• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

20250613 らーめんnageyari

20250613 らーめんnageyariらーめんnegeyariさんの辛らーめん。
とてもおいしかったです!
メインのつけ麺も好きですが、スープのある普通のラーメンタイプが私の好み。
今年度のスポーツ走行は、色々とタイミングや天候などの都合が合わず未だに未参加。
もどかしい感ありますが、気軽に参加できそうな練習会や走行会を検索中・・・
もう暑くなる季節ですし、参加は多少でも涼しくなる9月以降かな・・・?
ふところ事情は、万年涼しいのにwww
Posted at 2025/06/13 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2025年04月30日 イイね!

VAB スタッドレス→ラジアルタイヤ交換

VAB スタッドレス→ラジアルタイヤ交換GWも5日目。
ようやく重すぎる腰を何とか上げて、VABを夏タイヤに交換。併せてフロントキャンバーを調整。
約4年前に購入したNEOVA AD08R(一応、新品)。

最近、VABで走る機会がめっきり減ったため、なかなか出番がありませんでしたが、このままだとタンスの肥やしになりそうだったので装着。
少し慣らし運転をして、ホイールナットの増し締め。
思ったより乗り心地も良く、イイ感じです!

S660のキャンバー調整もしようと予定していましたが、体力的に断念。orz
数年前までは、1台や2台のタイヤ交換でこれほど疲れなかったのに・・・
体力、気力の衰えをとても感じる今日この頃でヤレヤレです・・・┐(´д`)┌
Posted at 2025/04/30 21:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2025年02月09日 イイね!

S660 車検前準備

S660 車検前準備S660の車検が間近なので、ほぼツルツル状態のフロントタイヤを交換するために外出。(写真は本日の昼食。らーめんnegeyariさんのしょうゆらーめん)
POTENZA RE-71RS → NEOVA AD09 へ・・・
サイズは純正サイズの165/55R15
フロントタイヤをRE-71RSに交換してから、まだそれほど時間が経っていないような気がしたので、調べてみたところ昨年4月に交換。走行距離は約3,500km程度・・・
スポーツ走行はジムカーナ練習会に2度参加したのみ。
それを鑑みると、過去最凶の消しゴムwww

まぁ、グリップが良いから仕方が無いのか・・・
それとも運転がヘタだから減りが早いのかな?w
Sタイヤの硬めのコンパウンドより摩耗が早いかもしれない!?
自分の今までの経験の中で最速のラジアルタイヤ消しゴムは、WRX純正のダンロップタイヤかTOYOさんのR1Rでしたが、今回はレベルが違うw
お金持ちでないとリピート購入できないなぁ・・・orz とは言いつつ今回、ADVAN NEOVA AD09を購入。エスロクは前後タイヤサイズが異形なので、回転方向が無いタイヤは左右でローテーションができるのでありがたいです!
ネオバも結構減りが早い感覚があるので、ZⅢとどちらを購入するか悩みましたが、ZⅢより何故か少しだけ安かったので、ネオバに決めました。
そろそろリアタイヤも交換時期だし、悩ましい・・・w
Posted at 2025/02/09 16:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2024年12月02日 イイね!

S660 サイドブレーキ延長レバー

S660 サイドブレーキ延長レバーHi-r0さん。
鋳物で製作の量産仕様ver.を期待していますねw
3Dプリンタ(樹脂)で製作した試作のサイドブレーキ延長レバー。
走行中にポッキリ逝くまでは、とても操作感良くイイ感じで走行できました!!
マジで期待していますので、量産化を楽しみに待っていますw

次のテストは来春かな?
Posted at 2024/12/02 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2024年11月24日 イイね!

20241124 VABスタッドレスタイヤ交換

20241124 VABスタッドレスタイヤ交換そろそろ冬シーズン。
今日は割と暖かかったので、VABをラジアルタイヤからスタッドレスタイヤに交換。
寒くなったり雪が降ってからでは、タイヤ交換するのも大変なのでw
2019年に購入したWINTER MAX。
約5年が経過しているので、そろそろ買い替えたいところではありますが、スタッドレスタイヤが高い・・・orz
5年前の1.5倍以上の価格になっていますね!?
給料は全く上がっていないので、今シーズンの購入は見送るか (´;ω;`)ウッ…

冬仕様にフロントキャンバー調整したり、ホイールを洗ったりしていると、意外と時間が経つのが早い。18インチタイヤは重いなぁ~。明日は腰痛かも!?

そういえば、4年くらい前に買ったネオバAD08R。
新品で眠らせていたので、来シーズンの春からはネオバを履こうかな!?
Posted at 2024/11/24 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 整備手帳は備忘録使用のため、作業工程はほとんど載せてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation