• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

ヘルメット>スィートテン

私がサーキット走行で使っていたヘルメット。
このたび、燃えないゴミとしてオサラバしました。

このヘルメットは私が再びサーキットを走ろうと思った時、会社でバイク乗りの方が
「コケてメットがボロボロになったから捨てる。」
と言っていた物をタダで貰いました。
ハデに転んだらしく、キズだらけでバイザーは取れかかっていましたが、なんとかそれを修復して使っていました。

ですが、経年劣化でしょうか?メットの内装がボロボロになってきて、かぶる度にスポンジが落ちてくるように・・・。
意外にも多くサーキット走行してるから、「そろそろホームセンターでメット買おうかね。」と思っていた時に、アップガレージにて中古を発見。


四輪用アライ GP-2K
使わずに置いてあったようで、キレイなんですがゴムが劣化してました。(・。・;
サイズがXLで、Mサイズの私にはデカイですがGP-2Kといえば・・・


1990年の中嶋悟ヘルメットレプリカには最適なんです!
しかもこんな安値ではなかなか出てこないでしょうから、アップガレージで缶コーヒー1本飲む間迷って購入!

さすがにデカイですがカッコイイから良しとします。
でも、真っ白なメットってなんとなく寂しくありません?
初心者っぽく見えるし・・・、まぁ、初心者なんですが。
ペイントも考えましたが、プロに頼むと数万円かかる。
しかも、中古で劣化してて、サイズが大きいメットにそこまでお金はかけられないと思い・・・












ビニールテープだけでカラーリングしちゃいました。(^^ゞ
近くで見るとヒドイんですが、車内でかぶってる分には問題ないでしょ。
制作費用は、青と白のテープは家に転がってたので、赤いテープを47円で買ったのみ。
しかし自己満足度はかなり高く、本気でレプリカヘルメットを制作依頼しようかと思う今日このごろ。

でも、メットも合わせて10万くらいかかるんだよなぁ・・・。
車高調もシートも欲しいですが一番貯金しなくちゃならない理由は、もうすぐスィートテンなんです。
つまり結婚10周年!
経験された先輩方、何かした方がよいのでしょうか?
Posted at 2012/01/28 19:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年11月18日 イイね!

俺、最近なんか悪い事したのかなぁ・・・?

例年より早く仕事が年末進行に入りクルマネタもなく、 久しぶりの更新になってしまいました。

でも、クルマネタ作ってきましたよ~!
イヤ、作られたと言うべきか・・・。


まず、コレ見て下さい!(^O^)






クルマが変わりました。

と言ってもウソってすぐ分かっちゃいますよね。「わ」ナンバーだし。
そうです、代車です。

では、なぜ代車生活を送ってるのかと申しますと・・・


この前の火曜日、私は会社で仕事してました。
すると、会社の駐車場で隣に車を止めてる人がやって来たんです。
「ナカニワさん、お話があります・・・」と。


隣の人「すいません!
     車ぶつけちゃいました!!」
ナカニワ「エエ━━━━━!!マジ?!」


とはいってもバックで停める駐車場ですから、コツンとぶつかった程度だろうと思ったのですが・・・












(゜_゜i)タラー・・・
ず、ずいぶんとアグレッシブなバック駐車をしてますな・・・。

右リアドア交換コースです。
(´・ω・`)ショボーン

ま、相手も誠意を持って謝ってくれましたし、修理費は全額払うと言ってくれたので
サクッと修理してお互い早く忘れましょうという事で、只今インプレッサは入院中なのですよ。

WRブルーのオフ会に参加表明してしまっているので、修理が間に合うか?と心配でしたが、
22日の火曜には戻ってくる予定です。


しかし、そこだけ修理したのではただ面倒な思いをしただけになってしまうので、
去年にスパ西浦でコースアウトした時のキズ

も、破格で塗装してもらうことになりました。(o゚∀゚o)


完成予想は、こんな感じかな~?




























大ウソ。
Posted at 2011/11/18 21:11:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年09月26日 イイね!

大型連休だったのですが・・・

前回の3連休は全部仕事だったため、今回の3連休は休みがひっついて5連休だったのです!
で、いろいろ予定を立ててたんですが・・・

娘が39度の熱をだして、ほぼ家にいました。(T_T)
幸い熱は引いて元気になってきてますが、ネタが無いわけでございます・・・。


そんな中、小ネタを。


こんなの買いました。
携帯電話を車内に置くホルダーです。

「ほうほう(^^)、スマートフォン対応で角度も自由に変えられるとな!」
「は、800円!ちと高いが試してみるか!」

とブツブツ言いながらアップガレージにて豆乳購入。

しかし私の携帯はコレ。

スマートフォン?旨いんかソレ?的の時代遅れな感じ。
しかも常にポケットに入れてるので、運転するからってわざわざ外に出しません。


じゃあ、なんで放尿購入したかといいますと・・・





車載動画を撮るため!

前回のサーキット走行でトライした時は、私のあまりにもハードなドライビングに耐えかねて、
ウォームアップ終了時に脱落しましたが、コレならどうだ!
あとはテーピングで豊胸補強すればイケそうな気がします!


さて、あとは子供の運動会×2、町内運動会、お祭り参加、今回延期となった小旅行など
イベントモリモリの時期に
いつサーキットに行けるかが、最大の課題です。_l ̄l●lll
Posted at 2011/09/26 21:14:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

くつ下

「くつ下」というタイトルを付けてしまったが、どんだけ地味やねん!
この地味さに勝てるのは、「ねん土」くらいしか無いのでは?

そんな地味タイトルから始まるブログだから、またしても車ネタじゃないんだろうなと思われるだろう。
しかし今回だけは、ちょっと違~う!



4年間付き合ったアイツとお別れしました。
全ては私のワガママで、アイツは何も悪くありません。
私には妻子もいるのですが、そんな理屈じゃ押さえられなかったあの頃の衝動!


『そうね終わりは 当たり前のようにくるものだし しかたないね はじゃいでた あの日にさらば。』


色白で細身、いまどきにしては小柄で外観も自分好み。
目立ちすぎず花で例えるなら薔薇ではなく、タンポポのようなやつでした。

去年の夏ぐらいからだろうか・・・、序々に細身の体が好みではなくなってきて、もう少し自己主張の強いのが好みに変わってきちゃったんです。
それで思い切って、この週末に別れました!

車で出かける時はいつも一緒だった・・・。


『いつも一緒 何をするにでもアイツだった あんな日はもう2度と無いような気がする』


せめて最後に写真をアップしておこう・・・。




















色白で細身(7J)、いまどきにしては小柄(17インチ)
はい、ホイールです。(平謝り)


車を人間のからだに例える事がありますよね?
例えばヘッドライトは眼、サスペンションなら足というぐあいに。

ではアルミホイールは何になるんだろう?
タイヤが靴だとすれば、ホイールはくつ下にならない?

いやいやホイールは靴で、タイヤは靴底?
そうなると、くつ下履かない石田純一みたいでなんかちょっと嫌だな・・・。
(私に会った事がある方なら少し思ったかもしれませんが、石田純一に似てるとよく言われるのであまり好きじゃないんです・・・。)

そんなどうでもいい話は置いといて、中古ですがくつ下買い替えました!18インチ 8J!

ENKEI FS-concept FS-01というらしい。
もちろん安かったから買えましたよ。
溝ナシタイヤもついてきて、そいつが 215 40 だからひっぱり気味だけど、時期がきたら225あたりに換えようと思います。
Posted at 2011/08/28 10:47:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

しばらく行ってない街は、えらく変わるもんだ。

少し前に、うちの息子がスケボーみたいな乗り物に大ハマリとのブログを書きましたが、
おとなりの小学5年と1年の男の子にも大人気で、みんなで交代で遊んでいました。
そんな状態が続いていましたが、最近となりの奥さまから
「ウチも買わされました・・・。」と話しかけられ、見てみるとやはり2台増えてました。

強烈な魔力を秘めてるようです。
いつも子供たちと遊んでくれてアリガトー!ヘ(`▽´*)


さて、シルビアに乗ってた頃に少しお世話になった、犬山市にある「コックピットZEAL」に久しぶりにおじゃましようと思い行ってみると・・・

無くなってました!Σ(||゚Д゚)

「潰れた?! 時代の波がここまで来てるのか。」
と嘆いておりましたが、犬山の友人に聞いてみると小牧市に移転したとの事。ホッとしましたよ。(^_^;)


先ほどのスケボーを、小牧市スポーツ総合体育館の赤○の所にあるスケボーやローラースケート等ができるコースによくやりに行きます。
そしたら目の前の青○にZEALができてましたよ!


さっそくブレーキパッドとフルード交換を依頼しに入店。
私でも入りやすいお店で、中国人の方が担当してくれたのですが丁寧に教えてくれました。
もちろん日本語で。
フフフ・・・、私が中国語が喋れると少し思った? あ、思ってないですね。

店員初心者な感じの方でしたが、こちらもお客さん初心者。
ちょうど良い温度差で相談にのっていただきました。

お金ためてまた行くかね~。(^O^)

余談ですが、待ち時間にこのお店で読んでたマンガ「岳」。
テケトーに手にして読んでましたがオモロかったです!
Posted at 2011/07/16 11:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation