• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

S660 サイドブレーキ延長レバー

S660 サイドブレーキ延長レバーHi-r0さん。
鋳物で製作の量産仕様ver.を期待していますねw
3Dプリンタ(樹脂)で製作した試作のサイドブレーキ延長レバー。
走行中にポッキリ逝くまでは、とても操作感良くイイ感じで走行できました!!
マジで期待していますので、量産化を楽しみに待っていますw

次のテストは来春かな?
Posted at 2024/12/02 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2024年11月24日 イイね!

20241124 VABスタッドレスタイヤ交換

20241124 VABスタッドレスタイヤ交換そろそろ冬シーズン。
今日は割と暖かかったので、VABをラジアルタイヤからスタッドレスタイヤに交換。
寒くなったり雪が降ってからでは、タイヤ交換するのも大変なのでw
2019年に購入したWINTER MAX。
約5年が経過しているので、そろそろ買い替えたいところではありますが、スタッドレスタイヤが高い・・・orz
5年前の1.5倍以上の価格になっていますね!?
給料は全く上がっていないので、今シーズンの購入は見送るか (´;ω;`)ウッ…

冬仕様にフロントキャンバー調整したり、ホイールを洗ったりしていると、意外と時間が経つのが早い。18インチタイヤは重いなぁ~。明日は腰痛かも!?

そういえば、4年くらい前に買ったネオバAD08R。
新品で眠らせていたので、来シーズンの春からはネオバを履こうかな!?
Posted at 2024/11/24 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2024年11月13日 イイね!

20241113 めいほうスキー場練習会 S660 vol.12

20241113 めいほうスキー場練習会 S660 vol.12ZESTさん主催のめいほうスキー場ジムカーナ練習会。
事前申し込みで参加費\6,000-。天気は快晴!

試作サイドブレーキ延長レバーのテスト。
操作に慣れるのに少し時間が掛かりましたが、慣れてしまえばすこぶる良い感じ♪
3Dプリンターでの試作品のためか、操作に慣れてきたところでボッキリと折れてしまい焦りましたw
試作延長レバーが折れた瞬間、変な声がwww


延長レバーが折れる前の走行では、延長レバーの操作にも少し慣れ、リアタイヤのロックも思うように調整できつつあって、とても好感触!!

量産仕様は、なかなか良い感じに仕上がるのではないかと期待しています!!!

最近、色々なことに対してモチベーションが下がっていました・・・
延長レバーの試作が好感触だったため、少しだけ気持ちが前向きになれたかも!?

今年4月に購入したPOTENZA RE-71RS 165/55R15。
S660のフロントタイヤで使用しておりますが、今回で2回目の練習会なのにスリップサインが出そう・・・
グリップは良いが、摩耗性は低そうです。ガチのT.A.用か競技向きなのかな??財布には優しくなさそうですw
次はネオバかZⅢかな!?
Posted at 2024/11/13 22:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | めいほうスキー場 | 日記
2024年10月22日 イイね!

キリ番?

キリ番?最近、投稿するネタも残念ながらありませんw
会社から自宅に帰ると、メーターに何か違和感??
33,333kmのキリ番?ゲットw (多分初めて!?
そろそろ33,000kmに到達するなぁ~と思ってはいましたが、自宅駐車場で33,333kmちょうどとは・・・
宝くじでも当たる前兆なのかしら!?

予定していた練習会に参加できなかったりで、気分のリフレッシュができていません・・・
Posted at 2024/10/22 19:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2024年09月02日 イイね!

S660で欲しい物

S660で欲しい物S660でジムカーナ練習会に参加して約2年半。
足回り、ブレーキやEgパワー&レスポンスなど、個人的に不満があった部分は市販のアフターパーツで対応。
サイドブレーキのレバー位置だけは、市販パーツが無く何ともならない・・・
以前、ジムカーナに参加しているS660を見せてもらったところ、やっぱりサイドブレーキレバーの位置が悪いせいか!?みんな自作のサイドブレーキレバー延長パーツが付いていました。
コレ欲しいなと思い、車好きの友人と話していたところ、パーツ製作にご協力いただけることに♪

今週末、試作品のフィッティング確認予定。その後、打合せと言う名の飲み会ww
サイドブレーキの操作のために、純正三点式シートベルトを使用していましたが、サイドブレーキレバーの延長パーツが上手くいったら4点式とかのシートベルト導入を考えたいです・・・
体が無駄に動かないだけで、かなり運転に集中できるので期待しています!!

シートベルトやその他色々な部品の値上がりが激しいのが悩みもの・・・
Posted at 2024/09/02 19:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 試してみたい、購入したい部品は山盛りですが、あまり部品を購入できないので、気持ちと腕でカバーすることに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation