• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジペのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

静岡ライフが蘇る!!



先週の話になりますが、水曜日のお休みに合わせて大学時代から結婚まで生活していた静岡に遊びに行ってきました♪( ´θ`)ノ

きっかけは職場の仲間の一人が嫁に行った京都から清水に帰って来るって話から(*^^*)

せっかくだからと、あの頃の職場の仲良しメンバーに声をかけて、あれよあれよと言うさうちに揃った訳です♪( ´▽`)

旦那にも「遊びに行ってくるー!!」

で、許しをいただき(爆)

火曜日の夜から集合になりました( ̄^ ̄)ゞ

当然、火曜日は仕事なのでさっさと片付けたら出発です!!
一人でお出かけなんて久しぶり〜♪



6時過ぎに海老名から東名に乗って、予定通り8時前に清水に到着ε-(´∀`; )
高速の運転も久しぶりでフラフラ(笑)



清水インター降りて、今日の宿にチェックイン☆



見慣れた景色も夜だけど落ち着く♡

お酒飲まないって言う友達に迎えにきてもらって…



ラパンからN-BOXに乗り換えてたの知らなかった∑(゚Д゚)
男…勝りな女の一括(笑)らしいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


今夜の飲み会会場は清水銀座の中のこちらのお店(=゚ω゚)ノ






うちらの行きつけは、定休日だったので仕方なく(;^_^A

久しぶりに顔を合わせる仲間とのビールは格別だね♡



しばらくして全員集合!!
気づけば半分が既婚者で、子持ちもー

年齢バラバラでもあの厳しい時代、泣きながら仕事した結束力は今も健在(笑)

生活する環境が変わるとなかなか集まれなくなるのに、今回はホントにタイミング良かった( ̄▽ ̄)



最後に居酒屋の尾根遺産に写真お願いしたら、動画だったってオチもつけて解散になりました(笑)


私は友達の運転で宿まで戻って二次会(笑)

2時過ぎに就寝となりました。



健康ランドにしたのは温泉目的(o^^o)
静岡居た頃からよく通ってたので懐かしい!!



部屋は山側でしたが、天気も良くて綺麗な景色。見慣れたとも言う?

朝風呂入りながら海見て、って贅沢♡

そして友達を助手席に詰め込んで出発!!




車が汚いのはご愛嬌(笑)

最初に向かったのは、ずーっと住んでた三保へo(`ω´ )o
世界遺産に登録されてから観光客も多いと聞いたので渋滞覚悟でしたが…
意外とスイスイ〜



ちょっと渋滞してたので、地元道をくねくね曲がって三保灯台まできました。

松原は、あえて行かなかった(笑)



この景色〜

ホントに落ち着く!!







そして、真崎海岸!!
BBQや花火したり、釣りやダイビング、夜光虫の時期に白いTシャツきてダイブしたり、楽しい学生生活の象徴のような場所でした(=´∀`)人(´∀`=)

206cc買ってからもドライブしにきたり、写真撮ったり。
ぼーっと海眺めながら考え事したり。
相談したり、されたり。

オフ会の会場にもしちゃったね(笑)







楽しかったなー


さて、思い出にふけってたらお腹が減ったので(笑)


いつものカフェに行ってきました*\(^o^)/*



Petit Palais a la mer プティパレアラメール


パン屋さん兼カフェで私の癒しの空間


オーナーさんも仲良しで、一年ぶりの再会でした♡
ちゃんと覚えててくれて嬉しかったー(*^^*)








ランチの豆カレーセットに本日のスープを追加しました♪( ´▽`)
パンも相変わらず美味しい!!



そして、わざわざ来てくれてありがとーってオーナーさんから差し入れデザートをプレゼントしてもらっちゃった(OvO)

美味しくいただきましたよー♪

ゆっくりしてたかったのですが、次の予定が詰まってたので退散。

次に会う友達がベビちゃん出来たって報告貰ってたので、お気に入りの雑貨屋さんで手土産調達。

そのあと勝手な私の要望で日本平を通って静岡側に(笑)

やっぱり富士山は見えません(^^;;



パークウェイでお買い物してリスタート!!





天気も丁度よくて、オープンが気持ちよかった(*☻-☻*)

着いたカフェは高松珈琲

珈琲も美味しいけど、私の目的はこっち!!



以前お気に入りの、カフェで紹介した函南の古民家カフェ irodori、そこの大好きなケーキを扱ってます♪( ´θ`)ノ

今回はティラミス♡

あとはラテで喉を潤しながら雑談で盛り上がること三時間(笑)



飲み物と一緒に和三盆が包まれて出されるのですが、円状の全体に赤いぽっちが書かれてると、オッパイにしか見えなくて仕方ないのです(爆)
今回も友達にアホ!!って言われました(笑)




楽しかったーー(=゚ω゚)ノ

プレゼントも喜んでくれたし、元気な赤ちゃん生むのよー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして帰宅の時間となりました(つД`)ノ

ホントはこのあともう一人の友達に会うはずが、時間が作れる泣く泣く諦める事になったのです(>人<;)

500の限定色で黄緑色のに乗り換えた子だったから、車並べたかったんだけどなー

また今度の楽しみに取っておきます。

時間も少し余裕があったので下道で沼津までひた走り〜




慣れた道をずんずん進みます。


一時間かからずに沼津着いたのに…




沼津インター付近で渋滞(;^_^A

抜け道を使ったつもりが、地元道で地元人の渋滞にはまりました^_^;


その後無事に高速乗って帰宅し八時前。
帰りに夕飯の食材買い込んでる時に一気に現実に戻りましたとさ(笑)


たまには一人で独身時代に戻るのもイイね( *`ω´)


ま。何をするにも旦那の理解が(諦める?爆)があるからって事ですね(・ω・)ノ


楽しい休日でしたとさ。



また静岡で生活したいものですね(=^・^=)



Posted at 2013/09/16 21:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

週末のお出かけ色々

週末のお出かけ色々こんばんは。

最近は近所へのお出かけが多いおだち家です(;^_^A
旦那が6時に出て日付変わるギリギリに帰宅して、日曜しか休めない状態でして(^◇^;)


さて、先週末のお出かけを写真を並べてご紹介〜( ̄▽ ̄)

最初に向かったのは、パシフィコ横浜



なんちゃらって言うユーロカーのイベントです(爆)

隣の展示場では、冷凍マンモスYUKA



チケットを買うだけで35分待ちでした∑(゚Д゚)子連れの家族がいっぱい!

チケットを購入



せっかく可愛いチケットなのに、入り口で直ぐに捨てられる運命でした(*_*)
勿体無いなぁ…


気を取り直して、中に入って1番最初に目についたのはこちらの車。



実は私も旦那も好きな車で、お金に余裕があれば手元に置いておきたいなー
なんて。

展示場はそんなに広く無かったので、一時間位で見終わってしまいました(笑)






あとは今月のafimpにも掲載されてたチョップドチンクも〜



ブリスの実演もしてました。
我が家はオートグリム派ですがね(笑)



あとはカ〜くるのブースもあった!




勿論プジョーも!!









やっぱりこのケツ素敵♡



こちらもハンサム♡

ビンちゃんパパもいたー!!( ´ ▽ ` )ノ





カズさんに確認したけど、ボンドさんって訳じゃない…か(笑)


一通りみ終わって、用事がある時間まで時間があったのでお隣クイーンズスクウェア、ランドマークにお買い物(・ω・)ノ



ジブリ好きな夫婦なので、迷わずこのお店から(笑)



かわい過ぎる((((;゚Д゚)))))))
これならお金貯まるかしら?(笑)





やっぱり猫バス好きだなー(((o(*゚▽゚*)o)))

写真のは、買わなかったけどいくつか買い込み駐車場代がチャラになる位になりました(爆)

そのあとフラッと入った好きなブランドのワンピースに一目惚れ♡



エーゲな、ワンピース(*^^*)

青が好きなんだけで、なかなか青い服には手が出なかったのでまようー
青い車で青い服で降りてきたら、どんだけ青好きだよ!って感じになるしなー(笑)


あ。身近にラセルターな人がいたなー(笑)

買ってくれたみたいですが、衝動買いすぎるので一旦落ち着いて考える事にしました(爆)

買い物を済ませた後は諸用を済ませる為に六本木ヒルズへ♪(´ε` )




ベルギービール!!!!のお祭りだ!!

飲みたかったけど次の予定もあるので泣く泣くスルーしました(つД`)ノ


そして、用事を済ませたら最終目的地へ急ぎますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


電話して、例のブツを取り置いて貰うお願いをしたら…

閉店がいつもより一時間早いとな∑(゚Д゚)

時計を見たらあと一時間切ってました(^◇^;)

急いで駐車場に戻って出発!



なんと、土砂降り(*_*)
おかげで道も渋滞〜…

なんとか時間内に滑り込んだら、やっぱり私達が最後の客でした(^^;;


やってきたお店は、高井戸にある

白髭シュークリーム( ̄▽ ̄)





ジブリから許可を貰って特別な型で焼いたトトロシュークリームを売るお店なのです☆
店内はジブリのセル画や置物などで賑わってます(o^^o)

何回か来てましたが、季節限定のピーチクリームにあり付けたのは今回が初めて!

予約の電話した時は丁度ラスト2個だったみたいで、滑り込みセーフでした(=´∀`)人(´∀`=)

ちなみにお店は10月に世田谷に移転するみたいなので、高井戸よりは行きやすくなるかな♪( ´θ`)ノ
二階にはカフェもあって、素敵な雰囲気のお店になるみたいです。
駐車場はありませんから、気をつけて下さいね(>_<)
次のお店は世田谷代田?の駅近くみたいです。
興味のあるジブリ好きはぜひ足を運んでみてください(*☻-☻*)



シュークリームを受け取って6時

小腹が減ったって事で、私の要望でしゃぶしゃぶ食べに行きました♪
写真がこれしか無かった(笑)
食べるのに夢中で(爆)



お腹いっぱいで帰宅しましたが、待ってるのはトトロシュークリーム(;^_^A

流石にしんどかったので、翌日の夜に食べました(つД`)ノ




相変わらずかわゆす♡

食べるの勿体無いけど、ガブリww



ピーチクリームは麦わら帽子をかぶったトトロです(*^^*)
中には白桃の果肉も入ってた♡



桃好きな旦那も満足のようです(笑)



緑分が好きな方の為に葉っぱトトロも買いました(´Д` )
スタンダードなクリームですが、黄緑な方の胃袋には入らず、エーゲな夫婦の胃袋へと入ったとさ(爆)


あとは焼き菓子も手の混んだ物も多いです。キノコの形のクッキーとか。
今回はメープルリーフパイとゆず桃をGET(^.^)



これは後日のおやつとして取ってあります*\(^o^)/*


日曜に詰め込んだデートになりましが楽しめました(^_^;)疲れたけどね。

そして水曜日には、古巣静岡に遊びに行って来たのですがブログはまた次回に続く( *`ω´)

Posted at 2013/09/12 20:38:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

免許更新に行って来ました!

免許更新に行って来ました!
こんばんはー♪( ´θ`)ノ

各地で台風や、竜巻等で被害が広がっているみたいですが皆様ご無事でしょうか?

神奈川も午前中に地震があったり、土砂降りの大雨で雷もゴロゴロと…

なんだか最近の日本は変な気候になってますね(*_*)



で、そんな土砂降りの中で免許の書き換え期限が迫っていたので重い腰を上げて行って来ました!

もちろんエーゲを心から愛しているので違反者講習で4000円と言う、高い授業料を支払って、ありがたい講習を二時間受けるスペシャルコースですが…何か?(爆)



警察署でも手続きできるんだね(゜レ゜)
でも、説明読むと後日発行とか、結構面倒そう・・・
なので、二股川の免許センターに行く事にしました。

前回の初回更新は、免許を取った静岡だったので流れや要領が分かるのですがね(^^;;

神奈川での更新は初めてです。
旦那から聞いた話だと、神奈川では二俣川の運転免許センターしかないみたいですね((((;゚Д゚)))))))
人口多い癖にー(つД`)ノ
混むよー、と脅され(´・_・`)チーン

ちなみに静岡では、西部、東部、中部がありました。確か。


午前中の部でサッサと終わらすつもりが、家事してたらギリギリになった上に…
外がいつの間にか土砂降りの大雨∑(゚Д゚)

慌てて外に干してたタオルを取り込んでたら余計に時間が無くなったので、諦めて午後の部に少し早く行く事にしました;^_^A



二俣川で降りてからバス停を探すのに苦労しましたが、行列を見つけていそいそと合流(笑)

バス停まで、丁寧に案内書いてあったのにね(爆)



着きました。
二俣川免許センター

バスの中で目の前に座ってた外人が
免許センターに行きたかったみたいで、降りるバス停を英語で聞かれて、私も行くから案内しますって…一緒に降りて、国際免許のカウンターを案内したのですが



めっちゃ紳士な方できゅんきゅんしてしまった(笑)
おじいさまでジェントルマン!素敵♡


さて、今度は自分の晩 番で看板の案内通りに進んで行ったら…



午後の受付30分前にも関わらず
受付だけで、物凄い長蛇の列ヽ(;▽;)ノ


並ぶしかないので、待ってたら5分後には更にながーーーーーぃ列に!!(^^;;

タイミングは良かったのかなε-(´∀`; )

程なくして免許証の回収があって、証紙を購入するまでスムーズでした!




違反者なので4000円の証紙を買います(爆)

この用紙を窓口に提出した後は、視力検査なのですが〜

以前、初回更新の際にICチップ入りの免許になって暗証番号の登録をしました!



3年前の写真見ると幼い(笑)

この暗証番号は、県によって変更しなくてはダメみたいなので私だけ流れからそれて暗証番号を変更する端末に移動でした。


絶対忘れるけど(笑)
4桁の暗証番号を2つ設定( ´ ▽ ` )ノ

その後、視力検査と写真撮影して


ありがたい講習を受けるのですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



教室も講習が始まる頃には満席に>_<
女の人すくなーい



懐かしい( ̄▽ ̄)

免許を持ってる皆様なら、全部答えられて当然ですね?

私は…怪しい(爆)


なかなかこう言ったのを読む機会無いので、パラパラ目を通しましたが…

東日本大震災があったからか、災害時のルールがかなり改定されたり追加されてましたね〜




眠気よりも、結構楽しく聞けたかな(*^^*)
椅子が硬くて腰が悲鳴上げてたけど(笑)

2時間の講習を終えて、無事にNEW免許証をGETできました( *`ω´)




前から本籍が見えなくなってましたが、よりスッキリしました!

相変わらず写真写りは悪い(^^;;
バックの青は前回よりも鮮明な気がしますけどね。



これで無事に新しい免許になったので、車にも乗り続ける事ができました(=´∀`)人(´∀`=)


次回は、エーゲ卒業なるか?!
やっぱりエーゲ好きとしては、貫くべきかσ(^_^;)

何にせよ、安全運転を心がけるべきですね♪( ´▽`)
Posted at 2013/09/04 20:30:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

ハニーの日と12ヶ月点検へ

ハニーの日と12ヶ月点検へこんばんはー♪( ´θ`)ノ

ハニーの日は8月21日で、私フジぺの28回目の誕生日です(笑)

とっても残念な事に、誕生日当日は会社の棚卸しで朝から晩までセッセとPOTでスキャンしまくってましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

誕生日に棚卸しだなんて、ついてなーい(>人<;)

って思ってたら職場のスタッフ総ぐるみで、サプライズで誕生日を、祝ってくれちゃいました(≧∇≦)

夕方から休憩室に籠ってパソコン業務してたら、皆は一斉に休憩入ってて〜

私もコレ終わったら休憩入ろーなぁんて思ってたら突然!!


はっぴばーすでーとぅ〜ゆーッ♪( ´θ`)ノ


の大合唱∑(゚Д゚)

ビックリして涙でちゃいましたよー。・゜・(ノД`)・゜・。
40人に囲まれたww



私の横で、男性スタッフがバケツにドライアイス入れて白い煙をもんもんとさせながら(笑)ロウソクを吹き消させていただきましたε-(´∀`; )

サーディンーワンのアイスケーキ♡
しかもスヌーピー(((o(*゚▽゚*)o)))
みんな分かってらっしゃる!!

美味しく頂いたし、こんなに皆にお祝いしてもらうと嬉しいものですね(つД`)ノ
私は幸せ者だヽ(;▽;)ノ


その他、沢山の方からお祝いメッセージいただいたりしちゃいましたd(^_^o)
ありがとー♡

静岡の友達からは、体験ギフトなんて物が送られて来て期間内に提携してる施設で色んな体験が出来るプレゼントなんかも貰っちゃいました(*^^*)



エステからゴルフやスパ、工芸やホエールウォッチングまで!
結婚式のカタログギフトになんかもありますね♪
初めて貰ったけど、自分で好きに選べるし(=゚ω゚)ノこーゆぅプレゼントも嬉しいですね♡



ちなみに当日は、私も旦那も帰宅したら22時(^^;;
仕事も忙しかったし、旦那は次の日も6時過ぎには出なきゃなので夕飯は近所のデニーズ(笑)
夫婦でファミレスは、逆に新鮮でしたが(^ ^)
普段自炊だしね(^◇^;)

そんなこんなで、誕生日はあっという間に過ぎましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3






翌日は車検から12ヶ月だったので、プジョー湘南台で法定点検を受ける予約をしてました( ^ω^ )

見てもらうだけで3万諭吉旅立つので、悩ましい点検ですが…旦那の後押しがあったので(^^;;
こーゆう時、夫婦で助かるなぁって思うし、ちゃんと理解のある人と結婚して良かったと思いますね(笑)ありがたい(o^^o)


約束は10時!

五分前に自宅を出て(爆)



到着!!



写真で気づきましたか?o(^_-)O
外装&内装がお盆休みを明けてリニューアル完了してました☆
今のプジョーエンブレムに合わせて色合いから、小物まで細かくチェーンジしてましたよ〜

早速中に入ると、、、



電話した時も、アレ?って思っててスルーしてたけど…

やっぱり、ディーラーの名前が変わってました∑(゚Д゚)

プジョー湘南藤沢店 みたいです。



入って正面のエンブレムや、受付が居るカウンターまでちょっと近未来な作り。
机と椅子も変わってた!

改装も終わったのかと思いきや、まだ微妙に修正が必要らしく。
業者がまだ出入りしていたり、完成を見に来て
あれが違う、これが違うと、微調整が入るらしいです(;^_^A
大変だなぁ(^^;;


そしたら、店内から I さんの声が!!



来月から正式に異動が決まってしまい、既にこちらのショールームにもあまり姿を見せないと思ってたら会えたー(((o(*゚▽゚*)o)))
記念に、一枚☆
いつもくだらない話でゲラゲラ笑って楽しい担当さんでした!居なくなるのマジで寂しい(つД`)ノ

でもきっと次のショールームでも、持ち前の明るさで沢山のお客様に信頼される存在になってくれますね♪( ´θ`)ノ頑張ってくださいね!





そして今回の点検内容と、気になるところや、お願いする事を頼んできましたー

ちなみに、今回は代車がないので送迎車付きです(笑)



208GTiてらーだ色(笑)
いや、別名雨男カラー車??爆



運転して行きますか?

と、嬉しいお言葉をいただきましたが、残念ながら私はAT限定です(爆)と、丁重にお断りしましたヽ(;▽;)ノ

で。藤沢に用事があったので、湘南台の駅まてMさんに送っていただきました(*^^*)
(旦那の担当がIさんで、私の担当がMさんです)



シートベルトにも赤いステッチ(o^^o)





内装も赤で統一されてていい感じ♪
キビキビ動いてくれて、走るとやっぱりプジョーだね(o^^o)



湘南台駅で降ろしてもらって藤沢市で用事を終えたら一度帰宅し、点検が終わるのを待ちました(=゚ω゚)ノ

自宅に自分の車が無いって事に物凄い違和感を感じますが(´Д` )

やっぱりちょっとの時間でも、愛車が居ないのは寂しいし落ち着かない(>_<)

途中、担当さんから電話がありつつ、あれこれやって頂いて夕方4時に仕上がりました!

自宅にお迎えに来ていただいた時は、、、



5008でした(笑)





ショールームでいただいたお茶のコースターがプジョー(^з^)-☆
これいいなぁ~


説明を受け、今回の点検はしめて47000円となりました(´・_・`)
詳しくは整備手帳に書きましたので、気になる方は覗いてみてくださいね〜

そして、今回の法定点検12ヶ月のノベルティ



フランス産のオレンジの精油を使った、エアフレッシュナーをいただきました(*^^*)
エアコンの通気口にクリップで挟むだけ☆

今度付けてみよ♪( ´θ`)ノ

そんなわけで、元気にリフレレッシュ?して、帰り道もルンルーン(((o(*゚▽゚*)o)))



まだまだ、リフレッシュしたい所もあるし、今回の点検で次にやらなきゃいけないメンテも分かったし(つД`)ノ

少しづつ直しながら、ずっとずーーーって一緒に居られる様に頑張って乗り続けるぞーー( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2013/08/23 20:35:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

洗車とナイトドライブ

洗車とナイトドライブ
最近仕事が忙しくて、夫婦共にバタバタしております(^_^;)

前回途中で諦めたブログの続きと備忘録。

私のCCは、気づけば一ヶ月も洗車してないと言う事態ヽ(;▽;)ノ
これはヤバイ!!と仕事終わりに土曜日の夜に旦那を引き連れ、二台の洗車に出かけましたー♪(´ε` )

奇跡的に休みがなかった旦那も、日曜日は休み取れた!って事で夜9時スタートの遅めの洗車タイム。



ひとまず、我が家の洗車道具の一部を持って出発!

なんだか私にはよく分からないブツもいっぱい入ってます(笑)

最寄りの洗車場に行くと、沢山のアメ車で埋め尽くされてました(^_^;)
仕方ないので、一台ずつ交代で洗い上げて行く事に〜


洗車基本的に、持ってるシャンプーで洗いたいので、水洗いを選択。
お金を入れてスタートを入れるまではカランが出るのでバケツから水をかけて軽く汚れを落とします。

さて、シャンプー…と探すと…









あれだけ沢山持ってきたのに、シャンプーを忘れてくる失態を。・゜・(ノД`)・゜・。

やっちまったー。


一回旦那の車で取りに帰っても良かったけど、洗車場も混んでたので長居するのも気が引けたので仕方なく水洗いのままに(ー ー;)

仕上げは簡易ワックス剤でコーティングして、ピカピカです☆

吹き上げしてる時に、何やら旦那がゴソゴソ、
ゴシゴシ、キュッキュッと…



赤い線から左が油膜を剥がした方。写真だとわかりにくいけど、視界が全然違う(^^;;
フロント、サイド、リアと全部クリアになりましたーd(^_^o)

ありがとー♪( ´▽`)

私はその間にシートのレザーケア!!

この時期は日焼け止め塗るので、シートに染み込んでしまいます(T_T)
長距離運転する時は下にタオル敷く様にしてますが、やっぱり日々の日焼け止めは蓄積されてます(笑)

しかーし、愛用しているオートグリムのレザークリーナーで擦るとかなり落ちます!
擦って汚れを落とした後は、オートグリムの保護剤のクリームで保湿してあげて完成☆
座面の横部分はヒビ割れしやすくてそこから破れたりしちゃうので、特に入念に!

一台完成までに1時間半。簡単に終わらせるはずが、やっぱりこれ位かかっちゃうね(^◇^;)

その後、二人でGTを洗車〜
旦那が細かい所やってる間に拭き上げや、内装の掃除を私が…




CC洗車してからGTに移ると、デカく感じて大変(笑)
色んな意味でも206CCはちょーどえぇサイズですね♪( ´θ`)ノ

かんせーいε-(´∀`; )



で、二台共綺麗になると写真撮りたくなるので(笑)




おでかけ(笑)



最近走ってて、撮影出来そうって思ってた圏央道の厚木PA?へ(=゚ω゚)ノ



行ってみたら、さっきの洗車場にいたアメ車達が沢山(笑)
他にもラグ・VIP…色んな車で賑わってて撮影できる雰囲気じゃありません!∑(゚Д゚)笑

どーするかぁ?
って話してた所で旦那が反対車線にもPAが出来上がってる事に気づき、移動しまーす(´Д` )

とりあえず一枚(笑)



お互いのドアぶつかってますが身内なのでそのまま撮影(笑)カーテーシーが綺麗に見える♪

移動するにも、相模原まで行って圏央道を降りないと戻って来れないので…パキューン!!



再び圏央道に乗って反対側のPAに到着!


こちらはガラっガラっ(*^^*)


貸切だぁい♪( ´▽`)

ちなみにトイレも最新式?


オシャレな作りでしたー
第二東名のトイレみたいだね∑(゚Д゚)






私はiPhoneで撮影。
旦那は一眼。

やりたい放題してたら、、、



秋田から帰宅途中に寄ってくれた(笑)
ゆたぼん@チャラ男さん(爆)
おにぎりの差し入れを食べつつ撮影タイム〜

飽きた(笑)ところでかいさーん!
ゆたぽん、ありがとー♪( ´▽`)

帰宅したら3時過ぎてて、次の日はお昼前まで爆睡でしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ここまで寝ちゃうと出かけられないしー
お部屋のお片づけをする事に。

たまりにたまった?集めた?かな(^◇^;)
CGやafimpが本棚から溢れてるので整理し直しです(´Д` )



雑誌が重いんだよね(^^;;
結構な重労働でしたー
マル秘部分に棚を追加しないと収まりそうにないです(笑)



整列!!スッキリしたわぁ(・ω・)ノ
いや、無理矢理詰めた、かな(^^;;

その後も掃除、洗濯と動き回ってたら疲れたみたいで気づいたら2人して爆睡してしまってました(笑)
起きたら夕方六時で御飯を作る気力もなかったので…

また来ちゃった(=゚ω゚)ノ
湘南ビールMOKICHI



マルゲリータと写真ないけど、カルボナーラを食べてデザートに…



ティラミスとチーズケーキ食べて帰宅!


の前にお庭にお買い物〜



閉店15分前に滑り込み、急いで食材を調達。

閉店だって言うのに、こんなの見つけてウロウロ



キミドリイロの人が息子ちゃんと写真撮ってたね(笑)やっぱり見るところは同じ?



この飴かわいい(=´∀`)人(´∀`=)

そんな感じで蛍の光を聞きながら退散!

たまには出かけてばかりじゃなくて、こんな休日が無いとねε-(´∀`; )


もぅ一つネタあるけど、とりあえずここまでー
皮膚科の待ち時間で書けちゃったよσ(^_^;)
なので今回のブログはオールiPhone★
私にはパソコンよりこっちの方が楽だな(笑)
Posted at 2013/08/22 11:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞回避で買い物、夕飯、温泉まで楽しんで帰宅🦁とりあえずいつもの206cc3台の生存確認は出来ました🤭✨」
何シテル?   10/19 23:18
2009年に憧れ続けた206cc を漢の現金一括払いして手に入れました?? 毎日楽しくpeugeot lifeを満喫中 独身の頃は月5,000kmも走る過走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブルマンで前奏曲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:40:55
海へ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 22:57:31
2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 11:18:48

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
ディーラーで一目惚れ ずーーーーっと憧れていた206CC 乗るなら絶対コレ!!! と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation