• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

レーシングカートに参加してきました

先週は「グラサイド」のレーシングカートに参加しました。
レンタルカートで何度もお世話になってる石野サーキット。
alt

ベストは41.38。
常連さんに抜かれまくり、サークル内ファステストでもないので速くはない。
でも嬉しい出来事が2つ。

1つ目は他のドライバーから、
「中嶋メット、いいですねぇ。」と、
初めて声をかけられた!


その方も中嶋悟レプリカメットをお持ちで、プロペイント仕様。
私のカッティングシート仕様に驚いてましたが、
「情熱です!いや、愛です!」


2つ目は、若い女性が見学に!
男ばかりの集まりに、一人でですよ?!
その度胸に感心しきり。

レース観戦が趣味で、小林可夢偉さんから興味を持ったそうな。
しかしレンタルカート経験がないので、いきなりこれは危ないね。

しばらく見学された後、「レンタルカートに乗ってみる!」と。
おおっ!ぜひぜひ!
緊張してる様子なので、私と猫人さんも一緒に参戦。
意図せず、後戻りできない状態に。
でも「楽しかった!」と言ってくれたので、ひと安心。

すぐに帰ると思ってたら、最後の片付けまで手伝ってくれました。
なんていい人!
どこでもいいから、カート続けてもらいたい!
alt
参加された皆様、ありがとうございました!
Posted at 2020/11/02 11:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年08月07日 イイね!

たまたま

愛知県犬山市にある明治村。
明治の建築物が移設された屋外博物館です。
嫁さんが大好きなのだが、ひとり明治村は嫌だというので私も行く。

そこで年に2回ほど、探偵謎解きアトラクションが催される。

問題を解いて現れた場所に行くと次のヒントがあり、
それを元に次の場所に行き、最終ゴールを目指すもの。

Wと1~5の難易度があり、Wや1は小学生でもクリアできます。
私たち夫婦の頭脳だと、レベル3が絶妙な難易度で1日でクリアできた。

後日レベル4を購入し、最初の問題を解くためベンチに座った。
さっぱり解らず、2時間動けぬまま昼食。
仕方なくヒントWEBサイトを見てようやく動けたのだが、
夕方になってもゴールにたどり着けないので、

年間パスポート買っちゃった。

2日ががりでレベル4をクリアし、最高難度レベル5に挑戦。
本当に難しく、フェイクの解答にまんまと騙される。
あきらめて出口に向かう途中、たまたま寄った建物に本当の解答が!
なんとかクリア!

しかしワープしてゴールしたため、なぜその場所なのか謎のまま。
近くのゴールした人に、
「なんでここなんですか?」と尋ねたら、

「え?!どうやってここにたどり着いたの?!」
と驚かれる。

「ええ、たまたまです…」

名探偵にはなれなかったけど面白いよ!



話は変わりますが、腕時計買いました。

6年前にブログアップした腕時計を使ってましたが、
老眼で>「日付がー!ヒヅケガー!」ってなってたの。

たまたま寄った時計店が20%OFFセール中。
alt


カシオ エディフィス

F-1アルファタウリ(旧トロロッソ)ホンダのスポンサー。
日付が見え~る。
alt


前の時計は息子が気に入ってくれたので譲りました。
早く次を買ってエディフィスも譲れと。ww

3万もの時計を買った事ないから、支払いに緊張してしまう。
何十万の時計買う時はどんな心境なんだろ?

Posted at 2020/08/07 12:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年07月03日 イイね!

カート都市伝説

少し前の話になるけど、新城でレーシングカート乗ってきたのね。
コロナ自粛で半年ぶりの開催となったんだ。
alt

でね、今回で3回目の走行となるコースなんだけど、
奇妙な事に初回のベストラップを更新できないんだ。



計測器が謎の組織によってコントロールされてるって噂なんだよね。
信じるか信じないかはあなた次第!
alt



ベスト更新ならずでしたが、いろいろ試してきました。

いつもは乗るとスイッチが入って毎周クライマックスなんだけど、
ベストから0.5~1秒落ち走法で連続40周走破。
10周前後で疲れてピットに逃げ帰ってきたのとは大違い!
1日トータルで100周弱走ったんじゃないかな?


次にフリーメイソンか知らんが、秘密結社からの情報だけど、

「コーナーは腹筋を使え。」


・・・・


なんのこっちゃ?

要は頭と肩はイン側に傾けるが、お尻は腹筋を使って荷重をアウト側へ。
すると舵角は少しでグイグイ曲がるって噂なんだよね。

まことしやかに囁かれる都市伝説。
信じるか信じないかはあなた次第!



プププ…簡単そうじゃん!

実践してみるが出来てる気がしない。


それもそのはず、翌日に筋肉痛になったけど、
腹筋ではなく背筋だったよww

いや~、久しぶりにコロナ忘れて運動。
気持ちいいね!

参加された皆様、ありがとうございました。

alt

Posted at 2020/07/03 10:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月12日 イイね!

ステイホームで映画20本

またステイホーム中のネタ。
まぁガンプラ作ってたんですが、老眼で長時間が苦手。

そんな休憩時間は映画鑑賞。
20本ほど観ました。
始めは観たい映画を決めてたんですが、ハズレも多くてね。
人気ランキング上位作品を観ました。

その中でオススメ映画のご紹介。

「ジョーカー」
alt
バットマンの敵である「ジョーカー」誕生のお話。
普通の人だがハンディキャップを持っている。
それが原因で辛い生活の中、暴行を受け咄嗟に人を殺してしまう。
しかしそれが英雄扱いされジョーカーの道へ。

そりゃジョーカーにもなるわな、という酷い人生。
ジョーカーを倒しても、世の中が変わらなければ第2のジョーカーが生まれる。
凄くいい映画だが、観た後は少しセンチになるよ。


「グレイテストショーマン」

alt
サーカス団で成功した人の実話をミュージカル映画化。
職を無くし、自ら集めた団員でサーカスを開催。
コンプレックスを持つ団員達だが、それが長所となり人生が激変。
自身もそれに救われるサクセスストーリー。

ミュージカルって、突然踊りだすのでよくわからん。
しかし、これは違和感なし。
特に音楽が素晴らしく、今でもCMソングに使われる。
元気になれる映画でした。

2本とも多数の映画賞を取ってるから観た事あるかもですが、
ヒマだー!観たい映画もない!と思ってる方、

期待せずに観てね!


実は私、ミュージカルが苦手。
なのに名作に出会わせたコロナってスゲー!
早く消えておくれ〜。
(前回ブログと同じ締め)

Posted at 2020/06/12 11:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月11日 イイね!

1/4 レーシングカートサークルに行ってきました。

フェスティカサーキット瑞浪。

alt
本格カート場で、20年ほど前に見学行きました。
まだレンタルカートも乗った事がない頃で、
巨大さとスピードの速さで、走ってる人は別次元。


そんなフェスティカ瑞浪にレーシングカートに乗ってきました。
alt

1年前ライセンスを取り、レーシングスーツ購入もこのため。
私の中で聖地化され、実車だと鈴鹿サーキット走行感覚。
ココを走る日が来るとは!

しかし・・・

いざ走ってみると、譲ってばかりでまともに走れん!
小学生にも普通に抜かれる!
セナレプリカの人に何度抜かれたか!
くっ!中嶋レプリカでは勝てんのか!
(関係ない。)

く、悔しくなんかないけど、後ろに付いてライン泥棒。
その甲斐あってか、午後にはタイムが上がりまして、
ベストは55.58秒。


現時点ファステストで歓喜!
その後あっさり抜かれた。
短い間だったけど、いい夢見たよ…


それでも今回は収穫アリ!
今までステアリング握り過ぎて握力なくなってたけど、
握らないドライビングを習得!

フフフ…これで耐久レースもイケる?

参加された皆様、ありがとうございました!
alt
Posted at 2020/01/11 15:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation