• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

1/4 レーシングカートサークルに行ってきました。

フェスティカサーキット瑞浪。

alt
本格カート場で、20年ほど前に見学行きました。
まだレンタルカートも乗った事がない頃で、
巨大さとスピードの速さで、走ってる人は別次元。


そんなフェスティカ瑞浪にレーシングカートに乗ってきました。
alt

1年前ライセンスを取り、レーシングスーツ購入もこのため。
私の中で聖地化され、実車だと鈴鹿サーキット走行感覚。
ココを走る日が来るとは!

しかし・・・

いざ走ってみると、譲ってばかりでまともに走れん!
小学生にも普通に抜かれる!
セナレプリカの人に何度抜かれたか!
くっ!中嶋レプリカでは勝てんのか!
(関係ない。)

く、悔しくなんかないけど、後ろに付いてライン泥棒。
その甲斐あってか、午後にはタイムが上がりまして、
ベストは55.58秒。


現時点ファステストで歓喜!
その後あっさり抜かれた。
短い間だったけど、いい夢見たよ…


それでも今回は収穫アリ!
今までステアリング握り過ぎて握力なくなってたけど、
握らないドライビングを習得!

フフフ…これで耐久レースもイケる?

参加された皆様、ありがとうございました!
alt
Posted at 2020/01/11 15:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月22日 イイね!

641/2

12/14、レーシングカートに乗ってきました。
alt

でもね、特に書く事ないの。
タイムもダメダメだったし。
ミッションカートに初めて乗った事くらいかな。


なので、定番のホビーネタ。

1990年のF-1マシン、フェラーリ641/2を作ったよ。
キットはフジミ製1/20。

alt


先日作ったタミヤ製F189と比較。

alt

タイヤも含めて、641/2の方がデカイね。
alt

完成度はなかなか良いです。

定価はF189が1,800円、641/2は4,500円!
どうせエンジン作らないから安くしてくれないかな。

alt


タミヤがフェラーリ製品を生産中止する噂からはじまるフェラーリブーム。
今回、タミヤ製品でもない641/2を作ったのは、

F189の時に使った
「イタリアンレッド」の塗料が余ってたから!
Posted at 2019/12/22 16:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2019年11月16日 イイね!

久しぶりの車ネタなんですが…

インプレッサの作業中、キズ防止のためグリルに養生テープを貼った。

作業が終わり養生テープを剝がしたら・・・



alt

ギョエーーーーーーーーー!!!!

テープに塗料をごっそり持ってかれた。

トホホ、これならキズ付いたほうがマシだったよ。
泥棒が怖くてセコムしてたら、セコムに泥棒された感じ。

第2世代インプレッサのWRブルーの方、お気をつけください!
そろそろプラスチック(?)部の塗装がヤバイです!

ちなみに保管状況は、常時青空駐車でもうすぐ14年経過。


さすがに塗装しようかと思った矢先、ナカニワは言った。

ここが黒いとどうなるんだ?

プロジェクトX!

そうだ。つや消し黒のカッティングシートで行こう。
もちろん剝がすときは、塗料全部持ってかれる。
ダメなら塗り直せばいいんだ。
alt
alt
うん。違和感なし。
塗装はまた今度ね。

インタークーラーダクト、バンパー、ウイング部もヤバイんだろな。

いずれ車全体まっ黒になったりして!
Posted at 2019/11/16 15:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2019年10月05日 イイね!

試乗いろいろ

私のインプレッサ。
実はすごくいい車とは思ってない。

でも13年乗ってる。
理由は簡単。欲しい車がないから。

私の車選びの基準は、価格・性能・利便性・スタイル。

インプレッサの5段階評価は、

価格 : 4(4駆の250psなら安い)
性能 : 4(STiと比べちゃアレだが十分)
利便性: 5(5人乗れる)
スタイル: 4(まぁまぁ)
合計 : 17

高バランスです。


電気自動車に乗りたくて、嫁といくつか試乗してきました。

●日産 ノートe-Power
alt
価格 : 3 (コンパクトカーとしては少し高い)
性能 : 5 (加速はスバラシイ)
利便性: 5 (5人乗れる)
スタイル: 2 (nismoなら3)
合計 : 15


●ホンダ S660
alt
価格 : 3 (軽としては高い)
性能 : 3 (加速はN-BOXと同じ?)
利便性: 1 (トランクもない)
スタイル: 5 (カッコイイ)
合計 : 12


●トヨタ 86
alt
価格 : 3 (こんなもんかな)
性能 : 3 (加速はイマイチ)
利便性: 3 (4人はキツイ)
スタイル: 4 (まぁまぁ)
合計 : 13


●マツダ ロードスター
alt
価格 : 3 (1.5Lにしては高い)
性能 : 3 (こんなもんかな)
利便性: 2 (2人乗り)
スタイル: 4 (まぁまぁ)
合計 : 12


いろいろ試乗させていただいて、電気自動車の時代が来ると予感したね。
どれもいい車だけど、どれも決定打に欠ける。

ベストはe-Powerが付いたS660が、4人乗れてトランク有。

車の購入はまだまだ先になりそう・・・
Posted at 2019/10/05 15:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年09月07日 イイね!

9/1 新城カート

9/1、グラサイドのレーシングカートに参加してきました。



9月になったとはいえ、まだまだ暑いですなぁ。
3リットルも水飲んだよ。


今回は初開催となる「しんしろカートコース」



私自身も初走行となるサーキット。

全長が短く、コースアウトで即コンクリートという、
廃車にもなりかねんレイアウトな為、慎重な走りを余儀なくされます。

高低差もあるため、クリッピングポイントが見えないコース。
しかしながら、怖いけどオモロイ。

熟練参加者にポイントを教えていただいたおかげで、

ベストは27.88。

初走行&ビビリの納豆走方にしては上出来!(自画自賛)


今後はグラサイドのホームコースになる予定とのことなので、

今後、慣れた時にクラッシュしませんように!(神頼み)

今回も、消費したガソリンより、飲んだ水の方が多かったなぁ…



参加された皆様、ありがとうございました!
Posted at 2019/09/07 12:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation