息子の高校が決まるまでおあずけにしてた、
クリスマスと誕生日の合同プレゼントを。
パーフェクトグレード ユニコーンガンダム。
んで、入学祝LED。
そんなガンダム好きな息子が友達と二人、青春18切符で東京に行ってきた。
行先は、上野動物園・秋葉原・お台場。
新幹線に乗れない切符なので、JR在来線のみで片道7時間30分の旅。
18歳未満のため、親の宿泊同意書をもたせてカプセルホテルで宿泊。
何かあったら東京まで迎えに行く覚悟ですよ。ええ。
友達が青春18切符を買って数分で紛失しやがり、
再び買い直すアクシデントもありましたが、無事に帰ってきました。
勉強できても電車にも乗れないようでは困るので、
成長したんだなぁ。
いろいろガンダムグッズも買ってきた。
頼んでないのに、私にも驚愕のお土産を!
!?
ぶわっ!
本当、いい子に成長した!
ティレル019のプラモは5個あったそうな。
息子よ!その場合、全部買うのだ!
家の近辺には売ってない。
なぜなら、私が全部買ったから!
名古屋オートトレンド
2月末、高校受験が終わって羽伸ばし期間中の息子と行ってきました。
東京、大阪には来てたスープラが来なかったので、
一般の方のカズタマイズカーが一番良かったですわ・・・。
そのイベント内で息子が体験したのは
「ドライビングシミュレーター」
しかし立ち上がりでスピンしまくり。
実際のレースカーってこんなに難しいの?
こんなにグリップしないものなの?
息子は納得できない様子で
「実車の運転がしたい!」と言い放つ。
まぁAT車なら運転はできるだろう。
イヤイヤ、無免許はダメ!絶対!
と・い・う・こ・と・で
レンタルカートデビューしてきました。
行ったのは石野サーキット。
初走行を終えて息子が一言。
「父さんより1秒遅いや・・・。」
私
「なぬ?! 1秒しか違わんの?!」
息子
「さ!もう1回走るよ!!」
ハァハァ息切れしてる私をよそに連続乗車。
2回目の走行は私が意地でタイム出したので、
結果的に2.3秒差つけ、何とか面目を保ち終了。
初めてなんでいろいろ上手くいかなかったようですが、
「楽しかった!」の一言があったのでOK。
もう少し経験積んだら、
グラサイドのレーシングカートに参戦したいそうな。
息子はカート対決できるまで成長したんだなぁ。
子供の成長を喜んだ1日でした。
![]() |
スバル インプレッサWRX 2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ... |
![]() |
日産 シルビア 4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用倉庫 |