• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

20220313 スタッドレス→ラジアルタイヤ交換

20220313 スタッドレス→ラジアルタイヤ交換せっかく陽気の良い休日だったので、VABをラジアルタイヤに交換。
不注意で、外して立てかけておいた純正ホイールが倒れてしまいガリ傷がいっぱいついてしまった・・・orz

今まで長年使っていたトルクレンチの調子が良くないように思えたので新調。
新たに購入した物の方が、質感や操作感が良いように感じます。
でも、価格はお手頃♪

ついでにエスロクのタイヤ空気圧とホイールナット締め具合を確認。

来シーズンのスポーツ走行に向けて、工具箱と工具鞄の中身を整理。
2021→2022年度に向けてのVABの仕様変更は、
 ・パワーブレイス?
 ・ブレーキパッドとシム交換
 ・消耗品交換と工具の充実

一度くらいはエスロクでスポーツ走行に参加してみるかな!?
ヘルメットを被ると屋根に当たってしまうので、オープン状態で走って良いものなのか主催者に聞いてみる予定。
Posted at 2022/03/13 17:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2022年03月11日 イイね!

VAB初車検

VAB初車検早いものでVABを購入して、はや3年。
あれから、もう三つも歳を取ったんだな・・・
と思うとモヤモヤするお年頃w
フロントガラスの飛び石傷を除けば、何も問題なく無事初車検を終えられてヤレヤレです。
本日、私は謎のお休み。
ディーラーさんにVABを引き取りに行く。
約一週間ぶりのVAB。
ドライビングポジションって、こんなんだったっけ??と少し違和感を感じながら、ちょこっとだけゼロマックスさんに寄り道をして帰宅。

らーめんnageyariにも寄りたかったが、平日金曜の11時前だと言うのに行列が凄かったので、今回は見送り・・・orz

SUBARUディーラーさんで、ディプスゲージを頂きました!!
箱も立派で、ゲージ自体もごつくてお金がかかってそう!?
ありがとうございます♪ありがたく使わさせていただきます!

さて、もう岐阜で雪は降らないだろうし、そろそろVABをラジアルタイヤに戻そうかな・・・!?
Posted at 2022/03/11 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2022年01月03日 イイね!

2022 あけましておめでとうございます。

2022 あけましておめでとうございます。久しぶりに実家に帰省しました。
実家からの帰りの道中で、HONDAディーラーさんに中古のS660白が展示されているのを発見!!
今週末にでも気が向いたら、現車を見に行ってみようかな!?
前オーナーの管理良さそうで、MTだったらアリかも!?

最近、少しづつですが体調が良くなりつつあるように感じているので、1月と2月にあるゼロマックスさんの走行会サポート、スパ西浦モータパークの走行に参加しようかと考え中・・・

天候と自分の都合が合えば、参加したいものです。

過去にもらった自分のスパ西浦モーターパークの会員証を見てみたところ、2008年に講習を受講。
もう10年以上前の物だけど、今でも有効なのかしら!?

自分の都合がついて、事前講習の再受講が必要なければ、参加したいですね。
スパ西浦。楽しいコースだったのはかろうじて記憶していますが、レイアウトとかは完全に忘れてしまっているので、走ることがあったら他の走行車に迷惑が掛からないレベルで、走ってみたいものです。
せっかくブレーキパッドも換えたし、VABを購入してほぼ3年が経つのに、未だVABでのサーキット走行をしたことが無い・・・
(何となくの感覚ですが、ジムカーナみたいな低中速域より、中高速域のサーキットみたいな所の方が、VABは得意かも!?と感じております。)

走ることになった際は、無理にガンバり過ぎると廃車になりかねないコースだな・・・とはるか昔に感じたので、無事に帰宅できることを目標にしたいと思いますw
Posted at 2022/01/03 01:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2021年12月25日 イイね!

20211225 クリスマスプレゼント その2

20211225 クリスマスプレゼント その2車検に備えて、ZEROMAXさんでフロントガラスを交換。
事故ではないので免責費\50,000-・・・orz
あぁ、以前にもこんなクリスマスプレゼントもらったことがあったなぁ~と思い、過去ブログを見てみたら、2017年にやっちゃっていますねw
いやはや、その時は完全に私の不注意での自爆事故。黒歴史です・・・

うれしいクリスマスプレゼントも・・・
何と言う部品か調べてみましたが、名称が分かりませんでした。
クスコさんのパワーブレース フロントサイドに近い商品。
追加部品ではなく、純正部品の置き換えパーツです。
CAST-ONEさん、赤色好きなのね・・・

何を意図した物なのかを伺ってから、帰宅。
気のせいかもしれませんが、道路の段差を越えるときのフロントが"ポコッ!"って突き上げる感が増したような気がします!?

2週間ぶりのVAB、すっかり代車の感覚に慣れてしまったため、はじめはおっかなびっくりで運転w
幹線道路をなるべく利用し、無事家まで帰宅。意外と気を使い疲れました・・・
もう、今日は飲んで寝よう・・・w
Posted at 2021/12/25 15:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2021年11月23日 イイね!

20211123 清掃

20211123 清掃今年度もTGVのトラブル多発でしたが、何とか無事スポーツ走行のシーズンを終えて、事故も無くヤレヤレです。┐(´∀`)┌
2021年度のスポーツ走行を多分終えたため!?、夏タイヤ用ホイールの清掃。
RE30、洗いやすい。CE28N、少し洗いにくい・・・。
TE37とかは、洗いやすそうだけど・・・高いなw
その他、工具の清掃やメンテナンスも。
トルクレンチの調子がイマイチ!?
冬場にサーキット行かなければ、来年の春までは冬眠ですzzz

今年度、耐え抜いたZⅢ。まだまだ使えるかな・・・


出番の無かったNEOVAちゃん。
Posted at 2021/11/23 18:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 整備手帳は備忘録使用のため、作業工程はほとんど載せてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation