オレの名は、ジョン・ナカニワ。
人はオレをブギーマンと呼ぶ。
相手を恐怖のズンドコに落とし入れる殺し屋だ。
今回の任務は、倉庫内で敵の殲滅。
今日も断末魔の叫びが聞こえる。
再びこのノリで同僚とサバゲー行ってきました。
車イジってないなぁ。
戦場は「HEXERA(ヘクセラ)」。
旧倉庫を改装した屋内フィールド。
前回の屋外フィールドでは何人かHITできたので、屋内ならもっとかな。
そう思っていたが実際はその逆。
1発も撃てずに当てられるゲームが数回。
1発も当てられずではなく、1発も撃てずにだ!!
いい的ですわ!www
隣にいた見知らぬ人から慰められる始末。
相手チームは楽しんだだろう。
銃の性能とかではなく、立ち回りがアカン。
立ち回りの動画で、
「360°索敵」「フィールドを覚える」「敵の行動予測」と解説されるが、
いっこも出来てーへん!
釣りで言えばボウズだが、それでも楽しい。
次回は「復讐の暗殺者編」でいこう。
オレの名は、ジョン ナカニワ。
人はオレをブギーマンと呼ぶ。
相手を恐怖のズンドコに落とし入れる殺し屋だ。
オレのスコープに映ったら最後、そいつは息絶える。
今日も断末魔の叫びを聞こう。
このノリで同僚に連れられ、サバゲーデビューしてきました。
フィールドは「Let's rock」。
スタッフが親切丁寧なので、初心者が多いのも頷ける。
戦場ではドラクエでいう「いのちだいじに」モード。
時折、「ガンガンいこうぜ」にモードチェンジしてみるも、
クリフトのようにラスボスにザラキ連発する勇敢さはなく、実際は及び腰。
「勇敢と無謀は違う」と、何かで言ってたな…
感想としては、仕留めた時の爽快感!
自分が映画の中で銃撃戦をやってるかのような臨場感!
もう気分はアクションスターですよ。
予想を超えた興奮度!
予想を超えた戦略性!
そして
予想を超えた筋肉痛!
サバゲーに興味のある方、「やらずに後悔より、やって後悔を!」
でも、かがみ姿勢中心なので腰痛再発。
腰痛持ちにはキツイです。
![]() |
スバル インプレッサWRX 2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ... |
![]() |
日産 シルビア 4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用倉庫 |