• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

ボディリフトしてみたよ。

ボディリフトしてみたよ。 今後もう少し大きなタイヤを履く予定なのでボディリフトしました。

2インチも考えたんですが、シャフト溶接とか各部補正とか車体への負担も大きいので今回は地味に

30mmです。

もう少し様子見て必要だと思ったら、2インチへチャレンジしようかな(またサイド汁ガード外すの面倒く

さいけど 笑)


パンダジャッキを4つも持ってないので、2柱リフトを探したらレンタルリフトってあるんですね。

何してる?で、し~げ~さんが貸してくれるって言ってたけど、レンタル借りちゃいました(ありがとう

ね♪)


で、早速予約して借りたけど、いつもの作業場と違い完全アウェイ、そして孤独(笑)

2時間で終わるつもりがジャスト4時間もかかってしまった(;^_^A

作業自体は単純だけど、前後バンパー外したり、各部必要なところをネジゆるめたり色々、リフトでも

下げるときにズレるので上げたり下げたりやり直して、やっぱり時間かかりました(笑)

ちょと舐めてたかも??



で、その後は今後の足回りのOH用に足りない部品をスズキの部品課へ直接買いに行き・・・。


↑シャフトのシールね♪

んで、バックランプ外したときにコネクター付け根で線が抜けて、そのままコネクタも無くしてしまった

ので久々にオートバックスへコネクタを買いに・・・


と思ったら、前回の水たまり事件以来、ボッシュのホーンの片方がお亡くなりになってたので、ついで

だけど奮発してミツバのホーン買いました(笑)


で、その後(しつこい??笑)

メイクマン(ホームセンター)へサイド汁ガードに塗るつや消し黒スプレー(悪たれさんのアドバイス採用 

笑)を買いに。

で、やっと某公園駐車場でコネクタ直して、ホーン付けました。

新しいホーン付けた後、試しに鳴らしたらなんと・・・・・



片側しか鳴らない!?



そうです。壊れていたのはホーンではなくリレーでした(爆)


最初から調べればこんなことには・・・・。



確認を怠り先入観で決めつけた罰ですな(TmT)

まぁ、ホーンの予備ができたということで(いらねーよ)


さ、今度の休日は晴れたらサイド汁ガードの塗装しよっと!!


と思ってたら気持ちのよい夕方でしたとさ。














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/01 22:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

私の宝物です✨
スプリンさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 23:11
え~!?
やっちゃったの~
毎日毎晩ピット空けて待っていたのに~(T_T)

でも、一人でやったって凄いじゃないですか
このikioide車検もレッツトライ(^_^)/
コメントへの返答
2012年6月1日 23:32
ごめんなさ~い(^^;;
まさかのレンタルがあったもんだから、我慢できなくなってやっちゃいました(笑)
今度は溶接済みのシャフト持って、し~げ~
さん所でやろうかな(^o^)

車検の記載変更が全然分からないんよ~(^_^;)
2012年6月2日 0:05
4時間とはなかなかやるな~
初めてボディーリフトの作業は8時間ぐらい掛かってたよ~な・・・

予備のホーンぷり~ず
コメントへの返答
2012年6月2日 0:29
なんせレンタルリフトだから急いでやったんだけどね(^_^;)
本当はゆっくり楽しくやりたかったっす。

ホーン予約ありがとうございます(笑)
2012年6月2日 9:32
銭湯力上がったね♪

次から先頭だね♪

重心高くなって横転確率上がったね♪(笑)




コメントへの返答
2012年6月2日 9:52
あ、銭湯行きたくなってきた(笑)
理想はコイルは控えめで、箱上げの低重心高車高がいいですね(^o^)
今後はもう少しタイヤを出したいのでお金ください(爆)
2012年6月2日 9:41
ボディリフトしたんですね!(*゚∀゚)=3
お一人でやるとは~工賃知らずですね。裏山(´・ω・`)
これでYouthKさんのジムニー上から数えたほうが早いぐらいの車高になりますね( ^ω^)
700狙い?( ^ω^)
コメントへの返答
2012年6月2日 9:57
とし君みたいに2インチにしたかったけど、キット自体が高くて(^_^;)
無難に30mm(笑)

次は7.00を通り越して7.50か235/85を狙いたいっす。
当たりまくりだな(T ^ T)
2012年6月2日 12:11
リフトが有ると便利ですよねわーい(嬉しい顔)

私は、家からパンタジャッキ1個でやりました冷や汗

まな板ブロックなんで12ミリですがわーい(嬉しい顔)
当たる分だけウッシッシ
コメントへの返答
2012年6月2日 12:55
パンダ1個でやるなんて凄いですね(;゜0゜)

そうなんです。リフトだから苦戦したけど楽でした(笑)
マイリフト欲しいな。100万近くするみたいですね(T ^ T)
2012年6月2日 17:19
次の走行会に向けて?やる気満々ですね~ (笑)



タイヤ変更もするの?
こりゃ、戦闘だな! 爆

コメントへの返答
2012年6月2日 22:28
今の仕様じゃ横転率高くなっただけで、戦闘力低いままです(^_^;)
ましてや中身の運転手もレベル低いという(笑)

なので17日は頑張ってください?(笑)
2012年6月2日 20:32
リフトUP作業お疲れです

3センチUPですかー

ステアリングロッドの延長とかしなくても大丈夫なんですね

私もやろうかな(^^)

コメントへの返答
2012年6月2日 22:36
ぷち上げにはお勧めですよ。
作業途中はシャフトも燃料パイプとか各部は緩めますが、ブロック入れて落とせば何にも補正入りませんよ(^o^)
あ、運転席側のエンジン下のブレーキの集合してる部分だけ適当なステーで少し上げました。

悪たれさんなら余裕ですね(^O^)/


プロフィール

「ミラー無償にて取替完了。まんジムさん、リコール情報ありがとうございました(^人^)」
何シテル?   03/12 17:16
初めましてYouth-Kと申します。 スポーツとアウトドアが大好きなやつです。 やはり男子?バイクや車が大好きです。 出来ることはDIYで頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高っけ~(・・;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 17:59:49
メーカー不明 エアバルブキャップ(手榴弾タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 07:25:37

愛車一覧

スズキ ジムニー 卵焼き器 (スズキ ジムニー)
黒光りさせるつもりが傷光。 春は、黄砂や花粉がすごい目立ちます。 夏は、ボンネットで目 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation