インプレッサを降りる話が降ってきた。
事の始まりは、義父が4人でゴルフに出かける際、
義父の車にゴルフバックが入らなかった。
だから大きい車に買い替える予定なので、
今の車をタダで私に譲り、インプレッサを息子に譲るという義父案。
その車は初心者には大き過ぎ、大学生には不釣り合いなため、
息子ではなく私に譲るという事らしい。
なるほど。合理的でとてもいい案だ!
んで、その車とは・・・
BMW 523d Mスポーツ
期せずしてBMW!
わらしべ長者的な!ww
が、
その話、お断りしました!
ええ、誰もがうらやむ話なのは分かってます。
しかしビックリするくらい嬉しくないんだ。
BMWが悪いんじゃない。
ラグジュアリーな車が好きじゃないだけ。
第一に私には似合わん!
なのでインプレッサ存続します!
しかし嫁さんの実家はお金持ってんな…
知らぬ間に逆玉?!
先月、レーシングカートに参加してきました。
場所はしんしろサーキット。
このサーキットは約1年ぶり。
ゴルフ練習ばかりだったので、筋トレをサボりぎみ。
そのツケは見事に反映され、首がもたない。
タイムは自己ベストの0.1秒落ちと悪くなかった。
しかし他の人が0.6秒も速い。
サークルのカートは、序盤は調子が悪く、終盤で良くなる。
自分は序盤で体力を使い切り、終盤はタイムが落ちる。
次回は、首を鍛えて終盤まで体力温存!
参加された皆様、ありがとうございました。
この日はバイクどうしの接触事故が2件起きた。
幸いライダーにケガはなかったが、気を付けなければ…
「勝って兜の緒を締めよ」ですな。
ボロ負けしたけど!
息子が順調にいけば半年後に大学生。
不便な所なので、車購入も視野に入る。
欲しい車を尋ねると、
「ブガッティ」か「ランボルギーニ」。最悪「アストンマーティン」。
なるほど!買うたる、買うたる!
とはならない。
ウチは石油王か!!
もっと現実的なところでとお願いすると
「マツダ3」
急に現実的だが、実際は学費でいっぱいいっぱい。
まだ買う気はないが、ネットで中古車相場を見てたら、
マジかコレ!!!
ティレル018実車!!!
7,400万!!!
車両情報が笑える。
・1人乗り
・平成1年式(1989年)
・走行距離不明
・車検無し
・修復歴 わからない
「そりゃそうだ。」な内容。
画像で見る限り本物。不動だがエンジンも付く。
ステアリングが小さく、ヘルメットサポートも薄いので、
中嶋悟さん搭乗車ではなさそう。
けど欲しい!!
私が一番現実を見てないね・・・
少し前に復活した趣味「ゴルフ打ちっぱなし」。
実は週一で通ってます。
バックネットに届けば制覇とした「ゴルフ練習場破り」も
狭い所ばかりですが3か所制覇。
よく行くのは170ヤードほどの中サイズ練習場。
当初は5%しかバックネットに届かなかったが、70%ほどに上達。
バックネットにある250ヤード看板の上を行くことも。
ゴルフ練習場破り数を増やそうと、初めて行く210ヤード練習場へGO。
そこで店長らしき人から
「初めてですか?どうして来られたのですか?」と。
まさかの来店志望動機?!
「う~ん、広い所で打ちたい。それだけ。」と、うろたえながら返答。
なんでそんなこと訊くのか尋ねたら、
なぜか今日は初めてのお客さんばかりが来店してる。
それでお仲間のオフ会だと思ったそうな。
オイラ一人で入店したよね?!
そんな事もあるんだ。でも偶然ですよ。
気を取り直して打ち始めるが、全くダメダメ。
広さに圧倒されて力んでしまうのか?
初来店でカッコよく見せたいと思ったからか?
先ほどの質問にまだ動揺しているのか?
心がポッキリ折れて帰って来たよ。
スポーツって精神も強くなければ!
お盆休みとはいえ、この状況下でネタがないので小ネタを。
①コンビニのトイレで。
1つ目はともかく、2つ目と3つ目はかなりアグレッシブww
この注意書きがあるって事は、先に実行した開拓者がいたの?
内容物を中に入れる自信がない。
でもチョットだけ試してみたくなる。
②和菓子屋さんの袋。
一見すると和風でオシャレな感じの書体だが、
餅の漢字、食の所が人の顔に見えるんですよ。
やや右向きでリーゼントヘアの口ヒゲオヤジが、
チョウネクタイつけて微笑んでいる。
どうです?見えませんか?
最初見た時は、喫茶店のマスターかと思ったよ。
コレを写真に撮ろうとカメラ向けたら、顔認識マークが画面に出たよww
私だけじゃなく、機械も顔と認識。
クスッとした瞬間でした。
![]() |
スバル インプレッサWRX 2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ... |
![]() |
日産 シルビア 4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用倉庫 |