• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2021年08月30日 イイね!

20210830 今日の煮卵

20210830 今日の煮卵更なる半熟煮卵を目指し、茹で時間を調整。
茹でる前の卵の温度管理が良くなかったせいか、結果はスプラッタ状態ww
なので写真は割愛。でも、味は美味しいです♪
ちょっと味が浸み込み過ぎたかな!?


デルタ株の猛威・・・冗談じゃないというレベル。
もう、どうすれば良いのか、わけがわかりません・・・
四天王最弱?のカッパ。
せめて会社の河童達をたくさん道連れにしろよ!と少し思っています。

いつになったら、新型コロナ対応が落ち着くのだろうか・・・
先が全く見えなくて困ったものです。
Posted at 2021/08/30 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2021年08月27日 イイね!

Q&Pi

Q&Piここ一、二年位特に、モニター、資料、図面や部品のピンなど、小さな物が非常に見えづらくなって、すこぶる不便。
メガネを外して焦点までの距離や見る角度を調整をすると、なんとかギリギリ見えるレベル・・・
若いときは、細かな作業とかできて褒めてもらえたことが懐かしいw多分、今は見えないwww
いやはや老眼って、困ったもんだな・・・orz
年配の方、両親や友人の経験を聞いてみたが、ここまでは酷くないらしい!?
いやねぇ、本気で不便で困ります。

普段、食料品を買うために定期的に訪れるドラッグストアで見かけた商品。
"眼がツライと感じた時に"
なっ、なんだと・・・ 当然買ってみる。
普通のQ&Pより酸っぱい味がするような気がしますが、目の状態が少しでも良くなれば安いもんです。

若いって、それだけで本当に羨ましいですw
Posted at 2021/08/27 22:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2021年08月24日 イイね!

20210824 今日の煮卵

20210824 今日の煮卵煮卵の調理時間。
まだまだ経験が浅いですが、割と自分の好みな具合に作れるようにはなったかもしれません!?
私は、半熟派です。
何故かはよくわかりませんが半熟派ですw

新型コロナ5波。
大変なことになっていますね。自分が勤める会社でも罹患者が出ており、本気で怖いです。
危機感が無いのか未だにリモートワークの"リ"の字も出ません・・・
製造現場はどうしても出社が避けられないのが、考え物です。
ノーマスクでベラベラしゃべるアフォ。ノーマスクで豪快なクシャミをかますアフォ・・・ 普通の人がアフォに削られるのは如何なものかと・・・?
こう言う人に限って、大体戦力外の更に外のような気がします。
どれだけ他人を不快にしたり、足を引っ張れば気が済むの?と問いたいですが、会話もしたくありません。

私にもワクチン接種の案内が届いたようですが、実家に案内が届いたため案内を取りに実家に帰らなければなりません。実家に帰るのも考え物・・・
両親は2回目のワクチン接種を済ませたようですが、親へ移す可能性もあるのでしばらく様子見。
まぁ、本当に色々とヤレヤレです・・・


こんな時期に、そんなことを言っている場合じゃないだろ!!と言われてしまうかもしれませんが、来月、再来月、走行会や練習会は開催されるのかな?
まぁ、今月は自分のためにも自粛するしかないし・・・色々と考えなければならないことが余計に増えて残念です・・・orz
Posted at 2021/08/24 21:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2021年08月23日 イイね!

荒木先生は歳をとらない!?

荒木先生は歳をとらない!?敢えてこのシーン。
ディオの方が力強さ感があって好きですw

仕事は、やればやるほど負の遺産がボロボロ発掘され、埋没地雷を踏みまくったりで精神的にクタクタ・・・orz
その人がやるべき仕事をいつもナチュラルに丸投げする人が多数いるので、"あなたの仕事ですよね?知るかボケッ!!少しは自分の頭で考えては!?"と怒ってしまうほど心に余裕がありません。
白髪が局所的に増えたり、胸の表面があちこちチクチク痛んだり、目の焦点がなかなか合わなくなったり、加齢だけのせいだけではない体の変化が起きていて少し不安。
疲れよりも怒りMAXで、今まで経験したことのない担当外の仕事も意地でやってみる。
意外とやる気と根気と心が折れなければ、何とかなるものなんだな・・・ (想定できなかった時間と労力もそれほど掛からなかったし)
若手エース君が時折褒めてくれるのが嬉しくて、最近の仕事のやりがいとなっておりますw(オィ

今年度4月から直属の上長が変わり、無駄な話し合い、会議、資料作り、その他いっぱい溢れまくり無駄w。無駄!無駄!無駄!ムダァーッ!!!と言いたくなることがほぼ全て無くなり、自分の抱えている仕事が自分でも驚くぐらい進むw
今の上長は、歳を食っただけの幼稚園児以下の人達を毎日相手にしなければならないので大変そうですが、根気よく分かりやすく何度も説明しているのは凄いです。自分なら時間節約のため、早く話を終わらせることを優先してしまうかもしれない!?
ペット視点の飼い主との関係も同じですが、上司と部下の関係も同じですねw
選べない・・・orz
劇的な効率UPを感じているのは私だけではなく、同僚も同じじゃないかな?
恐らく、今困っているのは、仕事を知らないで、今まで会社に寄生していた残念な方々? m9(^Д^)プギャー
正直なところ"ざまぁ~www"でしかありません。

上長と席が隣なので、聞く耳を立てなくても聞こえてしまうのですが、毎日残念な方々の残念な相談が聞こえて笑いそうになります。
お前ら、コントでもやりに来たのかよ?wと・・・心の中でいつもツッコんでいます。上長も苦笑いw
本来の仕事と何か違うところで苦労しなければならない管理職は気の毒です。
Posted at 2021/08/23 21:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2021年08月21日 イイね!

20210821 今日の煮卵

20210821 今日の煮卵ラーメン屋さんに気軽に行けないので、自作料理の出来具合が最近の癒し。
地デジ化の際にテレビを捨てたので、テレビ無い歴は多分10年以上。
昔、朝のテレビニュースであった"今日のわんこ"と言うコーナーが好きでした。今もあるのだろうか?

今日の煮卵w(パクリ
上手くできるとホッっとしますw
お湯に入れる前の卵の温度、茹で時間。

少しでも条件が変わると、出来具合が結構変わってしまうのは奥深い・・・
つけ汁に鷹の爪輪切りと山椒、生姜を少し入れておくのが最近の私の好み!
追い昆布追加もアリです。
煮卵は、単品で食べても美味しいし、ラーメンにトッピングしても美味しいし、
そして卵自体がお安い!!
卵と納豆と豆腐は庶民の味方で大変ありがたい♪
Posted at 2021/08/21 07:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 整備手帳は備忘録使用のため、作業工程はほとんど載せてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 456 7
89 10 11121314
151617181920 21
22 23 242526 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation