
今シーズン2度目のスキー場にいってきました。
こうして書くと、スキー上級者に思われがちですがそうではありません。
滑走という言葉より、
滑落という言葉がピッタリなレベルです。
息子がスノボをやりたいと言うので、しかたなく連れて行ってるだけなんです。
さて、私はスキーではなくボード派です。
初めてスキーをやったのが25歳の時で、ボードに転向した兄のお古のスキー板を使ってました。
が、
止まれないんですよ!私!
例えるなら、GT-Rにママチャリのブレーキを装備した心境かな。
4~5回ほど行ったのですが全くうまくならず、
「2度とやるか!」と思いボードに転向しました。
ところが今回、嫁の知り合いの方からカービングスキーなる物をお借りできました。
(-ω- ?)ん?
なんじゃ、カービングスキーって?
ネットで調べると、スキー板のトップ(先頭部)とテール(後部)の幅が太く、センター(中央部)は細めに作られているため、カーブやブレーキがよく効くらしい。
いままでスキーが上達しなかった人でも簡単に滑られる革命的な板とも書いてある。
騙されやすい私は、これならば苦い思い出も克服できると思い十何年かぶりにスキーで滑りました!
が、
「一生スキーはやらん!!」
完全にスキーやんけ!
ドコに革命起きたんじゃ!ゴルァ!L(゚皿゚メ)」
という結果になりました。
あまりの滑れなさに、
スキー板かついで下山する始末!
ネットに書いてある事は私にとっては痩せる・・・じゃない、滑れる滑れる詐欺ですよ!
スイマセン!今回は取り乱してしまいました。(*_ _)人ゴメンナサイ
まぁ、私のダメダメっぷりが原因なんですけどね・・・。
で、今回全く滑れなかった私は娘とソリ遊びと
雪だるま造って終了しましたとさ。
Posted at 2012/02/13 16:13:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記