• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

カート用グローブ

先日、レーシングカートに参加してきました。
場所はしんしろカートコース。
alt


カートが調子良く、今回も自己ベスト更新!
ベスト:27.47


この日は速くて若い方が2人がいまして、タイムの応酬になりました。
3人が乗るたびにファーステストを更新。

27.47を出した時点で抜かれないと思ってたけど、夕方に抜かれる。
もう一度アタックするも、体力0でファーステスト逃しちゃった。
若いって素晴らしいことなのね。


さて、今回は新しいグローブのテスト。
滑らないのが良いと思ってます。
alt
左端が今まで使ってた、実車用のレーシンググローブ。
滑るし傷んできたので、右端のカートグローブを新調。
補強位置がよく考えられて使いやすいがまだ滑る。

真ん中は100均の軍手だが、手のひらのラバーで滑らない。
しかし手にフィットしなく、グローブの中で滑る。
なかなか良いのがない。

他の方のを試着したら滑らない!お値段手頃!

スパルコ RUSH
alt
新調する前に知っていれば・・・
今のがボロくなるまで我慢です。

alt
参加された皆様、ありがとうございました!

Posted at 2021/04/26 17:59:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月03日 イイね!

維持リ

15年経過で劣化してきた、インプレッサのインテークダクト。
ボンネットダクト?インタークーラーダクト?
名称はよく知らんが、塗装がペリペリめくれ、クリアも剝げてる。
alt


見るたびに残念な気持ちになるので、DIYで塗装する事にしました。

alt
パーツ外した現状。
う~ん、みすぼらしい。



alt
耐水ペーパーで1時間半格闘。
始めてすぐ、やるんじゃなかったと後悔。



alt
ブルー吹いた。
ここから3日間乾燥。



alt
ウレタンクリア吹いた。
ホコリも虫も付いたが、しょうがないね。


んで取付。
クリップのツメ4つ破損。クリップも老朽化してたね。

alt
ダクトだけ色が濃いのは、そういう仕様。

費用はオトバの割引使って4,500円くらい。
妥協の塊ですが自己満足レベル。
「キレイじゃん。」と思った人、実物見たらその感想は吹き飛ぶよ。

次はルーフのクリアが剥げてきてるが、黒色ってのもいいな。
でもDIYはしないと思う。

驚きなのは、車ネタブログを連続アップした事。
でも維持リメインの内容になりますねぇ。

Posted at 2021/03/03 09:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2021年02月05日 イイね!

ドタバタ車検

インプレッサ7回目の車検でした。
インプを買ってすぐにダウンサス交換してたのですが、

・フロント最低地上高アウト。
・フロントタイヤ摩耗アウト。


まさかの不合格‼ヤバイ‼

最低地上高はダウンサスがヘタってるそうな。
タイヤ摩耗は気づかなかった私が悪い。


その日の午後、タイヤ購入のためにアッ〇ガレージのサイトを見るが、
時期的なのかサマータイヤ売ってない。

ヤバイ‼

タイヤは後回しにして、純正スプリングを実家に取りに行く。
純正車高はカッコ悪いので避けたいが、新しく買う時間はない。

その帰り道、以前使ったタイヤ屋さんに寄ったら、現品タイヤありました!
早速取り付け、車高測ってみたらクリア!

すぐに車検予約の電話したら、翌日にキャンセルが出たと。
「絶対に行きます‼」
また車高で引っかかると面倒なんで、純正スプリング積んで。


次の日、再び車検。
「タイヤ、車高OKです。」と言われ、ようやく落ち着く。

しかし・・・

「ヘッドライト光量が足りません。」と。

ヤバイ‼

「今回はヘッドライト磨きで通します。」と言われ、また落ち着く。
タイヤ代+磨き代+車検代で、なんとか合格しました。


ヘッドライトは交換必須。
ダウンサスは販売終了が多いので車高調か?

しかし今回は疲れた。
次回も同じなのか?
はたまた次回の車検を通すのか?

旧車乗りの人ってスゲー!
Posted at 2021/02/05 10:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2021年01月02日 イイね!

200円でレプリカ

明けましておめでとうございます。
今年も車ネタの少ないブログになりますが、よろしくお願いします。

さて、年末にグラサイドのレーシングカートに参加しました。
場所はしんしろカートコース。
alt
ベストは27.62


4回目にしてようやく初回時のベスト更新。
1年半ぶりのサークル内ファーステストのおまけ付き。


しかし、そんな事はど~でもいい。
今回の目的は手を加えたブツのテストなのだ。

一部のサーキットで着用義務があるレーシングスーツ。
本当は青色がよかったが、背に腹は代えられず中古を購入。

alt
なんか寂しい感。

レーサーには多くのスポンサーワッペンが付いてる。
私も付けようと探すが、古いデザインなので全部揃わない。

目指すレーシングスーツレプリカはもちろんコレ。
alt
1990年、ティレル中嶋悟さん。
そもそも青じゃない・・・

レプリカ製作を諦めてたのですが、
以前、私のブログにイイね!をくださった方が、
アイロンプリントペーパーでスポンサーを製作。

素晴らしいアイデア!!
レプリカへの道に革命!!



alt
100均で、ハガキサイズ5枚入。
好きな柄をプリントして、アイロンで圧着するだけ。

何も考えず購入するも問題発生。
透明シートなので、白地・白文字デザインは、スーツ生地の赤になる。
なのでまず、要らなくなった白Tシャツに。

alt
ウォォ!想像以上!!
「鬼滅の刃」Tシャツ作って、ボロ儲けだ!!(犯罪です。)

切り取って100均のマジックテープで貼り付け。

alt


白帯は余った布で、30年ぶりの裁縫。
これで製作費200円!

ここまで突っ走ったが、最後までやるか未定。
青じゃないので・・・

フッフッフ、テストは大成功!
この中嶋レプリカのおかげでタイムが出たに違いない!
alt
参加された皆様、ありがとうございました!

Posted at 2021/01/02 15:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月11日 イイね!

予想的中

9月末、インプレッサの加速中に一瞬パワーがなくなる。
アクセルは一定で踏んでいるが、ON・OFFを繰り返す。

「ノーパワー!ノーパワー!」
2020年レッドブル・ホンダ フェルスタッペン

「GP2エンジン!GP2!」
2015年マクラーレン・ホンダ アロンソ

もう、こんな気持ち。


で、検証。
・エンジンチェックランプやブーストは正常。
・アクセル踏み込むと、一瞬踏んでいない状態。
・症状はたまにしか出ない。
・アクセルをゆるく踏んでると症状は出ない。


思い当たるフシはある・・・
①掃除してないエアフロの汚れ・故障。
②前回、お金なくてレギュラーガソリン給油。
③9月のブログで、車替える発言。
④「なんじゃこれ」と思った新型Zだがジワジワくる。
alt

対処編。
①エアフロ掃除、毒キノコから純正エアクリに。
②レギュラーガソリンを使い切り、ハイオク給油。
③末長くお付き合いくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
④14年目の浮気ぐらい大目にみろよ♪

以上の対処で意外と大丈夫。
ええ、①の対処段階で直ってます。

驚いたのは、
ベークマンさんにエンジン不調と伝えただけで、
「エアー関連」だと予想的中された事。


スッゲーーーーー!!!
Posted at 2020/12/11 11:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation