• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

F92A

今年はF1が面白い。
過去7年間メルセデスの独走で、今年はホンダが首位ですから。

私の好きなF1マシン1位は、当然ティレル019
※018も020も好きですが、今回は除外。
alt
ハイノーズの元祖で、中嶋悟さんが乗ってたと言えばわかるかな?



ずっと、ずーーーーーーっと下の2位に、フェラーリ641/2
alt
鈴鹿の1コーナーで、マクラーレンのセナと接触したマシンと言えばわかるかな?
alt


3位はジョーダン191
alt
のちに皇帝と呼ばれる、シューマッハのデビューマシンと言えばわかるかな?

んで4位はフェラーリF92A
GP Car Storyが売ってたので購入。
alt
非常に美しく、マシン横のサイドポンツーンが浮いているのが特徴。
alt
しかし目立った活躍はない。
シューマッハ加入まで続く、フェラーリ暗黒時代の象徴たる1台。

「速い車は美しい」と、よく言われますが、
例外として思い浮かぶ筆頭です。

でもダ・イ・ス・キ♥

中嶋が引退してF1熱が冷めたところに現れましたから、
新規加入したイヴァン・カペリと共に応援してましたよ!

私の好きな4台をみると、ブッチギリで速いマシンより、
その後ろで必死に頑張って、キラリと光るマシンが好き。


で、本の内容は、不振責任のなすりつけ合い。
エンジンが悪いだの、空力だの、剛性だの、ギヤボックスだの・・・

うわ~。
私の会社を見ているようだ!
華やかな世界でも、闇は存在するんだね。

Posted at 2021/07/09 19:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月14日 イイね!

消化不良のレーシングカート

先日、レーシングカートに参加してきました。
alt

サーキットは桑名レインボースポーツ。
alt

人気サーキットで人数が多く、3つのクラスに別けて走行。
60分のうち走れるのは20分だがしょうがないね。

しかし持ち込んだカート3台共に調子悪く、午前中の私の走行は5周。
ほとんどエンストしたカートの回収作業。

1周目でエンスト・回収を繰り返したため、
サーキット側から「クラスを4つに別けるから初心者クラスで走ってね」と。
確かに他の人に迷惑なのでしょうがない。
これで60分のうち走れるのは15分。

3時ごろにようやくカートが走る状態になった。
数年前に1度だけレンタル走行しましたが、ご一緒したタツロンさんに惨敗。
なので記憶にございません!
コースを覚えた頃に営業終了したので、トータル20周くらい。
計測器の調子も悪く、ベストラップは不明。

未経験のサーキットは楽しいですが、ガチ勢が多いと初心者には厳しい。
もっと練習してリベンジするザマス!

参加された皆様、ありがとうございました。
alt

けれど消化不良。筋肉痛もない。
翌日、打ちっぱなし行けるほどに。

Posted at 2021/06/14 14:22:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年05月18日 イイね!

昔の趣味

20年前、ゴルフをやっていました。
やってたと言っても2年ほどで上手くはない。
上司とコースへ出た際、苦い思いをしてそれっきり。
ゴルフセットも処分してしまった。

先日、義父から要らなくなったドライバーを貰った。
1本のみである。
しかしその1本で、処分したゴルフセットが2つ買える値段だ。

20年前は、打ちっ放し練習場のバックネットにボールが届かなかった。
「このドライバーならば!」と考える単純な私。

早速、過去に行ったゴルフ練習場へ。
ええ、ドライバー1本だけ持って。
気分はプロゴルファー猿ですよ。
alt

ワイがドギャッ!って打つと確かに飛びやがり、初めてバックネットに当てたんや!
何度も言うが下手なんで、20球に1球当たるレベルや!
その日は60球で勘弁してやった。
体が悲鳴をあげたんや!

今後は『旗つつみ』ならぬ、
alt
『バックネットつつみ』ができたら制覇とした、
そこらのゴルフ練習場破りを敢行するんや!

カートの合間の趣味として復活しました。
Posted at 2021/05/18 18:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月26日 イイね!

カート用グローブ

先日、レーシングカートに参加してきました。
場所はしんしろカートコース。
alt


カートが調子良く、今回も自己ベスト更新!
ベスト:27.47


この日は速くて若い方が2人がいまして、タイムの応酬になりました。
3人が乗るたびにファーステストを更新。

27.47を出した時点で抜かれないと思ってたけど、夕方に抜かれる。
もう一度アタックするも、体力0でファーステスト逃しちゃった。
若いって素晴らしいことなのね。


さて、今回は新しいグローブのテスト。
滑らないのが良いと思ってます。
alt
左端が今まで使ってた、実車用のレーシンググローブ。
滑るし傷んできたので、右端のカートグローブを新調。
補強位置がよく考えられて使いやすいがまだ滑る。

真ん中は100均の軍手だが、手のひらのラバーで滑らない。
しかし手にフィットしなく、グローブの中で滑る。
なかなか良いのがない。

他の方のを試着したら滑らない!お値段手頃!

スパルコ RUSH
alt
新調する前に知っていれば・・・
今のがボロくなるまで我慢です。

alt
参加された皆様、ありがとうございました!

Posted at 2021/04/26 17:59:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月02日 イイね!

200円でレプリカ

明けましておめでとうございます。
今年も車ネタの少ないブログになりますが、よろしくお願いします。

さて、年末にグラサイドのレーシングカートに参加しました。
場所はしんしろカートコース。
alt
ベストは27.62


4回目にしてようやく初回時のベスト更新。
1年半ぶりのサークル内ファーステストのおまけ付き。


しかし、そんな事はど~でもいい。
今回の目的は手を加えたブツのテストなのだ。

一部のサーキットで着用義務があるレーシングスーツ。
本当は青色がよかったが、背に腹は代えられず中古を購入。

alt
なんか寂しい感。

レーサーには多くのスポンサーワッペンが付いてる。
私も付けようと探すが、古いデザインなので全部揃わない。

目指すレーシングスーツレプリカはもちろんコレ。
alt
1990年、ティレル中嶋悟さん。
そもそも青じゃない・・・

レプリカ製作を諦めてたのですが、
以前、私のブログにイイね!をくださった方が、
アイロンプリントペーパーでスポンサーを製作。

素晴らしいアイデア!!
レプリカへの道に革命!!



alt
100均で、ハガキサイズ5枚入。
好きな柄をプリントして、アイロンで圧着するだけ。

何も考えず購入するも問題発生。
透明シートなので、白地・白文字デザインは、スーツ生地の赤になる。
なのでまず、要らなくなった白Tシャツに。

alt
ウォォ!想像以上!!
「鬼滅の刃」Tシャツ作って、ボロ儲けだ!!(犯罪です。)

切り取って100均のマジックテープで貼り付け。

alt


白帯は余った布で、30年ぶりの裁縫。
これで製作費200円!

ここまで突っ走ったが、最後までやるか未定。
青じゃないので・・・

フッフッフ、テストは大成功!
この中嶋レプリカのおかげでタイムが出たに違いない!
alt
参加された皆様、ありがとうございました!

Posted at 2021/01/02 15:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation