• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自転車男@あやのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

ABARTH DAY 2024

11月24日。
去年からアバルトカフェに行くようになりましたが、今年ももちろんいってきました。箱根ターンパイクまで。

で、最初からこれですよ!
リヴァーレ並んだの初めて(真ん中空いたのを気を利かして移動してくれたオーナーさん感謝です!!)。嬉しかった…

並行、正規、並行
並行のクローズドボディは多分何度かイベントでお見かけしてる。



屋根全開のまま中の人はカフェへ。



今年も美味しいコーヒーをいただ…メニューが増えてる!!うっま!やば!うっま!!
クッキーは嫁さんへのお土産。



ラウンジはこんな感じ。
けっこう入れ替わり激しいです。



アバルトのスロットカー…こんなのあったのかー。



ちなみにスカイラウンジ入るまでは大渋滞。ただ道路が混んでる感じでした。天気いいもんねぇ〜



いつも使うのを躊躇う御手洗
スクリーンしめて使う?そのままいく?



アンケートやSNS投稿でキーホルダーやタオルを頂きました。




と、いうことで今年も最高の1日でした!
行きも帰りもだいたいのアバルト乗りはすれ違う時に手振ったり挨拶してくれる。
マジで楽しい世界でした。

また来年。


Posted at 2024/11/24 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

ハブリングの効果。

今まで乗ってきたクルマ、全て社外ホイール履かせてきてます。695以外。

FD2は購入時から社外ホイールにハブリングついてたんですが、ワイドボディにしてワイトレ組んだ時はちゃんとしたハブリングを組み直しました。なんかズレそうだったので。


その考えがあったにも関わらず!
ゴルフに関しては「まぁホイール交換の時に位置出しめんどくさいけどいいか!」ぐらいにか思っておらず。
テーパーボルトでセンター出しされるみたいだし、別にいらんでしょあんなリング…と思ってたんですよねぇ〜

時は遡り2年ぐらい前でしょうか。
ショッピングモールで嫁さんが縁石にホイールをヒットさせてから、時速60キロと100ちょいのところで、該当ホイールから上下振動が。
ヒットした部分のリムが曲がってしまったので(パンクはしなかった)、歪みが出てるものだと思ってたんです。
エンケイのPF03ですが、コロナ禍真っ只中の時には「生産未定」で新品オーダーできず…
そうして時はすぎ、先日タイヤ交換をしてきたときのこと。
バランスとって上下の動きは落ち着くかなと決め込んでいたのです。


ピレリ P-ZEROからミシュラン パイロットスポーツ4へ。

帰り道、当然の如く上下動するホイール。
「やっぱ歪みか」となり、近場でリペアしてくれるところを探して、見積もりまでだしてもらいましたが…まぁ新品の半分ぐらいのお値段。
背に腹はかえられぬのできめかねていたところ、何気なく見てたお店のブログに「ハブリングは重要な部品です!」みたいな見出しが。
そういえばそんな部品あったな。
よくよく調べると「ボルトは位置決めに使ってはいけない」「鉄のボルトとアルミのホイールどっちが強い」「1500kgを支えるのに、ボルトだけ?ハブには負担ないの?」といった疑問や事実が出てくるでてくる…

てな訳で百聞は一見にしかず。サイズ調べてAmazonにて購入。
1輪700円ぐらいです。

さて効果の程はいかに…夜な夜な装着してみました。


走り始めはさすがにわかりませんが、不快な振動が出る速度域で明確に分かりました。

振動が無いどころか、ものすごく綺麗に転がってる…!!

ステージ変えて、100キロまで加速、巡航すると…
初めてゴルフに乗った時のあのスムーズさが蘇ってきました。

ということで、あくまで考察ですが…
ヒットしたときにナット座面とナットがわずかにズレる→長年そのずれたままの位置でボルトをしめる→座面変形→わずかにセンターからズレる、みたいな感じだったのでしょう。

今後、絶対ハブとホイールが接触するようにします。
そういえばゴルフのスタッドレス…テクマグのホイールはワーゲンハブのサイズなので、このような事案は起きなかったんですよね。
いかにホイールのセンターが大事か分かった、そんなお話でした。
Posted at 2024/10/18 22:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

スリーハンドレッドミーティングにいってきました。

去る9月22日。
富士スピードウェイで開催されたスリーハンドレッドミーティングに参加してきました。

アバルトのお祭り。
スリーハンドレッドはアバルトのカスタムパーツを作ってるメーカーさんです。

とりあえず雨天なのは確定ですが、前日に洗車。


そういやキーパーコーティングのメンテナンス忘れてた。来年でいいや。

さて当日。
事前チケット購入制なので、スリハンさんが貸し切ってるドーミーイン御殿場に寄り道してチケットを購入。
既に駐車場にはアバルトしかおりません。






来年は泊まりたいな。

さて、その後密会を果たし富士へ。
若干タイヤトラブルあったものの、無事にコースインしましたが…



土砂降り&超強風!
ドア開けようもんなら隣のアバルトに最大レベルの強度のドアパンチをかますことになります。
というか風つよすぎ雨強すぎでサーキット走行も赤旗でした。







ある程度するとコースインしていくアバルトたち。
私はメインスタンド反対側のクリスタルルームや屋上、クレイン側から撮影(スマホだけど)。


台数かぞえられないぐらいのアバルト。
アバルトプント、500、500c、595、595c、695、695c、124スパイダー。
逆に言えば、それ以外はいません。
貸切の醍醐味…


我らがリヴァーレはうちの含めて5台。
正規輸入が3台、並行はうちの入れて2台…かな?
この左の子はリヴァーレ175アニバーサリーという、さらに珍しい子。
カーボンのインテリアパネルでした。





お隣ではアルファロメオのオフ会も開催。
ジュリアかっこいいですよねぇ。。

会場内には珍しいGTAmもいらっしゃいました。2シーター4ドア、しかもメーカー純正ってもう控えめに言って最高です。


あとはスリーハンドレッドデモカーのロータリーを搭載した124スパイダーたち…快音轟かせながら周回してました!



と、同ワイドボディを組んだデモカー。
うちもいつかは…




午後の走行枠もみなさん素敵。
ウエットでもまぁ速いのなんの。
私には無理〜ってなってました。








最後は場内アバルト全て入れてのパレードラン。からの流れ解散。
スープラコーナーあたりから大渋滞でしたが、途中一瞬全開区間があってびっくり(みんな速い)


帰りはのんびりちんたら大渋滞に巻き込まれて帰宅。

と、丸1日のイベント最高に楽しかったです!
ビンゴは当たらず、雨には当たりましたが…

来年もまた来たいイベントと同時に、アバルト関係のイベントは通年通していろいろ大きいのやってくれるのありがたいです。
次はターンパイクのアバルトカフェかな。
今年はフィアットピクニックは遠征続きで行けなさそうなのでパスですが…
また行ける時に行こうと思います!



Posted at 2024/09/30 21:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】当時19歳
わっっっかいねぇ

当時はフィットをずっと乗り続ける予定だったっけ。
気づいたらマーチ、シビックと乗り継いて、何故か家に車が増殖する事態に…
10年後、まだ私が生きていたらどうなってるんでしょうかねぇ。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 12:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月01日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
マットブラックの前後エンブレムと、黄色ラッピングのベース…




■この1年でこんな整備をしました!

怒りの冷却水漏れでウォーターポンプ交換(二度目)と、怒りのオイル漏れのオイルパンガスケット交換
※Y分岐部分ですでに漏れてます。また交換します。

■愛車のイイね!数(2024年05月01日時点)
66イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まだ車高調整とマフラー交換は夢見てます。

■愛車に一言
君が壊れたら手放すしかできないので、できるだけ壊れないでください。
切実に。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/01 08:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

自転車男です。よろしくお願いします。 「ちゃりお」なんて呼ばれることもしばしば。最近ハンドルネーム移行したいとおもってます(あや) とにかくなんでもできるこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) サイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:05:20
効果絶大!雨よけモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 09:57:15
フロントルームランプ連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:56:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビッコ (ホンダ シビックタイプR)
最初はいじらないで乗るつもりだったんです…本当です…誰も信じてくれないんです… 気づけ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
兄貴の形見を一端預かることに…と思っていたのですがそのまま引き取ることに。私のセカンドカ ...
ホンダ その他 おじゃりもうせ (ホンダ その他)
悪友にそそのかされ、気づいたら買ってた… 今回こそいじらないで乗ります! プレスカブデ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 嫁R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
嫁さんハイパフォーマンスシリーズ 初号機 保育園にもスムースに登園できます。 那須D ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation