またステイホーム中のネタ。
まぁガンプラ作ってたんですが、老眼で長時間が苦手。
そんな休憩時間は映画鑑賞。
20本ほど観ました。
始めは観たい映画を決めてたんですが、ハズレも多くてね。
人気ランキング上位作品を観ました。
その中でオススメ映画のご紹介。
「ジョーカー」
バットマンの敵である「ジョーカー」誕生のお話。
普通の人だがハンディキャップを持っている。
それが原因で辛い生活の中、暴行を受け咄嗟に人を殺してしまう。
しかしそれが英雄扱いされジョーカーの道へ。
そりゃジョーカーにもなるわな、という酷い人生。
ジョーカーを倒しても、世の中が変わらなければ第2のジョーカーが生まれる。
凄くいい映画だが、観た後は少しセンチになるよ。
「グレイテストショーマン」
サーカス団で成功した人の実話をミュージカル映画化。
職を無くし、自ら集めた団員でサーカスを開催。
コンプレックスを持つ団員達だが、それが長所となり人生が激変。
自身もそれに救われるサクセスストーリー。
ミュージカルって、突然踊りだすのでよくわからん。
しかし、これは違和感なし。
特に音楽が素晴らしく、今でもCMソングに使われる。
元気になれる映画でした。
2本とも多数の映画賞を取ってるから観た事あるかもですが、
ヒマだー!観たい映画もない!と思ってる方、
期待せずに観てね!
実は私、ミュージカルが苦手。
なのに名作に出会わせたコロナってスゲー!
早く消えておくれ〜。 (前回ブログと同じ締め)
ステイホーム、皆さま どうお過ごし(でした?)でしょうか。
娘がヒマで「どうぶつの森」がやりたいというから、
ニンテンドー スイッチを見に行くが売ってない。
抽選にも応募したけど当たらねー。
倍率が100倍との噂があるけど本当かもね。
じゃあボードゲームはどうかと見に行くが、これも品薄。
じゃあパズルはどうかと見に行くが、これも品薄。
ムムム。玩具業界には追い風なのか?
私はというと定番のガンプラ。
今まで気にはなってたけど、作った事がない機体を。
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
1996年作品、敵女性兵士に恋する純愛物語。
ヒロインが最初に搭乗した、高機動試作型ザク。
上半身ザク、下半身ドムのニコイチ機体だが、「ザム」という名前じゃない。
「ボール」に撃破されました。
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』
1989年作品、敵側であるジオン軍兵の奮闘記。
主役が搭乗した、ザク改。
バリエーションのフリッツヘルムがイカしてる。
「アレックス」に撃破されました。
『機動戦士Ζガンダム』
1985年作品、シャア・アムロ・カミーユのスペシャルチームとお家騒動。
ティターンズ量産機のハイザック。
ヤラレメカのくせに強そう。
いろいろ撃破されました。
実はザク、そんなに好きじゃない。
なのに3機も買わせたコロナってスゲー!
早く消えておくれ〜。
先日買った1:18 ティレル018。
せっかくだから飾ろうと、ホコリ対策用にディスプレイケース買いました。
でもディスプレイケースって味気ない・・・
そこで!!(織田裕二風に。)
コロナ自粛でヒマな今、ジオラマ風にしてみよう!
フェニックス市街地コースのアメリカGPイメージの道路。
クリアケースサイドにはアメリカGP実際の背景画像。
バックにも実際の背景画像。
すべてプリンターで出力したのみの簡易ジオラマ。
いいんです、これで。
もう1つ、デアゴスティーニ F1コレクション付録のマクラーレンを剝ぎ取り、
1:43 ティレル019。
ジオラマ作るウデなど皆無な私の精一杯。
いいんです、これで。
そんな私の小学生時の夢は・・・
部屋を鉄道模型ジオラマで埋め尽くす事!
鉄道にすら興味ない私には多分無理だろう。
はい!今日はティレル018の授業ですよ。
1989年にF1参戦して3位表彰台や、
デビュー戦のアレジがいきなり4位という、素性のいいマシン。
このころのティレルはスポンサー不足に苦しみ、
スポンサーが付く度にカラーリングが変更された。
1990年は第2戦まで使用され、中嶋悟さんもドライブ。
第1戦のアメリカGPで、アレジがセナと伝説的トップ争いをし、
アレジが2位、中嶋が6位という輝かしい結果。
この頃からノーズが少し持ち上げられ、
019で現在まで続くハイノーズになるわけですね~。
しかし019のインパクトが強いせいか、1990年の018模型はあまりない。
仕事中に1:18スケールのミニカーをネットで発見。
もう仕事どころじゃなかったね。
すでに売り切れ連発していたが、1個だけ売ってる。
22,000円。
019なら即買いだが、1日迷う。
結局我慢できず、
嫁さんを明治村に連れていき、上機嫌にしてから打ち明ける。
んで購入OKが出ました。
もちろん1990年中嶋車。
ティレルはなかなか1:18スケールが発売されないので、
この流れで019もお願い!
![]() |
スバル インプレッサWRX 2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ... |
![]() |
日産 シルビア 4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用倉庫 |