• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自転車男@あやのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

雑誌に載りましたw


実は…

本人まさかの、雑誌に載りましたw




12月17日発売!痛車天国という、痛車グラフィックスの後を継ぐような雑誌となっております。出版社は変わり八重洲出版となります。
今月創刊となりました。



編集さんのあれもあり、痛車グラフィックスと共通点もあるような…


さて、取材の経緯でも。
遡ること4ヶ月…
8月のシスフェス。

この時点で取材を受けました。
まだこのときは雑誌刊行とは言わず、やるかも~程度で、一応連絡先交換をしまして…



翌月の屋内イベントのDayDream2にてまた編集さんと再会。また連絡先を交換し…


更に翌月、新居の打ち合わせ中に知らない番号から電話がかかってきたと思ったら、取材申し込みでした。。

撮影日も場所も指定されたので、他のクルマの片隅に映れるのなら上出来と思っていたのですが、話が進むうちにどうやら自分だけ…

とは言え、これ数年前にも体験してます。。
某中古車誌のフィット特集。自分だけで超綺麗な背景だったのにいざ載ったら背景カットというw
期待しただけに残念でした。
もちろん、いい記念になったので未だに持ってます。

淡い期待と不安を抱えながら、10月末、目的地にクルマを走らせます。

場所は明かせませんが多分クルマ乗りなら関東人は知ってる場所かもしれません。
編集さん曰く、この背景で撮影したかったと…




おお、メカメカしい…
日曜日の昼間ですが、時折工場にクルマが入っていきます。

しばらくして、撮影が始まりました。編集さんとカメラマンが歩き回り、ポイントを探ります。




落ち着いたようです。
まずは明るいうちに内装やこだわりポイントを撮影。

暗くなってきてから定点撮影していきます。
その間編集さんとしゃべったり、ハイエースの中で暖まってました。



個人的ベストショットw
カメラマンさんデュアリス乗ってたw


そんなこんなで、撮影は終わり発売楽しみにしててくださいねなんて言われて出てきたのがコレ!↓







なんとまさかの巻頭特集のなかの二面見開きw
がっつり本人まで紹介されてますw

しかもプレスリリースのときにこの画像使われてたという噂…

いやいや、びっくりして開いた口がふさがらないというのはこういう事かと。
むしろ、DIYを認められた気がして、とても嬉しかったのも事実。
複雑な気持ちながら、はやる気持ちを抑え翌日のイベントに備えるのでした…


もともと痛車やり始めたときには痛車グラフィックス主催のイベントに出るのが最終的な目標だったのですが、雑誌休刊、イベント白紙という路頭に迷ってたときの出会いだった為、ある意味タイミングが良かったのかも…

雑誌載るなんて夢にも思わずだったのですが、これをきっかけにさらなる沼にはまるような予感…

雑誌自体、他のページ見るとみんなみんな、クオリティ高いです。。
まだまだ自分なんぞ足元にもおよびません。
痛車ワンチャンあるので、またこういう機会を逃さぬよう、また鍛錬に励みます。。



みなさんも是非書店へ!←


自転車男
Posted at 2016/12/21 20:55:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

黒船3に行ってきました!

去る12月11日、静岡の下田にて開催された黒船3に展示してきました!

片道四時間近く、距離にして200キロちょっとです。。
お友達のオタナス氏と参加です!



さて、今回より展示物を増やしてみました。
そこそこ参加回数も増えてきたので、今まで参加したイベントのピンナップを外に掲示。やはり見てくれる方が増えました。



今まで斜に構えてたところもあるので原点回帰です。

前回の浦山ダムからの変更点は、フロントのリップ追加、リアサイドジェネレーターの装着です。



今回もものすごくレベル高いイベントだったので、かなり楽しめました…
天気にも恵まれました!





問答無用のかっこよさ…すべてにおいて参考になります。

最近こういう系好きですw
35アルトもかっこいい…


カスタム度もさることながら、このシルバー超綺麗…


フェンダーのボムもいいな…

サトリアの室内やばいw
ガチラリー車だそうで。


センス良すぎw
定番の色の組み合わせかもしれませんが、エイトスポークが渋すぎる。。



ミヤビックさんのFD2
きちんとサーキットも走れる素晴らしい車…
残念ながら、降りてしまわれるそうです。。



いつか見たかったMR-S
全てにおいて好み…
レーシングハート素晴らしい…



インテRと思いきやタイプSだったという…
確かに、Rにこの色はないはず…






超綺麗なGC8
リアウインドウのカッティングは三色とのこと…
手が込んでるなぁ


今回の参加台数は95台!
海沿いの道の駅にしてはかなりの台数かと。。
全て紹介したいのですが、ナンバー加工が´ `



当の本人たちはテーブル広げて変態トークを繰り広げてましたw

今回もアワードは頂けませんでしたが、この悔しさが次につながります。。

てことで、年内も残すところあと一つ!
次は12月18日のいたぱ!です。
埼玉なので近いのが幸い…


と、その前に大きいお知らせが!



自転車男
Posted at 2016/12/21 20:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告

プロフィール

「ウレタンステアリングにステアリングカバーつけるのも分からないけど、新車の本革ステアリングにステアリングカバーつけるのってどういう意味なのだろうか…太さ調整?」
何シテル?   09/08 17:28
自転車男です。よろしくお願いします。 「ちゃりお」なんて呼ばれることもしばしば。最近ハンドルネーム移行したいとおもってます(あや) とにかくなんでもできるこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:05:20
効果絶大!雨よけモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 09:57:15
フロントルームランプ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:56:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビッコ (ホンダ シビックタイプR)
最初はいじらないで乗るつもりだったんです…本当です…誰も信じてくれないんです… 気づけ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
兄貴の形見を一端預かることに…と思っていたのですがそのまま引き取ることに。私のセカンドカ ...
ホンダ その他 おじゃりもうせ (ホンダ その他)
悪友にそそのかされ、気づいたら買ってた… 今回こそいじらないで乗ります! プレスカブデ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 嫁R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
嫁さんハイパフォーマンスシリーズ 初号機 保育園にもスムースに登園できます。 那須D ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation