• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジペのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

GWの過ごし方 グラツー編


こんばんは(=゚ω゚)ノ

皆様GWいかがお過ごしでしょうか?(^^)

私は実家仙台に帰省し、友達に会ったり、仙台のプジョー仲間と会ったりと充実した前半戦を過ごしました(*^^*)

後半戦は栃木のかめっち家に遊びにきたのです!
庭BBQしたり、粉物パーティーして、皆さん昼から飲んだくれて楽しんでおります(笑)

詳細は後程ブログにしますが、今ヒマなので(ぇ


夕方に何シテル?に上げた



この図(笑)

グラツーするのにグローブはめた旦那(´Д` )








年末からうちの旦那とかめっちさんと、かずさんでグラツーのオンライン対戦を毎日の様にやっている訳で…


3人集まると…























こーなるみたいです(爆)



旦那とかずさんは各自プレステを持参!


かずさんはモニターも持参!(爆)


なので…








同じリビングで、この図になるんです(爆)












まぁじ、アホ(爆)












大の大人がキャッキャしながら楽しくゲームしてますよー(笑)












何歳になってもガキンチョですね(´Д` )











で、参加しない私は暇なので実況中継してみました(笑)









さて。風呂入ろう( ̄ー ̄)


後半戦の始まり始まり〜♪







Posted at 2014/05/03 22:17:12 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

私と子供と206ccのカーライフ

私と子供と206ccのカーライフこんにちは^_^

つわり地獄から復活したフジペです(笑)
トータル8kg近く痩せて、3回も点滴にお世話になりました(^^;;

無事に気持ち悪い毎日から抜け出し、今度は底なしの食欲と格闘中です(爆)





近所のイタリアレストランMOKICHIに友達とランチに行ったり…



またまた友達と新宿のタカノフルーツバーに食べ放題に行ったり…





旦那とベビーカー見に行って、疲れたからとRHcafeで甘い物補給したり…

あっという間に8kg戻しました(爆)

仕事も体力勝負な職場なので、一戦から退き週休3日にしてもらって働いてたりします〜
ぼちぼち、今までの日常に戻りつつあり一安心(^_^*)



まともに写真整理出来てませんが(爆)
一年越しの結婚式も無事に終わり、次はベビーを産み落とす準備に取り掛かります(笑)

旦那のブログで昨日紹介してましたが、206ccにはレーマーのシートしか付かないと言う事実が発覚。

助手席がISOFIXシートなのに、エアバックキャンセラーが私のccには付いていません(^^;;
産後、職場復帰する事考えると、子供の送り迎えは大半が私になるだろうし…
AT限定の私にはccで通勤するしか方法はありませんから( ̄Д ̄)ノ
旦那がATの車買うなら話は別だけど(笑)

ホントは結婚式終わったらこっそり限定解除しに行くつもりでした。けど、つわりは酷い〜お腹出てきた妊婦じゃ、限定解除しに行けませーん(。-_-。)
産んで直ぐって訳にもいきませんし、見通し付かない事話してても話は進まないので諦めました〜
6万位かかるなら、そのお金でベビーカーかシート買っちゃいたいしね(笑)


話は戻して〜
今日でかけるついでに取扱説明書をみてみたら。



ちゃんと、使用により異なります。の注意書き(爆)流石フランス車(^◇^;)



通常、エアバックキャンセラーがあるであろう場所にはライトの光軸調整とETCのキットが埋め込まれてます(笑)

チャイルドシートの取り付けに関してはちゃんと説明されてるのにねー



と、まぁ。

選択枠が無いって事はある意味、色々悩まなくて済むので諦めがつきますね〜




そして、ネットで見てデザインが気に入ったエアバギー(*^^*)
実際に見に行ったら以外と重くて、コンパクトにはならない(笑)
あと、青が思ったよりくすんでた (爆)

実際に使ってる友達の意見聞いたり、他のオススメ聞いたりして勉強中です(^^)
実際に使い始めるのも産後2.3ヶ月みたいだし、ゆっくり考えてもいいかなぁと思えてきました( ´ ▽ ` )ノ

ただし、我が家はお出かけ夫婦なので早めに必要になるだろうなぁ(笑)





来週で6ヶ月入ります!
写真じゃわかりにくいですが、お腹も妊婦らしく出てきました(^^)
胎動もちょいちょい感じるようになり、寝る時も寝方が落ち着かない(笑)
凄い動いてるよー♪って時に旦那もお腹触るんですが、なかなか動きません(笑)
そんなもんですよね(-_^)

手持ちの服もお腹が張ってきて着れない服が増えてきましたね〜

同時に腹が出てくると、駐車したりする低速での重ステの206ccの運転がしんどい時も(^_^;)

今週末の検診で初めて4Dの写真を撮ってみようと思うので性別わかるかなぁ?
前回はおまたをガッチリガードされてて見えませんでしたから(笑)

そんな訳でちょい乗りだけど車に乗る生活が戻ってきましたー!!
産むギリギリまで乗れるかなー?(つД`)ノ


今月は某2008が納車されそうなので?
納車したらお祝いしないとね♡



自宅に遊びに行った時に、どんだけ楽しみだよ!!と言わんばかりにカタログ見ながらニヤニヤ♡する黄緑色の方(笑)



ランちゃんも呆れてますよ(笑)

新しい車は楽しみだよねー(*^^*)

いいなぁ〜♪


あ。我が家はまだまだ老体2台に頑張って貰いますよ〜
new308swが気になって仕方ないみたいですが(笑)
ショールーム行くといつも車買いませんか?って言われるので(爆)
湘南台でお茶ばっかり飲みに行ってちゃダメですね(笑)



ちまちまグッズ買ったりメンテで小金落としてますが(^^;;
そろそろ本気で大金落とさないと怒られそう?(笑)


それから〜GWは仙台帰るぞー!!
仙台組のみなさんあそびましょー!!


予定日の7月を迎えるまで、どれだけ車でお出かけ出来るか分かりませんが、動けるうちにプジョーとお出かけして行きたいと思います(=´∀`)人(´∀`=)



お☆ま☆け









さっき買ってきました(笑)





AUTO SPEC.で撮影したスタコンにゆたぽんとヒ●ぽんと掲載されてます☻








次に出る時は家族3人かなぁ〜♪
自分の206ccでも出たいかも♡
ホイール買って〜♡
Posted at 2014/03/10 18:22:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

新年のご挨拶と…増えました(笑)

新年のご挨拶と…増えました(笑)遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます(u_u)

本年もよろしくお願いいたします。

去年は結婚を通して沢山の仲間にお祝いしていただき、本当に幸せな一年間でした(^^)
仕事も忙しく、家庭との両立って大変なんだと身にしみた一年間でもありましたね。

我が家の2台のエーゲも10万キロを超えたご老体で、あちこちから悲鳴が聞こえてくる事も多々ありましたが(笑)
元気に走ってくれて何よりでございます‼︎
まだまだがんばって貰わなきゃね♪( ´θ`)ノ

年末もなんとか滑り込みで2台共ピカピカになりましたが、人間はクタクタになりましたわ(笑)



何ヶ月ぶりかの洗車で、汚れ落とすのも大変で(^^;;



エンジンルームも綺麗にしましたよ!

洗車が終わったら、ご無沙汰なお庭に買い出しに〜



ラセルタな人にご挨拶出来たら良かったのですが(笑)
あいにくギリギリマスターだったので、閉店間際でいつもの屋上駐車場もガーラガラ(・・;)

おかげで綺麗な富士山見れましたが、気力が無かったせいか屋根開きな写真じゃないのが残念です(ノ_<)

サッサと買い物済ませて、元旦のお雑煮の準備やお飾り飾って無事に年越しを迎えました★
我が家の今年からのお飾りはコレ!!



一目惚れして買っちゃった(*^^*)
毎年燃やさない用のですwww

そして、旦那が作った年越し蕎麦でカウントダウンしましたよー( ´ ▽ ` )ノ



元旦はトップ画像に貼り付けた、フジぺ家実家風のお雑煮を食べて新しい年のスタートです。


そして…

無事に2014年を迎え、今年こそガレージハウスを!!!


と、意気込んでみましたが(^^;;




















どうやら、先にこっちが増えたみたいです(笑)




お腹大きくなるまで、黙ってよーかなぁ〜
とも思いましたが、新年めでたいにあやかって発表(笑)


11月下旬にはわかっていたのですが、その後つわりがひどくなる一方で…>_<…
仕事も年末年始でクソ忙しい時に使い物にならず、長期休養をいただく事になってしまい(^^;;
12月下旬なんかベットで寝たきり生活&胃酸との戦いでした。
まだまだ続きそうですが、だいぶ身体も慣れてきて先週無事に9週目を迎えました(o^^o)
安定期まで、いや、生まれてくるまで安心は出来ませんが…とりあえずオフ会がオフシーズンでよかった(笑)なんて能天気な事言ってます(爆)

年始にどっかの方がお祖父ちゃんなる〜(笑)
なんてブログ上がってましたが、うちのもパパになるので皆様のパパ業とは!を教え込んでやって下さい(笑)
ちなみに予定日もhaya_4さんところと近いよー(笑)


そして、うちの旦那はどこにも出かけられない事を良い事に、グラツー三昧な能天気ぶりですが(爆)
ファミリーカーどうしよう?!
チャイルドシートはレカロだよね?!
などと言い始めてます(爆)


そんな訳でしばらくは自由に動けなくなりそうですが、2014年もおだち家をよろしくお願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)




Posted at 2014/01/02 14:55:22 | コメント(48) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

FBM2013

こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ

現実に戻って残業三昧な毎日で、FBMの疲れを取るどころか毎日疲れが追加されて、今日は昼まで爆睡なお休みでしたf^_^;)

忘れないうちに振り返り〜



前日に旦那が2台洗車してくれまして、ピカピカで出発‼︎(^ー゜)

ルンルンでオープンでしたが…



相相模湖インター向かう途中で降ってきちゃいました(*_*)

信号待ちでクローズにして気分もクローズ。


でも、山梨に入ったら晴れ間も見えてきたので再びオープン‼︎(≧∇≦)



この後はクローズにする為SAに駆け込むこともありましたが(笑)




あと少しでってところで、うちの旦那とゆたぽんが遊び始め…


あっという間に消えました(爆)


パトカー召喚しやがった迷惑な2台(´・Д・)」




そして集合場所に到着(^^)

珍しく一番のり(笑)

ここで、オヴィさん夫妻とhaya_4さん、てっちゃんさんと合流しました(・ω・)



オープンでルンルン♪




ランチ会場はカフェ タックさん♡

2年前に一度来てますが、美味しいのでまたきちゃいました(*^^*)

駐車場も無料だし^_^



ご飯も苦しい位のボリューム囧rz
キッシュやガレットはめちゃうま♡でしたよー(=゚ω゚)ノ

余談ですが、キノコ嫌いな旦那は
キノコのキッシュを起用にキノコだけピンセットで剥がしたかの様に食べてました(°_°)




呆れる(爆)



まったり二時間半もかけて食事を済ませた後はビーナスラインを目指します‼︎(≧∇≦)


上も期待できる天気になりましたー♪



二週間前に来た時は草木が緑色だったのに、あっという間に茶色の秋色〜(o^^o)

最初から飛ばす気ゼロの私は、飛んでいなくなった二台を無視して駐車場に道を逸らしました(笑)








自己満撮影会です*\(^o^)/*

空間も気持ち良くて最高‼︎



旦那の207GTともなかなかイイ感じに写真撮れちゃいました♡


そして、会場に〜ヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3



夕方になって気温もグッと下がって寒くなってきました(^^;;



ちょろっと買い物して、ラーチさんやネギ君にも遭遇(o^^o)

こんなのあったよ?なかえさーん(笑)






明日もこのまま晴れてくれるのを祈り…

お宿へ( ̄^ ̄)ゞ





毎度の事ですが、バケーションインさんにお世話になります(*☻-☻*)


去年は〒Akkoさんと一緒にお風呂♡だったのになぁ…(T ^ T)


と、まぁお風呂入って一休みした後は…
カズさんも夕飯に滑り込み…



かんぱーい(((o(*゚▽゚*)o)))




今年も美味しいご飯をいただき…









食べきれず(爆)



〆のデザートは完食(笑)


そして毎度の二次会(笑)




からの〜



大富豪大会( ̄Д ̄)ノ








そんな感じの大盛り上がりな夜でした\(^o^)/


ベッドに入ったもののなかなか寝付けず(^^;;


あまり寝る事なく朝になってました{(-_-)}

血圧が上がらず、フラフラで出発に間に合わず皆様にご迷惑おかけしました(´・_・`)
この場を借りてお詫び申し上げます(u_u)



案の定当日は大雨´д` ;



例年より一時間遅いのに、下の駐車場に停めれましたねσ^_^;
会場は、どろっどろで閑散としたメイングランドを初めて見た気がします(*_*)

自己紹介の後は、お買い物?をしにメイングランドに降りました〜






てら〜だが首から下げてた名札がウケる(笑)


私も名札を首からぶら下げようかな?(笑)

目印のはずだったエーゲのワンピも、寒いからコートやセーターで全然見えなかったし(笑)





てか、寒すぎて会場の写真が全然ない(爆)





帰る頃には、メイングランドもチラホラ集まり始めてましたが´д` ;

去年より早い撤退で9時半(爆)



諏訪のステーションパークで再集合^_^

hanaさんも来てくれて、暖かいお店でまったり( ̄ー ̄)




そして三時には解散となりました( ̄^ ̄)ゞ

来年こそ晴れて頂きたい‼︎と、思いながらも勝手にメインを土曜のツーリングにしてるのでいっか♪なんても思ってます(笑)



帰りは大月から少し渋滞しましたが、無事に神奈川まで帰る事が出来ました(^_^)v


しかし神奈川に入ってから土砂降りがひどくなり(^^;;

夕飯の買い出しも面倒だし、作る気力も無かったので〜

ゆたぽん引き連れZUND-BARに行っちゃいました♡




今回は柚子つけ麺( *`ω´)




やっぱり美味い(≧∇≦)

土砂降りでしたが、相変わらず店内は賑わってました(^^)


雨に見舞われたFBMでしたが、今年も目一杯楽しめました(*^_^*)
参加された皆様、お疲れ様でした‼︎

なかなか会えない方々に会えるチャンスなので、また来年お会いしましょうね(=´∀`)人(´∀`=)

今週末は蕎麦オフですが、台風が心配ですね(>人<;)
今月は週末見事にオフ三昧だったので、来月からは節約生活だよ‼︎

だんなー?
わかってますかー?(°_°)ジーッ
Posted at 2013/10/23 21:11:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

長野に行ってきました!

もぅ賞味期限が切れそうな話題ですが(笑)

誰もブログ書こうとしないので、仕方なく書きます(笑)

横で旦那が頑張って今日のイタフラのブログ書いてるので、私は書きませんが(爆)


夏に行くはずだったオヴィ家のお泊り、やっと私と旦那が休み合わせれたので夏終わりになっちゃいました(^_^;)
9月28日
朝六時半出発で、ゆたぽん家にピンポンダッシュ(笑)
合流して相模湖インターから中央道に乗り、一路を諏訪湖へ( ´ ▽ ` )ノ

途中、キリ番?


ほにゃららキロなので、助手席から写メ撮るのに腹がつりそうになりました(;´Д`A

諏訪湖インター降りて、おぎのや集合だったのに近くのガソスタで洗車してたら必然かの様に皆集まりました(笑)




集合したらサッサと移動!

FBM前ですが、ビーナスラインをぴゅ〜っと走ってきちゃいます(≧∇≦)

天気も快晴でフルオープンが気持ちよかった♡








途中、途中停まってパシャパシャタイム(=゚ω゚)ノ



車山高原も秋景色になってきてました♪






ゆたぽん、パンツ見えてるよー♡笑




その後も気持ちよく走って霧ヶ峰で芋タイム(笑)


芋好きな旦那には外せない食料です(^^;;

私は芋プラス、生ソフトで部活してましたけど(爆)

そして一気に下って三半規管がおかしくなりながら、お蕎麦屋さんへ(((o(*゚▽゚*)o)))



以前、206ccオフでも行った田毎庵。
実はオーナー様もプジョー乗りです( ´ ▽ ` )ノ四年ぶりに来ましたが、開店前なのに駐車場には開店待ちの車がチラホラ…

やっと中に入れたものの…
団体客の予約が入ってて天ぷらが出来ないとの事∑(゚Д゚)
待つと一時間以上も待つ事になるみたいなので、大人しく天せいろは諦めて(。-_-。)



鴨せいろを注文(^.^)
そばがツヤッツヤのとぅるん♡
うまかったー!
そばつゆも何でこんなに美味しいのかしら\(^o^)/

満足です♡


お腹を満たしたら、今回の長野旅行の目的を果たすべくオヴィ家の庭BBQを開催する為に諏訪湖を後にしました( *`ω´)


途中、ぬるぬる温泉で汗を流しほっこり(*^^*)
残念ながら入浴シーンは写真ありません(爆)
いつもは女一人で温泉ですが、今日はかめっちさんの奥様、ごんざえもんさんと、オヴィさんの奥様が一緒だったからかなり長風呂できた(^○^)
やっぱり一人じゃない方が楽しいねー♪


リスタートした後は、ひたすら山越えで向かった為、くねくね道を右に左に振られて駒ヶ根までたどり着きました(爆)

全員で買い出しした後は、BBQコンロ係と、食材係に分かれて準備(≧∇≦)



庭広いけど、しぶとい蚊がたくさんいて、蚊取り線香付ける前に足だけで6箇所刺された(ー ー;)
しかも私だけヽ(´o`;
しかもキッチンで室内に居たのに(爆)

そして支度も整いましたので〜

かんぱーい♡


肉もいっぱい焼きます!





色んな物買いすぎて、腹が裂けそうな位食べて飲んでしました(笑)

そして、流石田舎!

庭BBQしながら星もきれー(*^^*)

なんだかんだ騒ぎならが外で四時間ほど宴に酔いしれ…

急激な気温低下に耐えられなくなったので、家の中に避難することに(笑)



部屋で落ち着くと、満腹だと言うのにスイーツタイムです(笑)

かめっち家からの差し入れ、生ドラ♡
食べるのが可哀想になっちゃう位かわいい( ;´Д`)

全部味が違うのです。
美味しくいただきましたー(^○^)

宴は夜中まで続き、
お開きとなりましたー(^.^)
修学旅行みたいで楽しかった\(^o^)/

翌朝はオヴィ家で手作りの朝食をいただき…
って、もう10時近い(爆)



今日の目的地、かんてんパパガーデンへ!







名前聞いてパッとしなかったけど、普段お菓子作ったりする時に使ってたアレでした(⌒-⌒; )

動いてませんが、工場のラインが見れたり、商品販売店や雑貨屋さんを見たり、カフェやご飯処もあって賑わってました♪

今日はコーヒーゼリーと、かぼちゃプリンの試食が食べ放題(o^^o)
二個食べました(爆)
そば茶も置いてあって快適♡

お土産も買い込んで、次はこちらへ!



前回来た時に気に入った、赤羽と言う和菓子屋さんです( ̄+ー ̄)



中に入るとあまぁ〜い、いい香りが♡



今回はスイートポテトと、峠プリン(((o(*゚▽゚*)o)))
スイートポテトはスフレっぽい食感でフワフワ!
プリンもさっぱりとした甘さとカラメルソースの苦味が美味しくて、勿論完食ヾ(@⌒ー⌒@)ノ大満足!


そして、お昼を食べるはずが、朝ご飯が遅かったのと…
間食が多かった為に皆胃袋に余裕なし(笑)

なので、一路を最終目的地にしてたカフェにする事にさしました(^^)

権兵衛トンネルを抜けて、松本までドライブ〜♪



今日も天気が良くて気持ちいい風と空(*^^*)





いつも来ちゃう、紅茶専門店アプリュス




ここでもかぼちゃのケーキと日本製紅茶をいただき、満腹^_−☆

常に胃袋の空き容量が無い状態でした(笑)

時間も3時を過ぎたので、解散となりましたー(>人<;)

楽しかった二日間は、あっという間!


かめっち家と松本インターでお別れして、ゆたぽんと神奈川に帰ります。


まー
いつも通り相模湖インター付近まで渋滞が始まっていたので…

諏訪湖SAで作戦会議!

そしたらF様がいっぱいいた!



そして、せっかく来たので諏訪湖もパチリ★


また来月ねーん( ̄▽ ̄)

って約束をしてきまさしたよー(^^)

結局いつものように、都留で降りて道志道で帰るルートになりまして…

松本を出た時に行けるだろうと、ふんでたガソリンが道志に入った瞬間にエンプティ点灯!∑(゚Д゚)




それでも遠慮無く踏み続ける旦那の運転に呆れながら(笑)

無事に厚木までたどり着きました(爆)


今回は山道中心の田舎道だったので、CCも久々に燃費向上( ̄^ ̄)ゞ
やっぱりもっと走らせてあげなきゃダメね(´・Д・)」


さて、10月はイベントだらけで忙しくなりますが(^^)
楽しみ♪楽しみ(^ー゜)

みなさんに一番お会い出来るのは、FBMですかね?(≧∇≦)


余談ですが、前回皆さんから高評価だったエーゲのワンピース♡





旦那に買って貰っちゃった(笑)



なのでFBM当日におろそうかなぁ♪
って、考えてます( ̄▽ ̄)
目印なので見つけてください(笑)


来週はお台場!
なかえさーん!待っててねー(((o(*゚▽゚*)o)))















Posted at 2013/10/06 21:10:14 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「渋滞回避で買い物、夕飯、温泉まで楽しんで帰宅🦁とりあえずいつもの206cc3台の生存確認は出来ました🤭✨」
何シテル?   10/19 23:18
2009年に憧れ続けた206cc を漢の現金一括払いして手に入れました?? 毎日楽しくpeugeot lifeを満喫中 独身の頃は月5,000kmも走る過走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブルマンで前奏曲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:40:55
海へ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 22:57:31
2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 11:18:48

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
ディーラーで一目惚れ ずーーーーっと憧れていた206CC 乗るなら絶対コレ!!! と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation