• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

男の世界

男の世界※画像はイメージです。


うちの近所の大型店舗の紳士服店が、
大人のDVD屋に変わってました。


何年ぶりだろうか?
品揃えに興味があったので、中に入りました。(ワクワク)
(*` 艸 ´)

何年ぶりだろうか?
エロDVD買ったのは?(ドキドキ)(;゚∀゚)=3ハァハァ
















何年ぶりだろうか?
大失敗したのは…?(ショボーン)(´Д`υ)

でもこの店は買い取りチケットが付いてきて、買ってから10日以内なら40%で買い取ってくれる
救済システムがあるんですね。
迷わず活用させていただきました。<(_ _)>



店内は何列もの棚が並んでいて、メーカー別だったりジャンル別に棚に並べられています。
ちなみに私の好きなジャンルは、女子高・・・
って、そんな話をするんじゃなかった!(汗)

中は広く、男性客も10人ほどいました。
私は私のいる棚の列にほかの客が来ると、別の棚に移動するんですよ。
「お?このジャンルに来たの?おたくも好きねぇ。」って感じですよ、ええ。

けれど不思議なもので、そんなルールないのに他の男性客も私が同じ列に入ってくると
移動してくれるんです。
ちょっとマニアックなジャンルのDVDを手に取って見てると、恥ずかしいんでしょうかね。



ん!?でも、でもですよ!

この譲り合い精神を車の運転中にも活かせたら、
もっと交通事故は減ると思いませんか?


エロDVD屋さんで、なに考えてんだか・・・。
アホな話からの無理矢理イイ話へ、エロイイ話です。

が、女性の方には全く共感されずに「アホちゃう?」って思われるんだろうな。

気にしな~い!
Posted at 2012/05/26 21:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月20日 イイね!

また1台増えた。ヽ(*>∇<)ノ

やっとこさ新東名デビュー!友達の車の助手席で。

こんなに道幅が広くてカーブも少ないと100キロで走ってても遅く感じます。
ポカポカした日だと眠くなってきますよ。

で、新東名使ってどこ行ったかと言いますと、静岡ホビーショー
すごい人でしたね。1時間半前に着いたのにツインメッセの駐車場ギリギリ。
そして会場前にはすでに大行列が!

最初に、目的の70%を占めるフリーマーケットへ。
その後ホビーショー会場にいきましたが、
タミヤブースでまさかの「BRZ STi コンセプト」実車。


モデラーの造った大量のGM。
1体ガンダムが混ざってます。

その他、新商品にいろいろ驚かされましたが、詳しくは他の人のブログで!(苦笑)



さて、私が気になったモデルは

スタジオ27 ティレル018 1/20 1990年USA仕様
私もこんなに上手に作れたらいいのになぁ。


モデラー制作のティレル020
ここのコーナーには、歴代ティレルF1がズラリ!お友達になりてぇ~!

おや?私の好きなティレル019が無い。




ノンノン!最初に行ったフリマで格安ゲットしてきました!
ついでにティレル020Bもゲット!

総合的なホビーショーでも、私はティレルしか見てませんな。
今回の戦利品で、モデラーズ製ティレル019未組立キットが



また増えた!(o´ェ`o)ゞエヘヘ~

再販されずに20年ほど経ってますが、この商品なぜかプレミアつきません。
それどころか、最近手に入った物ほど安く買えるぞ。
まだまだ未組立キットがたくさん眠ってるって事ですな。

一緒に行った友達も、フリマで4台のF1をゲット!
久しぶりに遊びましたが、やはり趣味の合う友達はいいですね。
大切にしていきたいと思いましたよ、ええ。


ガンダムここ。
Posted at 2012/05/20 20:19:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月13日 イイね!

もうグッタリ!

1年くらい前から仕事の都合や自分の体調不良などで延び延びになってた、
タツロンさんとの3度目のカート対決を土曜にしてきました。

場所はお互い初めての、桑名市にあるレインボーサーキット西コース。
スタッフの方に走り方を聞いたのですが、やはりライン取りは難しいですね~。
コース幅が広いと特に分かりません。

1週27秒くらいのコースを10周2セットしてきましたが、もう後半は握力なくなるくらいヘトヘト!
タツロンさんよりベストラップは0.3秒ほど速かったのでなんとか勝利はしましたが、
この体力の無さはなんとかしないとダメですな。



土曜に家族を置いて遊びに行ったもんですから、日曜は家族サービスデーが設定されまして、
落合公園で開催されたわいわいカーニバルへ。
地元のいろんなサークルや団体が体験させてくれたり、発表したりするほぼ無料イベント。

早速、お金を振り込む機会がある警察ブースへ行って元取ろうと、

美人警官の方とツーショット!(コスプレじゃないですよ。)




パトカーにも乗車。
スピード違反で後ろの座席には座った事ありますが、運転席にはなかったので私も乗ってきました。

次に消防署のブースに行きましたが、まさかのレスキューできる体験!
酸素ボンベ背負って、煙で充満された暗闇からぬいぐるみを救助してくるミッション!

息子が体験しましたが、やはり中は煙で前がまったく見えないそうです。
みなさん、火の始末は気を付けてください

楽しいイベントでしたが、両日共にヘトヘトになりました。
ダイエットを兼ねて、運動しなければ!と思う週末。
Posted at 2012/05/13 22:53:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

あ~、酷いGWでした!

今年のナカニワ家のGWは、ゲホガホウィークもしくはガタガタウィークと呼べる物でした。
家族みんなで風邪ひいて、ぶっ倒れて終了してしまいました。
大阪のツタンカーメン展や、和歌山にパンダ見に行こうと企んでいたのですが、
子供たちに申し訳ない。

そんな中、ドライブレコーダーを購入しました。





4,980円でこの性能なら問題ないでしょう。


ただ問題なのは、この記録時間。
午前0時に遊びに行っていたわけではなく、出勤時間だったという事実。
この前後の日は普通に朝から出勤しましたよ。

こんな不規則な生活と寒暖の差が大きかった日が多かったため、季節外れのインフルエンザにかかってしまい、
家族みんなにうつした後も約10日間、微熱と喉の痛みが続きほとんど寝てたとさ。
ほとんど寝てたGW、逆に考えれば仕事の日じゃなくて良かったのか・・・。



さてさて、ドラレコがシガーソケット差しっぱなし状態なためポータブルナビが使えなくなったので、

3連ソケット買いました。
ほかにソケット使う予定もないので2連でもよかったのですが、
店内をいろいろと物色してると、トグルスイッチのついたタイプは3連以上からなんです。

もっとも、使用する時にしかソケットに差さないのでトグルスイッチさえいらんのですが、

なんか好きなんです!
メカメカしててカッコよくないですか?!
秘密兵器出しちゃうよ的な感じになりませんか?


あ、オイラだけですかね?
また余計な出費をしてしまったのか・・・。
Posted at 2012/05/05 15:12:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation