カシオ エディフィス
F-1アルファタウリ(旧トロロッソ)ホンダのスポンサー。
日付が見え~る。
前の時計は息子が気に入ってくれたので譲りました。
早く次を買ってエディフィスも譲れと。ww
3万もの時計を買った事ないから、支払いに緊張してしまう。
何十万の時計買う時はどんな心境なんだろ?
少し前の話になるけど、新城でレーシングカート乗ってきたのね。
コロナ自粛で半年ぶりの開催となったんだ。
でね、今回で3回目の走行となるコースなんだけど、
奇妙な事に初回のベストラップを更新できないんだ。
計測器が謎の組織によってコントロールされてるって噂なんだよね。
信じるか信じないかはあなた次第!
ベスト更新ならずでしたが、いろいろ試してきました。
いつもは乗るとスイッチが入って毎周クライマックスなんだけど、
ベストから0.5~1秒落ち走法で連続40周走破。
10周前後で疲れてピットに逃げ帰ってきたのとは大違い!
1日トータルで100周弱走ったんじゃないかな?
次にフリーメイソンか知らんが、秘密結社からの情報だけど、
「コーナーは腹筋を使え。」
・・・・
なんのこっちゃ?
要は頭と肩はイン側に傾けるが、お尻は腹筋を使って荷重をアウト側へ。
すると舵角は少しでグイグイ曲がるって噂なんだよね。
まことしやかに囁かれる都市伝説。
信じるか信じないかはあなた次第!
プププ…簡単そうじゃん!
実践してみるが出来てる気がしない。
それもそのはず、翌日に筋肉痛になったけど、
腹筋ではなく背筋だったよww
いや~、久しぶりにコロナ忘れて運動。
気持ちいいね!
参加された皆様、ありがとうございました。
またステイホーム中のネタ。
まぁガンプラ作ってたんですが、老眼で長時間が苦手。
そんな休憩時間は映画鑑賞。
20本ほど観ました。
始めは観たい映画を決めてたんですが、ハズレも多くてね。
人気ランキング上位作品を観ました。
その中でオススメ映画のご紹介。
「ジョーカー」
バットマンの敵である「ジョーカー」誕生のお話。
普通の人だがハンディキャップを持っている。
それが原因で辛い生活の中、暴行を受け咄嗟に人を殺してしまう。
しかしそれが英雄扱いされジョーカーの道へ。
そりゃジョーカーにもなるわな、という酷い人生。
ジョーカーを倒しても、世の中が変わらなければ第2のジョーカーが生まれる。
凄くいい映画だが、観た後は少しセンチになるよ。
「グレイテストショーマン」
サーカス団で成功した人の実話をミュージカル映画化。
職を無くし、自ら集めた団員でサーカスを開催。
コンプレックスを持つ団員達だが、それが長所となり人生が激変。
自身もそれに救われるサクセスストーリー。
ミュージカルって、突然踊りだすのでよくわからん。
しかし、これは違和感なし。
特に音楽が素晴らしく、今でもCMソングに使われる。
元気になれる映画でした。
2本とも多数の映画賞を取ってるから観た事あるかもですが、
ヒマだー!観たい映画もない!と思ってる方、
期待せずに観てね!
実は私、ミュージカルが苦手。
なのに名作に出会わせたコロナってスゲー!
早く消えておくれ〜。 (前回ブログと同じ締め)
![]() |
スバル インプレッサWRX 2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ... |
![]() |
日産 シルビア 4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用倉庫 |