• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

親バカ→バカ親

息子の高校が決まるまでおあずけにしてた、
クリスマスと誕生日の合同プレゼントを。
alt

パーフェクトグレード ユニコーンガンダム。



んで、入学祝LED。
alt


そんなガンダム好きな息子が友達と二人、青春18切符で東京に行ってきた。

行先は、上野動物園・秋葉原・お台場。

新幹線に乗れない切符なので、JR在来線のみで片道7時間30分の旅。
18歳未満のため、親の宿泊同意書をもたせてカプセルホテルで宿泊。

何かあったら東京まで迎えに行く覚悟ですよ。ええ。

友達が青春18切符を買って数分で紛失しやがり、
再び買い直すアクシデントもありましたが、無事に帰ってきました。


勉強できても電車にも乗れないようでは困るので、

成長したんだなぁ。


いろいろガンダムグッズも買ってきた。

頼んでないのに、私にも驚愕のお土産を!




alt


!? 


ぶわっ!




alt

本当、いい子に成長した!


ティレル019のプラモは5個あったそうな。

息子よ!その場合、全部買うのだ!
家の近辺には売ってない。


なぜなら、私が全部買ったから!

Posted at 2019/04/06 14:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月09日 イイね!

親子カート対決

名古屋オートトレンド

2月末、高校受験が終わって羽伸ばし期間中の息子と行ってきました。

東京、大阪には来てたスープラが来なかったので、
一般の方のカズタマイズカーが一番良かったですわ・・・。
alt


そのイベント内で息子が体験したのは
「ドライビングシミュレーター」
alt
しかし立ち上がりでスピンしまくり。
実際のレースカーってこんなに難しいの?
こんなにグリップしないものなの?

息子は納得できない様子で

「実車の運転がしたい!」と言い放つ。

まぁAT車なら運転はできるだろう。
イヤイヤ、無免許はダメ!絶対!


と・い・う・こ・と・で




レンタルカートデビュー
してきました。
alt

行ったのは石野サーキット。

初走行を終えて息子が一言。



「父さんより1秒遅いや・・・。」





「なぬ?! 1秒しか違わんの?!」

息子
「さ!もう1回走るよ!!」

ハァハァ息切れしてる私をよそに連続乗車。


2回目の走行は私が意地でタイム出したので、
結果的に2.3秒差つけ、何とか面目を保ち終了。


初めてなんでいろいろ上手くいかなかったようですが、
「楽しかった!」の一言があったのでOK。

もう少し経験積んだら、
グラサイドのレーシングカートに参戦したいそうな。

息子はカート対決できるまで成長したんだなぁ。
子供の成長を喜んだ1日でした。

Posted at 2019/03/09 17:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年02月16日 イイね!

後悔

今回はナカニワ独自の教育方針の為、嫌悪感を示される方はスルー推奨。


息子の高校受験が終了しました。

大学に進学希望なので、私立の付属高校に進学決定!


数ヶ月前まで私も妻も、お金ないから公立高校にしてと言ってたんです。
(ちなみに成績は中の上。)

ところが塾の授業料が高く、公立高校で塾に行かせたら、私立高校と変わらん金額。
しかも成績が上がる保証はなく、今回合格した付属の大学でも不合格かもしれん。

私も妻も大学受験で失敗してるから、息子には安全策を勧めました。


それ以外に・・・

地域によるかもですが、公立高校のレベルが下がり、私立高校が上がってるんです。

ハイレベル公立高校は高いまま維持していますが、
中くらいの公立は軒並みダウン!

今でも信じられんのが、
私が高校受験したころ、内申点(9教科5段階評価の合計)30点の公立高校が、

今は22点!

何があった?!



息子が受験した高校、昔は公立のスベリ止めだったんですが、
公立がスベリ止めの時代になってたね。


昔、公立落ちて付属高校に行った同級生は、今では高学歴・・・。

私も公立行かずに付属高校行っとけばと思う、今日この頃。
Posted at 2019/02/16 23:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月19日 イイね!

コンプリート

カペタのコミックスが全巻揃った。

1冊だけ古本屋になくて書店に買いに行ったが、古いマンガは置かないのね。
やむなくアマゾンにて。
alt
長期連載にありがちな中だるみがなく、最後まで読んでも続きが見たい終わり方。

まぁ今さらですが、読んでない方は是非。


そういや全巻買ったマンガって、


「キャッツ・アイ」以来だ。
alt


小学生の頃、主人公の瞳ちゃんにホレた。

将来は瞳ちゃんと結婚すると決めてたけど、



実際の結婚は全然違ったね!!

もう共通点は女性って事だけ。
けど、嫁さんの母の名前が「ひとみちゃん」でした。




ちなみに嫁さんが全巻買ったマンガは

「うる星やつら」。
alt


将来、あたると結婚するって決めてたのかな?


・・・


なんか申し訳ない!
Posted at 2019/01/19 21:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年12月30日 イイね!

2018年の振り返り

まず仕事面。
得意先から激動の年と言われていた。

なるほど、担当者は6月に大阪へ異動。
私の関わる仕事を持って…

大阪に転勤する話も出たが、得意先本部が名古屋のため難しい。
TV会議案も出たが、色々な障害があり頓挫。

決定したのが、週1で私が大阪に出張するというもの。
午前中に名古屋で会議後、新幹線で大阪に向かい打合せ。

日帰りなので大変そうと思ったが、

コレが楽しかった!

サクッと打合せを終わらせ観光に!
いろんな思い出を作ってきました。

でも会社が新幹線代をケチッた為、1ヶ月で終了。
打合せは全て電話とメールという方法に。

ツマンネ。

今度は仕事をベトナムに委託する話が。
転勤はないだろうが、出張はあるそうな。

これも楽しそうだが、2週間仕事が止まる。
これが解決できてないので、どうなることやら。


クルマ面では、インプをあまり乗ってないが2度修理。
13年になるので税金も高くなる。

今年出た車では光岡のロックスターがいいな。
alt

あとは新型クラウン、新型カムリ
がカッコイイと嫁に言ってみるが、

「それ軽自動車?」と言われる。




そうだと思う…

新型の噂のあった、シルビア・S1000・カプチーノはドコ?
予定ではインプは3年後に息子が受け継ぐ。


総括としては、今年も何もない良き1年でした!
絡んでくれた方、ありがとうございました!
よいお年をお迎え下さい。
Posted at 2018/12/30 16:38:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation