
こんばんは(^^)
昨日、息子が突如ハイハイ出来てテンション高いフジぺです(笑)
今週の色々をダラダラとブログに。
まずは月曜日
旦那が出張から帰ってきたので横浜までお迎えに。なんで横浜かって…
これが横浜SOGO店最終日だったからです(笑)滑り込みましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
好きだけど詳しくないので、詳しく知りたい方は旦那のブログを読んで下さい(爆)
ドライバーのイケメンランキングなら話せます(爆)
この2台、ツインリンクもてぎでも見ました…多分(笑)
割とコンパクトにまとめられた会場でしたが、こんなのも。
で、もちろん…
こぅなる(笑)
4席ありましたが、おばさま率高くてビックリ∑(゚Д゚)白熱しておりましたが、旦那いわく、操作が単純でつまらなかったそうです^^;
その後は小腹を満たすべくオヤツのはしご♡して帰宅(^^)
翌日、車検が終わった207GTを迎えにAUTO SPEC.へ。
圏央道、寒川方面出来てる!
受け取ったら実家に寄って冬タイヤとおさらば〜( ̄▽ ̄)
そのまま箱根を駆け上がりジュリアに遅い昼ごはんをいただきに…
そしたらなんか見覚えのある虎ロープ号がいるじゃないの(笑)
お仕事の休憩中だったらしいてます^^;
頑張れ!若き青年!
そして今日はカツレツとピザをいただきました*\(^o^)/*
閉店モードにして(笑)マスターとまったりさせてもらってましたが。
坊ちゃんのオムツやらなんやら仕入れに赤ちゃん本舗に行きたかったので退散。
仙石原もそろそろ野焼きで真っ黒になっちゃうかな?この日は暖かくイイ天気でした♪(´ε` )
帰り道、テラモに行く口実で新しく綱がった圏央道を通過してみましたよ(o^^o)
ブレブレσ(^_^;)
あまり使う機会が無さそうですが、渋滞時にはかなり時間短縮できますね!
そして土曜日
新しく出来たトンネルをくぐって…
しぶやー
何年ぶりだ?σ(^_^;)まして、歩くのなんて久しぶりすぎる(笑)
目的はもちろん…
こちら(笑)
パパは必死でしたがママと坊ちゃんは暇でした(爆)なんか知らない間に、うちの旦那が知らないおっさんにマシンの説明してました(笑)
会場は上階にあります。
こっちのマシンの方がやっぱり好きですね(^^;;
ちなみにこの頃私は3歳です(笑)
館内ではF1展に合わせた催物も。
こちらのピレリのブースではFacebookの公式ページにイイネ!を押すと…
タイヤのキーリングがいただけました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに単純に青色だからって選んだら、青ってレインタイヤだったのね(笑)
色で違うって初めて知りました(^◇^;)
坊ちゃんはお気に召したようです(笑)
そして、そして〜本日は湘南T-SITEでモーニングクルーズでした( ̄ー ̄)
近場でしたので、久々の2台参加ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
前日に花粉まみれだった206ccは旦那に洗車して貰ってピカピカ♪
一人で運転、オープンなんていつぶりだろうか?朝からオープンで気分上々ですね♡
しかし、久々過ぎてブランケットやグローブなどの防寒具を忘れるってゆーσ(^_^;)
15分程で会場に着きましたが、駐車場の開場待ち渋滞でした。7時半過ぎてからの到着でしたが、かなりの台数集まってましたね!
寂しいプジョー勢
Chirusanさん、初めまして*\(^o^)/*
今日のテーマはP違いのポルシェです(爆)
水冷、空冷たくさん集まってました!
CAR LIFE LABO内へ行くと…
素敵カラーなGTS♡
立派なカタログはいただいたけど、実車はお初乗りなマカン様
乗ってみると高いポジションに感じませんでした。魅力的ですが欲しいと思わないのは、きっと自分の車に満足してるからですかね(≧∇≦)笑
欲しいの?∑(゚Д゚)
一通り見た後は朝ごはんを食べ…まったりしてたら
重役出勤なP様登場!!
また今週もお逢いしました、Ryouさん率いるザリガニ…(爆)じゃなく毒ありサソリ軍団( ̄▽ ̄)派手派手ですなー
10時過ぎると一気に台数も少なくなり、我が家も退散〜
途中まで乳王様とランデブーさせてもらいました(笑)
帰宅して昼食済ませた後は、坊ちゃんが寝てくれたので久々にCCのメンテを自分で(*^o^*)
外装すらまともに洗車出来てない今日この頃でしたが(^^;;内装はもっとご無沙汰です(つД`)ノ
樹脂の劣化が気になってきちゃったので、久々にゴシゴシ(`_´)ゞ
特に白くなってきちゃった所も…
写真でも分かる位に回復(*^o^*)
他も無心でゴシゴシ磨きました。・°°・(>_<)・°°・。
ちょっとは回復したかな?
最近手入れしてあげれてなくてごめんよー(>人<;)
ホントはレザーもやりたかったのですが、1時間程で坊ちゃんが目覚めたので今日はここまででお預け(^^)
夫婦それぞれ車にこもって車弄りなんて久しぶりでしたが、やっぱ楽しかったー(笑)
息子も一緒に手伝ってくれるようになるのはいつになるかな〜♪(´ε` )
楽しみに待ちたいですね★
おしまい!疲れた(°_°)