• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

20220622 めいほうスキー場練習会 VAB vol.29

20220622 めいほうスキー場練習会 VAB vol.29ZESTさん主催のめいほうスキー場練習会。
参加費、事前申し込みで\6,000-(昼食なし)
天候が雨予報なので、VABで参加。
終盤以外は小雨程度だったので、S660で参加しても良かったかもしれない!?
そろそろ油水温もそうですが、運チャンもしんどくなる暑さの時期になりました。
来月、練習会に無事参加できるか、体調が若干心配!?
←本日のコース。


矢印で書いたところが謎!?w
1本目も2本目もなめるか?それとも奥の2本目重視なのか?
よくわからなかったな・・・

Posted at 2022/06/23 00:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | めいほうスキー場 | 日記
2022年06月17日 イイね!

20220617 奥伊吹モーターパーク練習会 S660 vol.2

20220617 奥伊吹モーターパーク練習会 S660 vol.2PRSさん主催の奥伊吹モーターパークジムカーナ練習会。
参加費\10,000-(昼食なし)。
雨が降りそうだったらVAB、降らなさそうだったらS660で参加を予定しておりましたが、天気予報は曇り。
当日の現地は少々暑いくらいの晴れ。
S660での2回目のスポーツ走行です。
←本日のコース。
前半は中高速?セクション、後半は低速セクション。
直線が長く、64PSでは正直速くはないがとても楽しい♪
アクセル全開時間だけは、かなり長いかもしれない!?w

S660デビュー戦でのめいほうスキー場では、リヤタイヤがNEOVAだとサイドブレーキを引いてもリヤタイヤがロックせず、サイドターンのキッカケが掴めませんでしたが、今日の奥伊吹モーターパークでのZE914Fだと滑り過ぎ・・・
ほんの少し滑る程度であれば良いのですが、少しでも大きく滑るとオープンデフのせいか上手くコントロールできません。
途中から、リヤタイヤをNEOVAに換えてみたところ、良い感じ♪

09秒台を目指してみましたが、目標を達成できず・・・orz
まだまだ、S660に慣れていないので、咄嗟の反応に迷いや遅れがあったり!?

また天気の良い日には、S660でスポーツ走行に参加するのが楽しみです♪
Posted at 2022/06/18 01:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奥伊吹モーターパーク | 日記
2022年06月09日 イイね!

行列のできる店のラーメン 横浜家系

行列のできる店のラーメン 横浜家系日清の行列のできる店のラーメン 横浜家系。
コレ、かなり!?相当!?美味しいんじゃないかな!?
20%引きだったので、お試しで買ってみたんですが、多分リピートしそう!?
煮卵は自作、ほうれん草は冷凍食品、のりは市販品。
ですが、ヘタなお店よりも美味しいかもしれない?
私の好きな横浜家系稲葉屋さん、麺を替えたようですが、まだ伺っていない・・・
替えた麺での稲葉屋さんのラーメン。機会を作って早く食べてみたいものです♪

先週のBOXER FES in OKUIBUKI 2022
他人の車を見て、他人と話て、自ら走って・・・楽しみ方は色々。
同じスバル車好きでも、趣味格好が異なる人たちの交流の場としては、素晴らしく良いイベントだなぁ~と思いました!
まぁ、私は面識ない方に自ら話しかけられませんが・・・w

来場者の皆様の車を拝見させてもらいましたが、前回GC8が確か1台だったのが、今回は3台位いた!?GC8好きな私は興味津々。

めちゃくちゃかわいいふわふわダックス君が、飼い主の後を追ってトコトコ歩いてたのを発見。
可愛すぎw撫でたかったなぁ・・・orz
Posted at 2022/06/09 20:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2022年06月05日 イイね!

20220605 奥伊吹モーターパーク練習会 VAB vol.28

20220605 奥伊吹モーターパーク練習会 VAB vol.28ZEROMAXさん主催のBOXER FES in OKUIBUKI 2022
参加費\10,000-
昼食は、焼きそば付き。
美味しかったが、もう1.5倍くらい量が欲しかったなw

VABで臨む第28戦。
車高やキャンバーなど、冬仕様のままだった・・・w
車高調整は面倒くさいので、とりあえずキャンバーだけは走るとき仕様に変更。
昨年の時とコースは同じ。

少しスラロームのパイロン配置が前回より難しいような!?
今回も窓開け、ノーヘルOK!? 何かあったら完全に自己責任。
ヘルメットは熱いので途中から止めたが、流石に乗員のいる窓だけは全閉。
窓全開って、慣れなくて怖いのもあるが・・・



想定より終了時間が早まったが、たくさん走れて満足です♪
また、来年とは言わず、年に2回くらい練習会をしてもらえたらウレシイかな!?

同乗される方へのお願いとアドバイス?
シートを前の方に出し、基本両足で踏ん張って体を支えるのが良いかと・・・!?
足りなければ、屋根のグリップを掴んで自分の体を支える。
運チャンの体に強く当たってしまうと、運チャンが想定していたが操作ができなくなる場合があって、運チャンがヒヤッ!!としますw
まぁ、同乗者がいるとき私は、安全マージンを大きく取りますが、想定外なことが起きると焦りますww

ZEROMAXさんのデモカーVABに初めて同乗させてもらいました。
ライトチューンらしいが、中間加速やサスペンションの具合がとても良い!!
リアに機械式LSDを導入されたようで、後ろの蹴り足が羨ましいです。

私もいつか前後に機械式LSDを・・・とw
Posted at 2022/06/05 22:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奥伊吹モーターパーク | 日記
2022年06月02日 イイね!

モヤモヤ・・・

ケツメイシさんの友よ~のMVは昔から私は好きでした。
今この時期に見ると、何か色々とモヤモヤした気持ちになってしまいます・・・
食べ物を若干粗末にすることは、"う~ん!?"と思うこともありましたが、
基本的には私は好きでしたね。

もう、事前合図のような"押すなよっ!!押すなよ!!!"が見れないのね・・・
知人や友人達とプール、川や海に行った際、ネタで互いにやってた頃が懐かしいw
仕事であっても、よく知った仲の同僚が多い場合は、やりたくない事でも”じゃぁ俺がw”と言うと、誰かが察して、”じゃぁ俺がw”、そして意味をよく知らないのか、多分できない人が、”んっ!?じゃぁ私もw”と言う面白ネタに発展したこともあったりwww
"じゃ、どうぞどうぞ!!"と言うと"えぇっ!?"みたいな反応で楽しかった記憶もあったな・・・
と思うと更にモヤモヤモヤ・・・
寂しいなぁ・・・・・・・
Posted at 2022/06/02 01:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 試してみたい、購入したい部品は山盛りですが、あまり部品を購入できないので、気持ちと腕でカバーすることに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5678 91011
1213141516 1718
192021 22232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation