どうぞ宜しくお願いします。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation