• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジペのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日だけど、浜松へ!

大晦日だけど、浜松へ!こんばんは!
年の瀬ですが、弾丸浜松ツアーをしてきました( ̄ー ̄)

素敵女子会で行くはずだったのに、行けなかった悔しさを残したまま年を越したくなかったので(笑)

朝8時に出発し、東名をぱきゅーん!!




途中、静岡SAで休憩をして




焼津の石原水産が屋台だしてたので、かに汁で温まりました♡
100円です( ̄▽ ̄)
写真はちょっと飲んじゃってますが(笑)

リスタートしたら習志野ナンバーの308ccに遭遇!



千葉倶楽部の方かと思いました(笑)



そして、11時集合のこちらのお店にギリギリアウトで到着σ(^_^;)
ステーキのあさくま



今回、年中無休のさわやかを目当てにして行ったのに前日に臨時休業と知り((((;゚Д゚)))))))ショック過ぎて死亡フラグ(爆)な状態でした(笑)
急遽決めたお店ですが、相模原や伊勢原といった近所にも店舗があります…けどこの際気にしない( ´Д`)y━・~~




すでに皆様お揃いでした(^^;;



赤い新車アクセラにお乗りの
浜松在住の元206RC乗りのkazu-pon夫妻

赤い新車フォーカスにお乗りの
長野県在住の元207GT乗りのオヴィ夫妻+娘ちゃん(うちと一ヶ月半違い)
実家浜松に帰省中でした(^^)

みんなプジョー降りちゃってるよ(´・_・`)

そして
名古屋在住の白い悪魔なIS乗り
モリゾーさんと
ポロゾーを置きざりにしてきた
天使なけいわん★さん(笑)

みんなわざわざありがとねー!

予約してたのでかなりスムーズに入れましたが、お昼のピークに向けて激混みの人気店でした(°_°)

頼んだのは
オニオングラタンスープ



ガーリックカットステーキ180g



旦那はしれッと黒毛和牛頼んでやがったぜぃ( ´Д`)y━・~~

サラダとライス、カレー、スープ、アイスはお肉の値段に含まれていて、取り放題になってました!

みんな、お肉来る前にカレー食いすぎだからσ(^_^;)

私はお肉で満腹ですが、米は旦那の分と二皿完食(笑)

美味しゅうございました(o^^o)

オヴィさんのところの娘ちゃんとも久々再開♡やっぱり女の子もかわいいねー(^з^)-☆



次はあったかくなってから、かな?
成長が楽しみだね( ̄ー ̄)

食後、オヴィさん一家は離脱して残りのメンバーでお茶しに移動〜




そぅ!セブンカフェ!(爆)



じゃなくて…





らんぷ、って言う珈琲屋さんです!
昔、三重の友達ん家の向かえ側にあったのでよく行ってましたが浜松市にも出来たのね〜
相変わらずカフェインレスなのでホットミルクとさっぱりしたレモンゼリーをいただきました♡

2時間程おしゃべりし、早めの解散を予定してましたが…
GTのブレーキランプが切れた為に急遽




こちらへ(笑)

しかもレディースデーだったので私が会計したら5%OFFでしたd( ̄  ̄)ラッキー♪

交換も済ませて、みんなに挨拶し、解散となりました!
アクセラに先導して貰って浜松SAのスマートインターから帰路につきましたー( ̄^ ̄)ゞ

先導してくれた、かずさん夫妻!
ありがとねー♡













ってなる筈でした(ぇ











パッシングされた…

なんだ?!





って避けたら、赤いアクセラ(爆)








∑(゚Д゚)











すっかり騙されましたが




神奈川までご一緒いたしました(爆)







茅ヶ崎の夫婦と乾杯だそうで(爆)



お疲れ様です(笑)



我が家は帰宅して



年越しそば食べながらガキ使見てます( ´ ▽ ` )ノ去年は悪阻が酷くて美味しく食べれなかったので、今年はより一層味が身体に染み込みます(≧∇≦)

振り返ってみると今年は結婚式も挙げて、妊娠、出産、育児って目まぐるしい一年でした!

そんな中でもオフ会にも参加出来て楽しいカーライフをおくれて、本当に良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))

息子がいるなかでも楽しめるカーライフをこれからも出来たらいいなぁと思います!

皆様にも沢山お世話になりました( ̄Д ̄)ノ

来年も蒼い一家をよろしくお願い致します(=´∀`)人(´∀`=)

あと、少しですが

よいお年を!!


フジぺ
Posted at 2014/12/31 23:29:26 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月22日 イイね!

湘南T-SITEへお出かけ

湘南T-SITEへお出かけ旦那もBlog書いてますが、偉いから私も書きます(笑)

昼からロースタートなお出かけになりましたが、自宅でブランチを済ませて藤沢に出来た湘南T-SITEに行ってきました( ̄^ ̄)ゞ




案外すんなり停められて、プジョーズ♡
実はレンタカーみたいです(^^;;





3棟のT-SITEとCAR LIFE LAB.がありますが、まずはCAR LIFE LAB.へ!








VWが限定出店してまして、発売前のe-up!の試乗が出来ますよ〜と、お誘いいただいたので…



二人で予約を取りましたd( ̄  ̄)
お子さんも一緒に試乗出来ますとの事だったので(笑)

ちなみにこっち側の棟は全て道路から一段高くなってて中に入るのに階段を登らなきゃならないので、ベビーカーは毎回持ち上げる作業が発生(^^;;
最近はどこもスロープがあるので不便に感じます(~_~;)

お隣の棟にも行ってみます。



テスラのドライビングシートに初めて座りました(^^)



インパネ周りが全てタッチパネルでした!

旦那は…



やっぱり後部座席に詰め込まれるのがお好きなようです(爆)

至る所にカー雑誌や書籍が置いてあるのですが…販売されてる雰囲気ではなかったかな?わかりにくいです(´・Д・)」

続いてT-SITE側へ!



外ではマルシェもやってました(o^^o)






中もオシャレな空間!
蔦屋だけじゃなく、暮らしをテーマにしたインテリアや雑貨の販売や、デパ地下化粧品カウンター的なお買い物も出来ます(*^^*)



お土産に焼きたてモンブランを購入して




美人のお供、スムージーで水分補給した後は坊ちゃんの水分補給をしに授乳室へ。



2号館と3号館に授乳室、オムツ替えスペースが用意されていました!綺麗で整理されて授乳室もオシャレな空間になってます(^з^)-☆

そうこうしてたら試乗予約の時間になったので先程の棟へ戻ります。




ナンバーが全部連番で豊橋だったので、広報車みたいですね。旦那に言われて知りました。なので運営もVWの広報みたいです。プジョーもこれくらい308のイベントやればいいのにね〜σ(^_^;)




運転する際に脳波の測定をする、との事だったのでこんな物を装着。前髪上げて、ピアス外すハメに(^^;;




以前VWのディーラーでUPの試乗をしてたのですが、ぱっと見普通のと何ら変わりない…かな?
電気自動車は運転するのが初めてです!
と、言うか基本試乗はしない私。
ドキドキですが、公道じゃないから安心(笑)
用意されたコースを説明受けながらスタート!
慣れない車なので正直余裕なし!でしたが、電気自動車特有のスタートダッシュの軽さと回生ブレーキの独特さを体感できましたo(`ω´ )o

詳しくは語れないので、気になる方は実際に運転してください(爆)

コースを二周したら旦那と運転交代です。



今度は写真撮るのも余裕です♪
旦那はストレートコースで容赦無く踏んでましたが(爆)



後部座席で息子もおとなしく親のお遊びに付き合ってくれてました(笑)

そんな訳で走行が終わるとこんな結果が…



私はV
emotionが100%って極端
プジョーのキャッチコピーに合ってるって事でいいですかね?(笑)

旦那はQ
エコ思考なあなたにはって書かれてましたが…車がエコカーじゃありませんね(爆)

で、この結果からその人にあった珈琲をいれてくれます。それから、その人に合ったオススメな本を用意されています(^^)

私はシェアハウスやオーガニック料理本やカフェ情報の詰まった本達でした。
旦那は?って聞いてみたら…
見てくればわかるよって言われたのでQのコーナーに行ってみると。。。
車の本ばかりでした(笑)
しかも機械的な本ばかり(^^;;
意外と二人の好み?性格が出た気がしますσ(^_^;)
アンケート用紙に記入し、いただいた珈琲は旦那に私の分まで飲んで貰い(カフェイン取れないので)、息子はスタッフの尾根遺産にチヤホヤされご機嫌になり、まったりさせていただきましたー!

続いて先程のマルシェで焼きたてピザとポタージュを飲んで小腹を満たし、館内をゆっくり見て回りました〜

全部見終わった後は1号館の



WIRED KITCHENでティータイム







この時点で17時でしたので夕飯にしてもよかったのですが、さっきピザ食べたし(^^;;
休日はブランチになっちゃうのでいつも食事の時間がズレちゃいますなー

そんな訳で午後から半日まったりすごさせて貰いましたが…駐車場代が1600円(^^;;

各テナントで1500円以上で一時間無料。最大3テナントまでらしく、細々買い物したので最後のカフェ代位でしか駐車場代割引受けれませんでした(´Д` )マルシェは含まれないし…
駐車場広いのに一時間400円
近くのモールフィルは無料なのになぁ〜…と比べちゃうけど、きっとこの空間がプライスレス、なんだろうね(´・_・`)

藤沢駅から無料コミニティーバスも出てるみたいですが結構遅れが出てたりしてるみたいで(^^;;
ゆっくら本を読みにくるなら車じゃない方がいいのでしょうね〜

なんだか代官山のと比べてしまうと車分不足気味でしたが…お茶しにフラッとならいいかな( ̄ー ̄)
またお邪魔したいとおもいまーす( ´ ▽ ` )ノ


【追記】
早速28日に代官山モーニングクルーズのイベントが、湘南T-SITEで行われるみたいですd( ̄  ̄)
Posted at 2014/12/22 16:38:36 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月15日 イイね!

暴年会&Xmasパーティーin栃木

暴年会&Xmasパーティーin栃木今更ですが(^^;;
12月5日から7日まで偽実家でもあるかめっち家に、息子を連れてプチ旅行してきました(^^)

去年、妊娠を発表したいつもの忘年会…
あっという間に一年が過ぎました。早いなぁ〜


さて。金曜は旦那が代休使えそうだってなったのでゆっくり支度して神奈川を出発!
所用を済ますために横浜SOGOに立ち寄り、リッチなランチも出来ました( ̄▽ ̄)




旦那のは私の料金の倍以上するけどね( ´Д`)y━・~~

SOGOをリスタートしたのが14時

途中、オムツ休憩も含めて羽入PAで一休み(^^)地元仙台の味も楽しんじゃいました♪



無事にかめっち邸に着いたのが16時半








入り口に立てかけてあった(笑)

今回初めて息子を連れて行ったのでベッドや椅子まで色々と用意していただきました( ´ ▽ ` )ノありがたやー♡


ゴロゴロスペース。大いにゴロゴロしてました(^^)

旦那とかめっちさんは味見と称して…



始まりました(´Д` )





今回もサーバー準備で生ビールがキンキンに冷えております(°_°)
生ビールの味なんて忘れたよ…
あと少しの我慢(~_~;)

夕飯は近所の中華屋さんで円卓を囲んでたっぷりいただきました!
一番のお気に入りは



このニンニクラーメン!
ニンニク好きにはたまらない♡

帰宅後、息子はじいじに遊んで貰ってご機嫌でした(o^^o)



しばらくして、仕事終わりのMc毛も合流し








前夜祭かんぱーい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
寝かしつけも済んでたので、お茶でしたがいつもの盛り上がりを楽しめましたd( ̄  ̄)

次の日早いので24時には就寝

翌日
うちの旦那が相変わらず出発15分前に起床する朝ダメ人間です。
10時集合でひたちなかのコストコへ
勿論遅刻(爆)
今回はGTを置いて、かめっち家のアコードとMc毛の2008




なかなかいい感じのプチモディなのに、車の汚さが残念(笑)




ここで浜松からお越しのkazuさん夫婦と合流して、いざ買い出しへ!
今回はコストコでパーティーの材料の買い出しと、各家庭の買い物o(`ω´ )o
パーティーの材料を買った後は各家庭で自由行動にして一時間後合流となりました〜

コストコって気づくと凄い金額になっちゃうのよね(笑)




買い物終了後はそのままフードコートでランチにして再びかめっち邸に戻ります( ̄Д ̄)ノ



戻って一息着いたらパーティーの準備にとりかかります。










皆で飾りつけは楽しかったなぁ♪
紙皿とかもマスキングテープで飾りつけしましたよ( ̄▽ ̄)
トップ画像のXmasツリーもプジョーライオが隠れてます(*^^*)



息子もプレゼントもらいました♡
Mc君ありがとー!

飾りつけと、メインの丸鶏が焼きあがったところでかんぱーい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



コストコのお寿司にピザ、サラダと盛りだくさんでお腹が苦しかったー( ゚д゚)

家族対抗でWiiやったりして夜が更けてゆきましたd( ̄  ̄)
私は途中で授乳したまま寝室で寝落ちしてました(爆)

翌朝、ゆっくり起きて朝食を済ませたら年末年始の買い出しの為にジョイフルホンダに(笑)
でっかいホームセンター、楽しみだったんだよねo(^▽^)oこっちにしか無いし!



出発して下道くねくねと約1時間




周囲のインターパークってところも広過ぎて迷子になりそうだったよ(^^;;
ここで、206cc仲間のキノPさん&なおさん夫婦と産まれた息子さんと久々にご対面♡
お互い子供が産まれて会うなんて、あの頃は思ってもみませんでしたね(笑)
短い時間でしたが手土産までいただいてしまって(^^;;ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

その後、各自買い物を済ませてお昼に向かいます!

こっちにきたらステーキ宮!





グズグズだった息子さん
みんなが交代で見てくれたおかげで美味しくいただけました(笑)
味はカウベルには敵わないですが、宮のタレは好きなのです♡

満腹になった後は2日間お世話になったジィジとばぁばにお礼を言って解散となりました( ̄^ ̄)ゞ
いつもながら何もしない娘ですが、暖かく出迎えてたらふくご飯を用意していただけて幸せです(o^^o)笑
またきまーす(≧∇≦)

途中、佐野SAでお土産を買うのに立ち寄り…
圏央道で帰るMc毛と首都高経由のkazuさんとお別れ〜



うちもSA一緒に出たのに息子さんのご機嫌斜めであちこちのSAを立ち寄って帰る羽目になりました(^^;;

おかげでずっと行きそびれてたリニューアルオープンした羽入SAにも寄れましたが(^^)








なかなか本格的ですね!
ゆっくりは出来ませんでしたが、次はご飯も食べてみたいな♪

そんな訳で息子さんのご機嫌伺いながら帰宅したら7時過ぎてましたねσ(^_^;)
とは言え2日間違う環境ながら色んな人に可愛がって貰ってご機嫌でいてくれて良かった!ありがとー♡

栃木から帰宅後、寒さと疲れにやられ風邪っぴきに(^^;;
なかなか休めないままズルズルと週末になってしまい浜松行きを断念しちゃいましたが…なんとか回復してきましたが、油断大敵ですね(~_~;)

旦那が仕事だったのもあり、日曜だけフラッとディーラーに遊びに行ってきました( ̄ー ̄)



クリスマスイベントで美味しい焼き菓子をいただいて♡
ショールームは大盛況でした!
その後テラスモールの赤ちゃん本舗で買い物とお茶を。



MC家とは二週続けて遊んで貰いましたd( ̄  ̄)

また年始までにちょこっとお出かけできるかなー?

ひとまず息子さんみながらチマチマ年賀状作らなきゃ(^^;;
今年は結婚式も挙げたし、子供も産まれたので年賀状が賑やかです(笑)
欲しい人いましたらメッセージ下さい(笑)

来月からついに離乳食スタートだ(^◇^;)
また忙しくなりそうでーす( ̄Д ̄)ノ


早いけど、よいお年を(仮
Posted at 2014/12/15 15:26:00 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカ407 さん 世界制覇したらいい事あるかな?笑」
何シテル?   09/29 10:00
2009年に憧れ続けた206cc を漢の現金一括払いして手に入れました?? 毎日楽しくpeugeot lifeを満喫中 独身の頃は月5,000kmも走る過走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ブルマンで前奏曲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:40:55
海へ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 22:57:31
2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 11:18:48

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
ディーラーで一目惚れ ずーーーーっと憧れていた206CC 乗るなら絶対コレ!!! と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation