• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェームス ・凡人のブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

ナイスラーメン

ちょっと気になっていた 通勤路にあるホワイトラーメンなるラーメン屋にいきました。

大衆中華と描いてあるお店の19時過ぎのゴールデンタイムなのに無観客試合。 入ったら俺1人… 大衆は?? まぁいい。

夫婦?親子?2人でやっているのかな?お母さんかな? 失礼だから尋ねなかったですけどね

ガ⚫️ラーメンというらしく それを一杯お願いする。

どうやら 牛乳と生姜で味付けしてあると書いてある。  誰もいない店内… 怪しさが込み上げてきます。





出てきました。 

味はね… いろんな味がスポイルしまくって…生姜の味もするし…牛乳っちゃー牛乳…。クリームとかにしてカルボナーラみたいにしたらいいのに… でツルツルめんだから…全く味が絡まない… 美味い不味いの前になんだ??これ?? 感半端ない!! 野菜炒めが一番美味い!





すると、4人の家族連れが入店!  どうやら店主と夫が友達のようだ… 携帯ゲームで抜け駆けして課金すんなとか話している…。




最近一番自信がないメニューにするっ!  って夫のナイスな注文

うーん 一応なんでもいけるぜー って弱々しいへんじ

強いて言えば、最近もやしラーメン作ってるんだけど…











味が決まらないんだよねー。



その瞬間



小生… 店内で人生初のバックファイヤー!



飛沫防止のアクリル板のおかげで全部俺に返ってきたよ。



もう完全にむせちゃって… ダメダメ!



お母さんに謝って… お釣りいいからと多めに払って店を後にしました。




いま思い出しても吹き出しちゃう。



決まらないってなんだよ^ ^





ちなみにいま、お店けんさくしたら 二番目にまずいが出てきた…

まずいんじゃねー! 成長期逃しただけだぜっ! まだラーメンの味が決まらないんだよ!

っていいたい。

でも、もやしラーメンって醤油味だったような… 醤油の決まらないラーメン屋さんてなかなかよ
Posted at 2021/10/27 08:21:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

エンジン位置下げてみた

ずーっと気になっていた。 エブリイのエンジンマウントの上下入れ替え?のエンジン搭載位置を落とすってやつ。やってみました。

ミニ四駆だって肉抜きしてタイラップ止めで電池の位置下げると、ハイパーダッシュモーターでも吹っ飛ばなくなるもんね。

最強は9Vのボックス?電池…あれ使うと マブチモーターから異次元の音がするよ!やべーぜ !ワンウェイホイールの中身砕けるからね!やってみて!置いた瞬間にギアカバーも外れるぜ! やっぱり車は、排気量が、電気は、電圧がジャスティス!で麻薬なんだって思う。
アゲ始めると3Vじゃ物足りなくなっちまうもんね(たしか、マルイのミニに3本電池の熱い奴あったよね)

で エブリイのマウントさっき入れ替えてみたの…。

とくになんも気にせず… まぁ締め付けトルク間違って8キロで締めちゃって… かってー
捻じ切れねーかなー  ゴムだからこんなトルク嘘だろーって思いながら 四つ締めて…

締め直しました。誰かのブログ見たの…そこで… 相変わらずやり方間違って危うくエンジン落とすとこだった。

まあいい。


換えた結果をマツトーヤ風にいうと

改良前のいいところを残したまま、次のステージを見せてくれたと僕は感じましたね、ヨーロッパでもラテンのノリのいい感じからドイツの精巧な機械に変わったといいますか… 昔からの伝統の面影を見せつつ新しい一面が見えました。もっと乗っていたくなりましたねー

タナベさんは、どうでしたぁー?





あれはあれで、いいとは、思うんだけど…
らしくなくないですか?今まで期待してたイメージを変えすぎちゃって今までのファンからしたら どうなのかなーって…
エブリイにはエブリイらしさって残した方が僕はいいと思うんですよ。 マツトーヤさん。




おっしゃる通りですよ 僕も同感です!





そんな感じ。

わかるかなぁー  わっかんねぇだろうなぁー

シュウビドゥバー
Posted at 2021/10/13 19:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

ふぁん、ぱぶろ、まつとーや

ふぁん、ぱぶろ、まつとーやマツトーヤさんが、よその人が弾いているピアノを評論している…。 饒舌で凄く的確っぽく自信アリアリだ。 私は、池中ゲリラ87キロ方面なのでピアノが弾けない…ので言っている意味はなんとなくしかわからない。

俺の知ってるマツトーヤさんは、

車の評価が優しさに溢れ過ぎてもはや何の話してるの??位にそふぃすてぃけーとされて…

なんか変な空気にさせる。 その後

 田辺さんに 

でもねマツトーヤさん〜

からバッサリ全否定されて

と思いませんか?ボクはそう思ったなぁー

って言われて

それに全乗っかりしてさりげなく軌道修正して、さもあらん事にしちゃう見事な編曲!

なCGマツトーヤ しか知らないからー

違和感しかない^ ^

バキュームタコメーターから始まる30分のドラマCG

あのやりとり大好きだったなぁー。

あの感じだと大分ピアノ弾けるのねマツトーヤさん。


Posted at 2021/10/09 22:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

半開き

コンビニエ、ンスに寄ったら 後からきた仲良しそうなアベックのアクエリオンのボンネットが半開きになってたの。写真はサンプル






ボンネットが半開きだよー って降りてきた彼氏に教えてあげたら…

ボンネット?  


前のフタだよー
あっ!ホントダァー! ありがとうございます!  ってお礼を言われて…

私は、店内へ


温めてもらって 表に出ると

仲良し2人でボンネットを掴んでデッドリフトしてるじゃありませんか!! 彼氏額に血管浮かび上がってるぜ!

どーでっ!どーしたっ!!車重いだろ!!

フタが開かないし閉まらないんですぅー

よくわかんないけど… ボンネットの中をゴソゴソ… あった… 中ロックを外して…

ここにもスイッチあるぜーって教えてあげたんだけど
エリクソンのボンネットってアルミ?じゃないみたいなんだけど… なんか上に曲がってるような…
彼氏側が めくれちゃってる… アルミなのかな?わかんないけど…

でもアベックは喜んでまたお礼を行ってコンビニへ入っていきました。

すぐに出てきて… バックしたら…


給油口も開いてました。


焦ったんだろうね


もう伝えられませんでした。 フタ開いてるって

余計な事しちゃったかな。 ボンネットが日野のエンブレム、ガリクソン

Posted at 2021/10/09 10:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

やっぱり力¨′ノ´ヽ¨ーは違う!



やっぱりガ⚫️バーは違うよ、売り物なのにアイドルで振り切っちゃってるもんね!

でも、いい時に買ったのかも… すげ〜たけー



柏にパジェロ見に行った思い出^ ^

展示車から間欠泉バリに緑が噴き出ててきて…

まだ未整備なんで納車までにはキッチリやります!  って  ボンネットからスライム吹き出す車は、買わないよね^ ^ 



Posted at 2021/10/07 23:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「トゥーラン 、ドット、混む http://cvw.jp/b/748761/48629083/
何シテル?   08/31 12:38
水たまり大好き! 雪大好き!土大好き!舗装路も大好き! 車をいたずらすることも車でいたずらすることも大好きです。 しかし、やってみるとやらかしの神にベタ惚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 78 9
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダルを下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:37:04
脱BOSEイバラの道 #1『異常』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:10:15
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 16:26:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やった。 フラッと45の誕生日プレゼント。 ちょっと見に行って…。屋根開けて…。 そこら ...
スズキ エブリイ ジャイアンとババッ (スズキ エブリイ)
走りの5速 きまりもの フル装備  カーコンポ  ジャパニーズ カングーっ!  ユウ ...
ヤマハ マジェスティ YP250 とのさまバッハ (ヤマハ マジェスティ YP250)
通勤に使うかもっ!って 実際には全く使わなかったのに…気持ちだけはおさまらずに 納車。 ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
パリだっ!カールルイス! サハラへGo! 砂漠のトラいやんふ見た事ないけども なんか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation