• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

20131027 YZサーキット走行会

20131027 YZサーキット走行会約8年ぶりのZERO MAX RIDE ON!
約8年ぶりのYZサーキット!

昔は結構イジったGC8で確か(ギリギリw)38秒台!?
だった気がするので、今日はノーマルに近い
GDBと言うことで、39秒台を目標にガンバるw

久しぶりすぎて、1、2コーナーが怖すぎるw
吸い込まれそうだwww
昔はもっとアクセル踏んでいけたはずなのに!?
怖くて超安全運転w(マテ


CUSCO ZERO-2Eで初めてのサーキット走行。
ノーズダイブ、ロール量共に凄く大きいな・・・
もう少し硬いバネが欲しいところだ・・・・・

午前中、イイ感じで走れたときがあったが、
タイム計測ができてなく未計測・・・アラマw

午後のタイムアタック、上手い具合にクリアラップとれそうな周回があったので、
めっさガンバるwww

39秒台入ったかな!?と思ったら、40秒台中盤・・・m9(^Д^)プギャー

まぁ久しぶりだったし、ボチボチ上出来かな!?
事故らず無事走行終了できたしw

おまけにOILとかも戴いてしまった・・・(写真は戦利品w)
久しぶりだし、楽しく走れることさえできればおkと思っていたので、
景品を狙っていた人がいたら申し訳ないです。

最近、ジムカーナやスノーボード行っても
イマイチ楽しめない日が続いたが、今日はちょっと楽しめた気がする!?


本日の水温108℃。結構走ったが、思ったより上がらなかった・・・直ったかも!?
Posted at 2013/10/27 23:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZサーキット 本コース | 日記
2013年10月18日 イイね!

うぉーたーぽんぷ

オーバーヒート対策。

もう他にできる対策がないので、期待をこめて
ウォーターポンプを交換しました。

走行距離、約57,000kmで換えることになるとは・・・

部品と工賃で約\90,000-は痛いな・・・

走行距離の割にはウォーターポンプやアイドラーにガタが発生して
いたらしいが!?、オーバーヒートの原因と言うには微妙だとのこと・・・


ヤレヤレだぜ・・・┐(´д`)┌
Posted at 2013/10/18 19:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年10月17日 イイね!

さつま美人 黄金千貫

さつま美人 黄金千貫さつま美人 黄金千貫 (芋 25度)


芋の割りにクセが少なく、なかなか飲みやすい。


最近、飲み過ぎなので、少し控えないとなぁ・・・
Posted at 2013/10/17 19:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 焼酎 | 日記
2013年10月12日 イイね!

20131012 奥伊吹モーターパーク練習会

久しぶりに寝坊して、遅刻したw

PDM-Gのカリーフ・レンチー(CR)さん主催のジムカーナ&ドリフト練習会。
主催者様、参加者の皆様おつかれさまでした~

参加費\9,800円と普段参加している練習会に比べると少しお高め・・・
その理由として!?、手作りで手間の掛かったおいしい昼食が頂けます♪

カレーがマジうめぇw (゚д゚)ウマー

今日もぽっちでの参加なので、車高調の減衰力とDCCDの効きを色々試したり・・・


午前中~14時までのコース

左側のタイヤが、よく減るww


14時からのコース

さすがにコース後半は、目が回るwww
本日の水温MAX115℃・・・orz

タイヤの残りが少なかったため、15時前に走行終了。
次回の走行会分のタイヤを残そうと思ったが、残量は微妙にすくないかも!?




PDM-Gって、何の略なんだろう・・・・・
Posted at 2013/10/12 20:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奥伊吹モーターパーク | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 試してみたい、購入したい部品は山盛りですが、あまり部品を購入できないので、気持ちと腕でカバーすることに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation