• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジペのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

仙台へ

仙台へ


おはようございます☆



早朝から新幹線でパキューンっと仙台まで向かってるところです(^0^)/


ミーハーなので「ハヤブサ」に乗ってみました(ノ∀`*)
ピニンデザインなら乗らないと!!!笑っ



実は先週も、親友の結婚式で仙台帰ってますが…今週もです(爆)


今週は祖母の一周忌ですがね~


早いもので、もぅ一年

震災からも一年経とうとしてます。この一年で変わった事もありますが…何も変わらない風景も…







新幹線で隣りの席になったご夫婦から朝ごはんをおすそ分けしてもらっちゃいました(笑)
おばあちゃん手作りのお弁当☆
私ってよく人から食べ物貰うのは何故??笑っ

震災で石巻にある家は流されて、今は横浜の息子夫婦の家で生活を送っているそうです。
慣れない都会生活もやっと慣れてきたけど、今でも潮風や自然が溢れる石巻に戻りたいと思っているっておっしゃってました。

今日はその石巻に行くそうです…




そんな話を聞きながら食べたお弁当




卵焼きは甘くてふわふわ~
漬物は私の祖母が漬けたのと味か似ていました。
なんだか色々考えちゃって泣きそうだったな~



と思って日記に残してみました(*_*)


















先週も仙台に帰りましたが、街はいつもと変わらない。
私が仙台で生活をしていた頃よりも元気に溢れていました。


先週の結婚式も、式を挙げた友達は被災者です。
旦那様の実家は気仙沼で、実家も祖父母も津波の被害に合いました。
新婦である友達も、会社が流されています。両親が新築で建てた家も…津波後も窃盗にあったりと…目や耳を疑わざるを得ない人間のエゴまで…

震災が起きるまでは幸せいっぱいの新婚で、結婚式を心待ちにしていました。私達もその二人をお祝いしたくて心待ちにしていた結婚式。



でも、それどころじゃなくなり、延期…もしくは中止かもしれないと。



あんなに、結婚式を楽しみにしていたのに…



女の子なら、やっぱりウエディングドレスを着るのを楽しみにしていますよね??


それが敵わなくなってしまった時は、私達も辛い思いでした。



でも、復興しようと頑張っていた二人は心強かったです。




そんな中で式も、復興支援プロジェクトにより、全国の支援と、全国の結婚式を挙げた夫婦からの支援で執り行われる事になりました。

本人達も結婚式を両親に見せれて本当に喜んでました。



いい式だったねって。ずっとずっと思い出に残る結婚式になりました。






継続的な支援って、本当に大切です。






震災が起こった後、どこのお店や駅に行っても募金箱や支援を呼び掛ける団体がありましたよね??


今はどうですか??



少なくなった様に思えます。













募金や呼び掛ける事をずっと続ける事だけが大事だとは思いませんが、心に残す事だけは忘れちゃいけないと思います。














うちの会社も今月に入ってから、また店頭募金を開始しました。
その募金から石巻と気仙沼に仮設店舗を設営して、被災地に需要がある商品を販売して支援し続けるプロジェクトです。
その店舗での販売員として行けるなら、率先して行きたいと思います。


元気と笑顔なら、誰にも負けませんからね(^^)
やっぱり少しでもいいから役に立ちたいです。














さっき横でおばあちゃんが席のリクライニングが出来なくてあたふたしてたので、手を貸しました。

おばあちゃんは


やっぱり若い人に助けてもらわないと何も出来ないね~(^^)
被災した時も若い人が手を引いてくれなかったら…
と、笑っておっしゃってました。
















どんな事でもいいから、自分の出来る事で手助けになるならやっぱりやらなきゃなって思いました。







長くなりましたが、

思いやりの気持ちって大切!!



人でも車でも。






















東北の景色が見えてきた~♪
雪景色だけど、大丈夫かな(ーー;)




いつも思うけど、仙台に到着してホームに降りた時に吸う空気が好き♪


ひんやり冷たくて透き通った風






今年の夏こそCCで帰るぞ!!!



その時は東北オフでも(´∀`)
ぜひぜひ♪
Posted at 2012/03/03 09:21:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月29日 イイね!

キリ番Get☆

キリ番Get☆


2012年 1月 27日 22:28

東名 下り 袋井インターにて(´∀`)


久しぶりのキリ番!!



最近は職場と家の往復にしか使ってなかったからペースが遅くなっちゃいました…

納車から二年三ヶ月でーす(>_<)


この日は、仕事終わりに東名飛び乗って伊勢神宮まで行って帰ってきました♪


やっぱりドライブは辞められないょ…



また色々一段落したら走りに行きたいな~


女子CC会もしたいな~




悶々と考えてるとムラムラしてきます(T_T)チッ






早く暖かくなぁれ!!!!




Posted at 2012/01/29 22:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月27日 イイね!

あ゛ーーー!!(`口´;)

あ゛ーーー!!(`口&#180;;)


Peugeotマークのエアバルブがどっかに逃げちゃったよーーー!!!!


どーしよう(汗)


































んー…























とりあえず…


那須へ向かいます(爆)
Posted at 2011/11/27 11:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月26日 イイね!

お誕生日(`∀´)

お誕生日(`∀&#180;)


ちわー




現実逃避中のフジペはまたまた宇都宮までやって参りました(u_u*)




今回も忘年会と題して、仲間のサプライズ誕生日会を裏でヒソヒソと準備をしてきました(´∀`)


当然、かめっち宅に到着した昼から今まで酒びたし(笑)


夜には、極寒の中で花火したり、望遠鏡で天体観測したり~♪


部屋に戻ると…

暗闇にケーキとHAPPY BIRTHDAY☆のコール(*`∀´*)



喜んでいただけた様で大成功です!!



明日は朝ドラなんですが…


まだまだ夜は続きます(笑)
二名程落ちてますが(爆)




やっぱり 良いストレス発散 は仲間との楽しい時間ですね!!



え~じさん!!4●歳(笑)


おめでとう ございます(*^▽^)/


(人´∀`)八(´∀`*)
Posted at 2011/11/26 21:42:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月20日 イイね!

1番☆

1番☆こんばんはーー

今日は繁忙日後でクタクタなフジペです(´Д`;)
土曜は夜中に就寝したのに3時に起床・・・4時半出社。
24時近くまで仕事で死にそうになってました。


今朝も洗車するはずが、起きたらお昼でした(汗)
舞子さんに行けなくてごめんなさい(>□<)
しっかし…日中は半そで短パンでも暑いくらいの晴天でしたね~



夕方に行きつけのワイン屋さんにお気に入りのシャンパンを買いに行こうとした時
1番星を発見!!!
車もピッカピカだったので思わず停車して携帯でパチリ☆



疲れた身体と心も癒されました♪♪

明日から一週間、また激務ですが・・・土日はお休みもらってちょっとドライブ~♪
頑張るぞーーーー!!!



あ。1月に試験あって、受かったら土日は休めなくなりそうです。
イベント事も参加率低くなったり、下手すりゃ転勤もアリになってしまうので…
来月の舞子さんあたりが最後になっちゃうかも~^^;

まぁ・・・あくまで受かればなんで可能性は低いですが
私より仕事出来る同期は前回落ちてるし(`Д´;)
ボチボチ今日届いたNMAT JMATの攻略問題集でも眺めることにします(汗)
大学以来、頭使ってないので、溶けた脳みそ使うのに必死です(爆)


ではでは、おやすみなさぁ~い☆
Posted at 2011/11/20 22:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「屋根開けてると落ちてくる👀」
何シテル?   11/17 12:33
2009年に憧れ続けた206cc を漢の現金一括払いして手に入れました?? 毎日楽しくpeugeot lifeを満喫中 独身の頃は月5,000kmも走る過走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブルマンで前奏曲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:40:55
海へ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 22:57:31
2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 11:18:48

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
ディーラーで一目惚れ ずーーーーっと憧れていた206CC 乗るなら絶対コレ!!! と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation