• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

春、桜、逗子ハイランド

春、桜、逗子ハイランド2013.03.23

仕事帰りに、


ナイトクルージング。


逗子のハイランドまで。


ちと寒かった・・・・・。
Posted at 2013/03/24 10:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年03月21日 イイね!

第2回 火曜会 ~虎の穴からP王様気分♪~のお知らせ

第2回 火曜会 ~虎の穴からP王様気分♪~のお知らせ

この記事は、飛鳥Ⅱが大桟橋に寄港していました  そして  告知について書いています。


そう、あれから1年・・・・、

秋が瀬でオープンやロド乗りが集まり、火曜日に開催したことから、歌謡界、いやいや火曜会と名が付けられ、記念すべき第1回火曜会が開催された。

第2回火曜会を行おうとするも、第1回各参加者の所用により開催されることが無かった。

例えば、YMO with BJさんたちでは
モリゾー氏、
錦糸町マックで合コンの日と重なり、開催断念。

BJ氏、
BJ国際救助隊のマシンメンテナンスの日と重なり、開催を断念。

ゆき氏、
環2家でのランチに没頭するために集まれず、開催を断念。

おとすけ氏、
音葉嬢の命令により時間を更迭され、さらには花粉症も重なり、開催断念。

で、

第2回火曜会午前の部を任されたので、プランを少し。

箱根のドライブってなかなか行く機会がないですよね。

桜は咲いてるかなあ・・・。

< 2013年 箱根 桜の見頃予想 >
[開花予想] 3月18日
[満開予想] 3月26日
[見頃予想] 3月下旬~4月上旬

だそうです。

箱根で桜の有名どころは宮城野です。


がしかし、
年度初めで皆さんご都合が付かない様子なので、

第2回火曜会は、 4月2日(火曜日) 
PM8:00 ハングリータイガー
PM9:30 P王様のお風呂

に決定!


PM8:00 ハングリータイガー日野店


PM9:30 お風呂のP王様 港南台店


参加される方は奮って参加表明お願いいたします♪

一応、ハングリーは予約を行うため、3月30日で締め切ります。
よろしくお願いいたします。
ちなみにお風呂は予約無しで大丈夫よん。笑

2013.03.22現在
BJさん
金子さん(コアラさん)
ゆきさん(調整中)
P3

Posted at 2013/03/21 10:42:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2013年03月16日 イイね!

金子さん、快気祝い&BJさん、みんカラ残留祝い銀平寿司と温泉TRG

金子さん、快気祝い&BJさん、みんカラ残留祝い銀平寿司と温泉TRGに、最後の所だけ行ってきました。

青い海、菜の花畑、綺麗な夕日でフォトセッション、そして横須賀は銀平寿司に最後に温泉へ・・・・・。

って、ボクは仕事があって参加できませんでした~。orz

結局、仕事後に温泉の終わる1時間前に合流、でもお風呂入らず。爆

温泉施設内の食堂もラストオーダーで撃沈!

さぞかし皆さんはお寿司も食べて、温泉も入り上機嫌だったことでしょう!

途中参加の黒玉君、ギリギリ温泉に着くも10分で入浴をすまし、不良な大人達(爆)の相手をさらりとこなす・・・・。

漢だな。

しかし、皆さんボクがご飯を食べてないことを考えてくれて○黒SAに向かい休憩。

ボクはカツカレー、おとすけ氏と音葉ちゃんはビーフカレーを頂く。

談笑も終わり、解散へ。
今度は初めから行きたい!

金子さん、
お元気そうで良かったデス。
今度は二郎にて黒ウーロンで乾杯です!

BJさん、
相変わらずで何よりです。笑
500のハンドルを見るのを忘れてました。汗

のんべーさん、
練馬の温泉の話をしようと思ったのですが、タイミングが取れませんでした。是非あぶりチャーシューラーメンを食べに行きましょう!

Pick upさん、
最近お目にかかることが多いですね。今度は4月かしら?w、え?5月も?爆

Keysさん、
LEDいいですね。ライトも明るくてKGの弱点を克服されてましたね。
アレは何ワットなのかしら?またゆっくり話せると良いですね!

ゆきさん、
先月は忙しそうでお会いすることがなかった気がします。
環2家にご一緒しましょう!

おとすけさん、
音葉ちゃん、カワユス。例の件どうしましょうかね?

黒玉君、
不良な大人達にもて遊ばれてしまいましたね。爆
でもそのフットワークは有望株ですよ!w

みなさん、これからロドスタのオンシーズンですよ~。

たくさんTRGやMTGに出かけましょう!

お疲れ様でした。

あっ、忘れてた。
モリゾー氏、お疲れ様でした。
今年も変わらず、ゴーゴーなモリゾー氏でいてくださいね。

大○SAでの一コマ。






Posted at 2013/03/16 11:55:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2013年03月13日 イイね!

ガレージ付き家計画の進展 第12回

ガレージ付き家計画の進展 第12回 2013.03.10

当日は現地にて新しい外構屋さんと打ち合わせ。

皆様~、今回は、基礎まで出来てました。♪
パチパチ~。

ここのHMの基礎は凄くがっちりしていて、且つ美しい・・・・。
チリ1つ無いんですよね。びっくりしました。

見えないところもしっかりする。すっごく信頼感が上がりました。

外構屋さんが鉄筋と間違えるほど基礎。(ウチは木造なんです。)
この基礎を見ると地震に耐えれそうな・・・・気がしてきた。w

”いや~、しっかりして綺麗な基礎ですね!”と言われました。

p”え?しっかりしてない基礎なんてあるんですか?”

外”ありますよ~、そりゃもう。”

ちょっと恐ろしくなってきた。汗

そして車をこっそりガレージスペース内にいれてイメージング、妄想・・・・。
やっぱりガレージ内に4台はムリだな・・・・。爆
モリゾーさん、ゴメンナサイ。w


現在、外構業者の選択で苦戦しています。
外構とは、簡単に言えば家の周りの門柱や植栽、ウッドデッキなどを請け負う業者です。

以前にも記したとおり、メーカーの外構は孫請けくらいまであり、請けが多い分マージンも取られ大きな金額を必要とします。

今回はイレギュラーながら外構はHM以外のところで頼みました。

なお、2階のバルコニーもHM以外で作ります。ウチのバルコニーは少し大きいのでそのサイズはHMでは取り扱っていないからです。

当初、1つの外構業者でお願いしておりましたが、例の件で工期の延長から予算が押せ押せになってしまい予算オーバー。
そこで複数の外構屋さんに頼むことになりました。

一括りに外構と行っても、作り手がいるわけで良い職人もいれば適当な職人もいるとのこと。

とりあえず7件の外構屋さんにプランを頼みました。

①最初の外構屋さんG
工期が遅れたりして予算オーバー。特に特徴的なデザインではないが希望と予算をよく考えてくれる方でした。バルコニーについてはリフォーム会社を紹介してもらった。

②海老名の外構屋さんS
夜22時過ぎでも相談にのって頂き、プランを製作。1番早く見積もりをあげてくれた。3DのCG画像はわかりやすくかった。バルコニーは既製のものでしか設置できないのが難点。
しかし、デザインは良い。親身になって聞いてくれた。サイゼリアが閉店になるまで・・・・。
検討中。

③瀬谷の外構屋さんJ
ダイレクトメールで送られてきたパンフレットのなかで1番気になっていた外構屋さん。残念ながらアポイントを守らない、それに変わる日時を設定できない。(自分達の休みはきっちり守るw)あちらで指定してきた日時なのに前のお客さんが押しているからと1時間待って欲しいと言われ待ち、ギリギリになって今日は行けないと言われた。他の業者とかち合ったので他の業者を移動してもらってたのにぃ・・・・。そして前々からボクは平日は22時以降しか時間がありませんよ、だからあなたたちと話す日は限られてますよって言っていたんだけどなあ。
忙しいのは良いことだけど、こんないい加減なところでは出せないと思い、お断りした。

④青葉区の外構屋さんS
デザインを売りにしている。希望を伝えたがデザインがイマイチ。しかし、このデザインでこの安さは魅力的かも。下請けに頼らず自社で職人をかかえているからコストダウンができるらしい。
検討中。

⑤荏田の外構屋さんG
デザインに定評のある外構屋さん。社長と綺麗な女性デザイナーが同行していました。当日もいろいろと基礎の状態を教えてもらったりしました。
見積もり中。

⑥青葉区の外構屋さんI
気さくな外構屋さん。現在少しトラブルのある他社で施工したRC外壁についてアドバイスをいただきました。希望やそのた外構の不安事を親身になって聞いてくれました。 見積もり中。

⑦旭区の外構屋さんM
現地で会い、図面を渡した(2月中旬、見積もりの期限は2月28日までで約束)がその後音沙汰無し・・・・。酷い!どうも瀬谷のJと関係があるらしい。しかし、全く連絡がないのはいかがかなと。
個人情報の管理も出来てなさそう・・・・。

さあ、3月いっぱいで決めるぞ!レッツ、外構!

しかし、今回わかったこと。
建築中の現場に行ってよく見てみること。
知らぬが仏だが、知って悪いところは直してもらった方がいい。

だから、
足をしっかり運んで現場チェック!

ガレージハウス、山あり、谷あり・・・・。
Posted at 2013/03/13 16:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム | 日記
2013年03月05日 イイね!

ちょいとタイヤ交換しました。

ちょいとタイヤ交換しました。モリゾー氏がこのMTE37のフォミュラーシルバーが大好きだと発覚しました。w

こんにちは、最近、予算がなくなりDIY坪庭、DIY外構という趣味が増えたP3です。

今日は午前中に銀行へ行って、無事に家分のローン契約ができました。

お昼過ぎに家に帰り、鈴鹿、TC1000と使った15インチのTE37V/205ネオバをMTE37/195ネオバに戻しました。(205は今年の鈴鹿に使いたいので)
普段履きにはもったいない。

溝が2分山のこの195ネオバを今年で履きつぶして(途中で逝ってしまったら15インチSドラか14インチへ)、TE37Vの205ネオバをMTE37へ履き替える予定。
余ったTE37Vは、オクヘ?

タイヤ交換をしているときに車高調整もしていて、ふとブレーキディスクに目をやったら、
フロントディスクの溝がなくなってきていました。綺麗に均等にすり減っています。w

サーキット走行を何回か経験してきましたが、一回も交換していないブレーキパッドはまだありそう。先にディスク交換になるのか否か?

リアは、まだまだ大丈夫。でも新品より減っているなあ。


普通、パッド交換の方が早いと思のですが、ディスク交換の方が早い人っていますか?

と、発見があった日でした・・・・。


4月は白号で行く予定。
ちゃんと整備しないと、また珍道中になっちゃうね!爆
Posted at 2013/03/05 21:57:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | NA8C整備 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation