鈴鹿サーキット東コースに同乗走行させていただきました。
中嶋悟の大ファンなため、その年代のF1知識ブログになってます。m(_ _)m
さっそくではありますが、ホームストレート

抜群のスタートダッシュで、トップに立つ!!
「第一コーナーの向こうに、海が見え・・・ないな。」(バリバリ伝説)
1コーナー

90年スタート直後、セナ&プロストが接触して突っ込んだサンドトラップ。
僕らも突っ込みたかった。 ( ̄皿 ̄)
2コーナー

90年ベルガー、91年マンセルがコースアウトした所。
意外と狭いのね。
S字

91年、中嶋悟のラストランで突っ込んだ所も見えます。
ここは突っ込むべきだったかな。 ( ̄ヘ ̄;)
最終コーナー

ここからだと、1コーナーの向こうに海が見える!!
ん?前方にヘンテコなライバル車が・・・
ドライバーがわき見運転してたら、S字でコースアウトして抜かれてしまった(´Д`) =3 ハゥー
うっほ~~~~~~、楽しかった!!
んで今回、同乗したマシンはコレ!!

ゴーカートですね、バレバレでした?(*⌒∇⌒*)テヘ♪
カーナンバーは、ティレル時代の中嶋悟の”3”。こだわりました!
レースの無い日には、お昼のみゴーカートを営業してるのです。
もちろん下調べして、営業してる日に遊びに行きました。
んでドライバーはこの人!!

ウチの坊っちゃん!!
身長低くて足が届かないため、アクセルとブレーキは私が担当。
そのため常に「全開にしろ~!!」と言われ続けられました。(^^ゞ
そのつぶらな瞳は将来何を見る?夢はF1ドライバーか?!!
鈴鹿サーキットの遊園地は、10年以上前に行ったきりでしたが子供向けに改修されたようで、子供達はすごく喜んでました。
カップルや大人だけで行くにはあまりお勧めできませんが、また遊びに行きたいと思います。
ちなみに、ウチのお譲ちゃんの夢は、
「・・・・・・・・・・・。」
ん~、ゴメンよ。パパがキリンさんと結婚してれば良かったのかな?
Posted at 2010/09/26 17:03:08 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記