• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

20220526 タイヤカバー

20220526 タイヤカバーS660用のリアタイヤホイールを以前購入したので、タイヤカバーを購入。
かなり前に頼んだのですが、到着予定は5月下旬の連絡。
本日、状況を確認したところ、先々週に配達済み。の表示。
ポストや自転車のかごなど、家の周りのどこかに置き配することもあると書いてあったので、家の周りを周回。
何故かドローンが敷地内のわかりにくいところで絶命していたw
君じゃないんだよ・・・
いったい、いつからこの子はココにいたのかしら・・・!?
雨ざらしだと壊れちゃうかもしれないので、一応室内で保管。

何か持ち主の手掛かりになるような物や識別つかないかな?と思って、ドローンを見てみるがメーカーや型番は不明。
シリアルナンバーらしきものと、SDカードが差さっていた。
SDカード再生してみても良いのだろうか!?悩ましい・・・

タイヤカバーは問い合わせてみたところ、追跡不明で全額返金していただけるそうな・・・ヤレヤレです。
他の出品者のところで同じものを再購入手続きするかな・・・
Posted at 2022/05/26 18:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年05月18日 イイね!

S660進化(するかも!?)計画

S660進化(するかも!?)計画S660のチューニング計画。
実現できるかどうかは別として、計画を考えるだけならタダですしw、楽しいです♪
掛けるお金は高額なのに、なかなかチューニングをしても自分が満足できることが少なく、個人的には若干チューニングについて疑問もあります・・・
だったら、貧乏チューンwやノーマルを意識した車で、お金を掛けまくった車にどこまで迫れるか?を意識してイベントに参加しています。
何でもかんでもお金を掛けてパーツを換えさえすれば、良くなると言うことも無いような気がします・・・
お金の掛け所をよく考えた車は、やっぱりできが良いように感じます。
下級(最底辺!?)国民なので、自分で稼いだお金を使うならば、出来る限り上手に使いたいですね。

先日、初めてのS660でのスポーツ走行終えての感想。
まだまだS660の経験が浅いですが・・・
もう一回くらいは、ノーマルでスポーツ走行しようかが悩ましい・・・
街乗りだけでは、わからなかったことも多数!?

ヒール&トゥ:ブレーキの踏み込み量が多いときは、全然やりにくいということは無く、自然にH&Tでき不満が無かった。アクセルペダルとブレーキペダルがもう少し近いと良かったかな??かかとではなく足の平の右側を使ってH&Tする私には、少しペダル間の距離が遠い!?(まぁ、かかとを使ってH&Tをやれば問題なしw
リアタイヤ:滑らせる走りも使うならば、セカンドグレードどころかもっとグリップの低いタイヤで充分かも!?195のNEOVAクラスだとサーキットとかでは活躍しそうだが、ジムカーナではオーバースペック??
パワー系:ミニサーキットやジムカーナだと64PSで充分!?パワーがあるに越したことは無いですが・・・何となく、80~90PS位あったら、めちゃくちゃ楽しくて且つ相当速い?エンジンは、6000rpm以上は少し元気が無いかな!?シフトアップは、6500~7000rpmで走行。エンジン音は、軽トラと似ている!?以前、PRSさんでお借りした代車の軽トラエンジン音を思い出すw練習会主催者様が撮影してくださった車外動画を観ると、無限製マフラー音は音量大きすぎず、音質も悪くなく!?
ギア系:リミッター130km/h程度だったら、もう少しローギア化したいかな!?
シート系:スポーツ走行時には、S660の限界が高く、横Gが凄いせいかシートなど体を支えるには純正シートや三点式シートベルトでは、ホールド性が不足。横Gが高くて膝付近が削られるw長時間運転する場合、純正シート背中部分の盛り上がりが、私には合わなくて少し背中が痛い。バケットシートが欲しい。車載動画にスカイサラウンドインターナビの情報が映るよう意識はしましたが、後々動画を見てみるとコーナリング中、1G付近の横Gが普通にあり、VABより全然横Gは高いかも!?そのせいか、翌日は体中が筋肉痛w
LSD系:滑らせなければオープンデフで全然OK。でも、私はLSDが欲しいです。機械式はメンテナンスが大変(主にランニングコスト)なので、ヘリカルかトルセンが欲しいところだが見つからない・・・orz
足回り系:サスペンションはコレだ!と言うものがまだ決められません。ピッチングはそれほど気にならなかったが、ロールは大きく感じたので、お安くスタビ変更?

今までHONDA車は好きだが、愛車としての縁が無く、近場のHONDA車に強いチューニングショップに疎いです。
S660購入以降、自分なりに色々調べ、近場のホンダ車に強いショップさんを調べました。
一度見学してみたいなというお店があったので、近々伺ってみる予定。
予定では、先週末の休日に伺う予定であったが、腰が重くて外出しなかったので、来週末こそはと考え中w

今のところ・・・
ペダル系:わざわざ換える必要性を感じないのでそのまま。使う人が慣れればヨシッ!!
リアタイヤ:練習するだけなら、もっとグレード落としても良い?次回はエコタイヤかな!?
パワー系:お世話になった方からお借りしているフラッシュエディターを近々試してみる!?
ギア系:トップフューエルさんのファナルギア以外見つからなかったが、相談予定のショップさんに相談してみる。
シート系:RECAROじゃなくてもBRIDEでもOK。ブランドには拘りは無いので、シートレール含めお値打ちに買えるキャンペーンがあった際にでも購入するかな!?
駆動系:A社、C社のLSDは経験済みなので、未経験のO社さんのLSDにしようかな?FWはT社さん?クラッチ、カバーとその他関係部品はHONDA純正?
足回り系:サスペンションは欲しいが、まだコレにしよう!というのが決められなく保留。ピッチングはそれほど気にならなかったので、ロールを抑えるためにスタビ?安定のC社さん?
その他:ドライブシャフトの遮熱版は欲しいかも!?マフラーとドライブシャフトの距離が近くて気になります。あとは、コンパクトな総合追加メーターで油水温の管理ができればOK。Egが結構動く?マウントなどの強化も必要??重心が高いのかな?

まだ一度しかS660でスポーツ走行をした経験はありませんが、限界が高過ぎることや自分がS660に不慣れなこともあり使いこなせていません。
ほどほどにチューニングしつつ、自分が使いこなすことを優先する予定。
次回、S660でのスポーツ走行参加が楽しみです!

やっぱり、魔改造用のS660が、もう一台欲しいなぁ・・・(オィ
Posted at 2022/05/18 19:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年04月28日 イイね!

2022年度 ゴールデンウィーク

2022年度 ゴールデンウィーク有給も使用し、10連休にしました♪
なかなか残業務をきれいさっぱり忘れて、長期連休で気分リフレッシュ♪ってのは私には無理w
いつも、残った課題が気になってしまう方です。
可能な限りGW前に結論の連絡をして連休を迎えたつもり!?
親会社から出向されて、新しくいらっしゃった自部門のお偉い様。
まだ、一か月程度ですが、言動を見ていると、私個人的には意見が合いそうな予感!?

GWの連休前、一昨年や昨年よりは、気がかりや心残りのある残項目も少なく、今年度のGWは自分の気分リフレッシュができそうです!?
GW中の走行会/練習会、オープンで参加者募集しているものが、なかなか見つかりません・・・orz

ともかく、今年のGW連休は、よく寝る、好きなように食う、好きなように飲む、の予定でした。
ウェザーニュースで五月病防止の紹介がありました。
https://twitter.com/nana617_919?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

アーッ!!!!!
ほぼほぼ、五月病になる項目をコンプリートw(5項目
しいて言えば、甘い物を食べ過ぎない。が避けられるかな!?
連休明け早々に、会社の健康診断があります。
うん。
ウコンやその他、体の健康に繋がるはず!?のサプリを飲み始めたから大丈夫w(オィ

医者から処方されていた薬を勝手に自己判断で止めたら、アホみたいな体重増加は止まりましたし、体調も精神的にも"以前よりはマシ"です。
でも、体重の減少が止まりません・・・(普段60~63kg位だったはずが、60kgを切ることも・・・
少し嫌な予感します。(気のせいであれば良いが・・・
焦ったところでどうしようもないので、なすがままw

もし、癌とかだったら、癌をを告知された際に、"ガ~ン!!!"とでも言ってやりますw(看護師さんとかが笑ってくれれば幸いw

GW中にやりたいことは、"エスロクのドラレコ配線の見えない化"、"VABの車高調ネジ部分のサビ落とし"これだけは実施したいですねぇ~
以前勤めていた会社で、お世話になったS660乗りの先輩からの頂き物の取付け。
フラッシュエディターは高価なので、自分が良いと感じたら買取します。良いと感じなければ、元に戻してお返しします。と伝えていますが、いや、あげるよ。と・・・

ますは、純正状態でスポーツ走行を一度は体験してみて、その後に必要と感じたらお借りしたフラッシュエディターをインストールして試してみるかな!?
Posted at 2022/04/28 22:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/22 19:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | タイアップ企画用
2022年03月24日 イイね!

20220324 リフレッシュ?

20220324 リフレッシュ?何かを購入することで、ストレス解消している方の気持ちが、今まであまりわかりませんでした。
が、最近少しだけわかったような気がします!?
S660のホイール。リアだけ中古の純正を買ってしまいました。
インチダウンは、何だかリスクがありそうなので止めました。
セカンドグレードくらいのタイヤをこれから購入して練習用に使う予定です。

ちょっと、微笑ましい出来事w
よく、食料品や日常品を購入する近所のドラッグストア。
”おっ!?今日は初めて見る若い女の子がレジか!?”(しかもかなりカワイイ♪)
〇〇番のタバコをワンカートンとお願いしたのですが、出てきたのは1ヶ。
いや、ワンカートン欲しいですと伝えたら、何故か出てきたのは21ヶ!?
んっ!?、じゃ、10個くださいwと・・・

タバコに縁がないとカートンって言い方は、知らないか・・・
悪友に勧められて以降タバコを吸っていました。
禁煙外来で一度は禁煙できたものの、飲み会で友人が美味しそうにタバコを吸っているのを見て、一本!?二本!?もらいタバコをしてしまったのが良くなかった・・・orz

タバコに無縁の方は、一切かかわらない方が良いと思います。
関わったら最後、なかなか抜け出すのは難しいような・・・!?
Posted at 2022/03/24 23:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 整備手帳は備忘録使用のため、作業工程はほとんど載せてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation