• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

体重

体重身長の伸びは、多分高校生時代に止まったようで、毎年の健康診断の度に176cm~177cmを行ったり来たり。
だから現実的には、176cmの後半か177cmの前半なのかな?
体重はとい言うと、高校生時代は61~63kgを行ったり来たりでほぼ安定。
社会人になっても、ほぼ61~63kgを維持していました。
(ヤブ)医者??に薬を処方されてから、どんどん体重増加www
max90kg位までいき、仲の良い友人達にかなりイジられましたw
薬の副作用にも程があるだろう・・・
体重が増え過ぎたので、食事制限やジムにも通ったのですが、体重は全然落ちないという悪循環。
ジムに通ったせいなのか?、プールかシャワー室で水虫のお土産までもらってしまったので、ジムに行くのを止めましたw
処方された薬を飲んでも、状況が全然良くならないどころか良さが全く感じられなかったので、勝手に自己判断で薬を飲むのを止めてみる。
特段食事制限や運動にも気を使わず、いつもの普段通りの生活をしてみたが、勝手に体重はどんどん減り続ける。
薬の副作用だったのかな!?薬を飲むことによるメリットもあるのかもしれないが!?、強い薬を飲むことによる副作用の影響が私には大きかったのでしょうね。
万一のために、本当に信頼できるお医者様を見つけたいですね。
過去、私は体質の影響なのか?医者にかかったことはありますが、薬を飲んだ時には症状が酷くなるとか、薬の副作用で苦しい目に遭うとか、ろくな思いしかありませんw

本日、体重を測ってみたら、57.9kg。
また体重が減っている・・・ 試合前、計量直前のボクサーかよw

何とかして体重の減少を止めなければなりませんが、加齢のせいもあり食欲が減っている気がするのが悩ましいです。
食べたいだけ食べて、それなりに食べているつもりなんですがねぇ・・・
もう少しコロナが落ち着いたら、美味しい料理を食べに旅行でもしたいです♪

本日は、残業になってしまったので、帰宅途中のスガキヤに寄り、特製ラーメン大盛りを食べました。(何故か大盛りが完食できます!?
画像は、スガキヤHPより引用
値上がりしたものの、まだまだ安価で美味しいスガキヤさんは私は大好き♪
スガキヤこしょうを少し多めにかけて食べるのが私の好みw

遠地から来訪される友人には、東海地方(岐阜)の食を知ってもらうために、nageyari、稲葉家、スガキヤ、世界の山ちゃん、矢場とん、山本家、風来坊、味仙などを案内するのが私のルーティーンw
そして、スーパーとかで売っている鮎の甘露煮がお土産。(これがめちゃくちゃ美味しい♪)
Posted at 2022/09/29 22:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2022年09月27日 イイね!

行列のできる店のラーメン クリア豚骨 Vol.2

行列のできる店のラーメン クリア豚骨 Vol.2先日ダイソーで購入した味付けたまごメーカーを早速使用して、2日経過。
冷蔵庫に残っていた行列のできる店ラーメン、クリア豚骨にトッピングして食べてみましたが、めちゃくちゃ卵に味が浸み込んでいたような!?
今まで煮卵は、タッパーやジップロックを使用していたのですが、気のせいか味の浸み込み具合は一番のような気がします!?
1個110円で購入できて素晴らしい商品だと思います!
調味液も100cc程度で済みサイフに優しいw

ラーメンは、さっぱり系よりこってり系が好きな私にとっては、クリア豚骨は少し物足りない・・・
次回は、行列のできる店のラーメン 横浜家系かな!?
海苔、ほうれん草も買っておかないとな・・・

なかなかお店に気軽に食べに行けない期間が続いてヤレヤレです・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2022/09/27 21:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2022年09月25日 イイね!

20220925 S660バッテリー交換

20220925 S660バッテリー交換昨日購入したS660のバッテリーを交換。
ディーラーでは60Bを奨められましたが、40Bにしました。
38Bがお店で見つからなかったのでw
やっぱり60Bは大きすぎるような気がしなくもない!?
重くなるし、高くなるし、オルタネーターへの負担は大丈夫なのか疑問!?

ドラレコ取付け粘着テープのやり直しも一緒に実施。
もう、4回目のやり直しでヤレヤレです・・・

そして、VABもエスロクも内窓の汚れが酷かったので、内窓清掃。
ガラスマジックリンと窓フクピカで清掃したのですが、大してキレイにならなかった・・・orz
逆光で見るとわかりやすいですね。
また、後日内窓清掃するかな!?

バッテリーを交換したばかりなので、充電も兼ねて廃バッテリーの処分依頼のため、オートバックスに。
新しいバッテリーが3年位持ってくれるとウレシイ。
Posted at 2022/09/25 21:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年09月24日 イイね!

セーフティーチェック

セーフティーチェックWRXの半年ごと点検。併せてリコール作業。
それほど距離は走っていないが、半年経ったのでEgオイルを交換。
スバル純正カストロール5W-40。結構高いな・・・
点検後の帰りの道中にオートバックスに寄って、エスロクのバッテリーを購入。
GSユアサの40B19Rにしました。約4,000-
バッテリー交換は明日にするかな!?
バッテリーの横にEgオイルが並んでいたので見ていたところ、レッドラインのオイルが結構お値打ち。

Egオイルは個人的に、レッドラインやモチュールが好きなのですが、ディーラーで買えないのが悩ましい。(STIブランドのモチュールオイルは高すぎる!!)
帰りの道中、ついでにダイソーに寄ったところ、ようやく味付けたまごメーカーが買えました!
早速明日にでも味付け卵を作ってみるかな!?
Posted at 2022/09/24 19:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2022年09月11日 イイね!

20200911 G6ジムカーナ Pleasureラウンド見学

20200911 G6ジムカーナ Pleasureラウンド見学奥伊吹で開催のG6ジムカーナ。
競技会を観たことが無かったので、どんな雰囲気なのかを含めて初観戦。
競技への参加の敷居を低くを意図したG6?
初めてでも敷居が低く、参加しやすそうですね。
ただ、各クラスのトップは、下手な競技車よりも改造してあるような車が多いように見えました!?
K2(軽自動車の過給機付)クラス。S660が二台参加されており、私は非常に興味津々。
知らない方に話しかけるのは、めちゃくちゃ苦手ですが、車を見せてくださいとお願いたところ、快く車を観させてもらい、エスロクの色々なことを親切丁寧に教えて頂けました!
二台とも、サイドブレーキのレバーがオリジナル。
やっぱり、バケットシートにすると純正のサイドブレーキレバーは扱いづらいのね・・・
また、エスロクでのタープの積み方を教えて頂いたり・・・その発想は無かったわww

色々とエスロクの勉強ができて、とても良かったです♪
来年度、本気で参加を検討してみようかしら!?

午後のデモランを撮影しようかな!?と思ったが、準備が間に合わず途中からの撮影・・・
PRS GC8インプレッサ。カッコイイし、バカっ速!!
慌てて撮影したので、手振れで酔いそうな動画となってしまったのが残念・・・orz

GC8は今の時代でもカッコイイと思います。

奥伊吹名物らしい!?イチゴシェイクをウロウロしながら探しましたが、見つかりませんでした・・・
13時過ぎに奥伊吹に着いたため、どうやら売り切れていたらしい・・・!?
残念無念・・・ orz
Posted at 2022/09/11 18:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 奥伊吹モーターパーク | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 試してみたい、購入したい部品は山盛りですが、あまり部品を購入できないので、気持ちと腕でカバーすることに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
181920212223 24
2526 2728 2930 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation