• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@すぽちかまるのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/はー!

Let’s\(・ω・)/にゃー!

はい、分かる人にしか分からないネタでこんにちは

mirudenです


先日、某ニート氏がサブウーハーを購入しまして、あまりの音の代わり具合に驚き、感化されて私もウーハーを突っ込みました(・∀・)



で、ちょっとした問題がありまして
この子、素直に鳴ってくれないんです・・・

オーディオを点けると通電ランプ(?)は光るものの音は鳴らずに、ヘッドライトを点けるとウーハーが鳴り出すんですよね・・・(-_-;)
そして、せっかくなってもコネクタ付近の線を触るとまた鳴らなくなります(´;ω;`)ブワッ

自分なりに考えた原因
①プラス線の接触不良
現在ホーンのリレーとHIDも一緒に付けているので

バッテリーがこのようになっているので接点が少なくなっているのかもしれないです・・・

②アース不良

アースポイントはシートレールの付け根。こちらも接点不良かもしれないがライトオンとの因果関係は不明・・・

③コネクタの接触不良

登場してから軽く10年選手、コネクタの劣化かも?

④上記①~③の複合

ど・素人なので何が原因なのかさっぱりです(ToT)
どなたか知恵を分けてくださいm(_ _)m

現在配線が

こんなになっちゃってるんで早く原因突き止めて綺麗に配線してやりたいですorz







⑤ってかウーハーがこわれてr・・・ry
Posted at 2012/07/01 21:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2012年06月24日 イイね!

免許更新してきたぉ!

今日初めて免許の更新行って来ました(・・;)





7時に起き、7時半に出発して、着いたのが9時20分くらい


免許センターの1kmくらい手前でネズミ捕りをやってました(´・ω・`)
弁当箱とすれ違う直前まで気づかなかったけど大丈夫でした。マッタリした曲聞きながら運転しててよかった(笑)

適性検査が鬼のように並んでいて、10時から講習が始まるのに、教室に入ったのは・・・



10時5分くらい(汗


初回なんで2時間の講習だったんですが
飲み物OKだったこともあって、意外と眠くならなかったですw


講習の途中で見せられたDVDで

コンクリ壁C23セレナRA1オデッセイ(時速100km/hでセレナに追突)

のシーンがありましてC23セレナが屋根は波打ち、ホイールベースは30cmは短くなってそうなくらい木っ端微塵にされていたのに話の焦点は追突したRAオデだけでC23には全く話に触れないって言うのがが衝撃的すぎでしたw
(ツッコミを入れたのはオデだけってことですね。わかりません)

その後はぼーっと話を聞いてお昼に講習も終わり帰路へつきました。


帰る途中。
みん友さんの某白い日産の軽を目撃しました(笑)




でいつもなら終わるんですけど

帰りに・・・


遭遇しちゃった(てへ☆
ぶっちゃけ怖かったけど(;´Д`)
Posted at 2012/06/24 21:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月09日 イイね!

ばとーん

先週はオフ会お疲れ様でした。


さてさて
hiroさんからバトンが回ってきたんでサクッとお答えしていきます
初バトン❤←





1:あなたの愛車は?
   カクカクシカジカ 四角いマーチ キューブ 日産から!(違)のSX
 
2:新車?中古車?
   中古

3:いくらした?
   秘密w(安いよ

4:一括?ローン?
   ローンじゃ!w

5:年式は?
   H14年式のど初期
 
6:今走行距離どのくらい?
   8万6千ちょっと

7:乗って今年で何年目?
   1年と1ヶ月

8:いつまで乗る予定?
   次の車検+
   収入に余裕ができるまで(´;ω;`)

9:愛車のテーマは?
   クルマに興味ない人が「え?このクルマ弄ってあるん?」と言われるくらいさり気なく弄ってある仕様(謎

10:エアロのメーカーは?
   心の澄んだ人にしか見えない透明なエアロ

11:ホイールのメーカーは?
   光生アルミニューム工業

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
   ダウンサス

13:洗車は月何回する?
   気の向くままに!

14:燃料費は毎月いくら?
   一万行くか行かないかorz

15:1番高かったパーツは?
   そりゃぁ車検費用!!(違
   それ以外だと冬タイヤか夏タイヤ
  
16:今まで総額いくらかかった?
   車検入れると25万くらいかな?

17:この車で良かった事は?
   室内空間が広い 前長、全幅共にちっちゃい

18:この車で悪かった事は?
   走りが全然楽しくないorz
   あと急な割り込みをめちゃめちゃされるし、車線変更のウィンカーを気づいてもらえない
 
19:1番お気に入りのポイントは?
   フェンダー、ドア、ボンネットの組み合わせ

20:1番嫌いなポイントは?
   シートポジションがなかなか決まらない
   中期以降は改善されたけど内装がシート以外全く布を使ってない所。(プラスチッキー)
   1→2速の変速ショックのデカさ

21:次乗るなら何に乗る?
   乗って楽しければそれでヨシ。更に燃費も良ければ直良(・∀・)ノ

22:愛車以外で好きな車は?
   C24セレナ 後期HighwaySTAR(orV-S)と最終ライダー
   180SX
   アバルト500
   ヴィッツRS
   マーチ12SR
   MSアクセラとかデミオスポルト 
                
                  とにかく小さい車大好きです(^ω^)

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
   その人に似合っている、その人が気に入っているれば軽でも、ミニバンでも、セダンでもクーペでもOK。


こんな感じでしょうかねぇ?
次?バトンとかいろんな人書いてるからもう飽きてるでしょ?

でも

dskevoさんとえぃぞぅ@ekZEPYERさん、ニート氏に渡させて頂きます(何
Posted at 2012/06/09 00:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2012年05月16日 イイね!

実は・・・///

実は・・・///

←買っちゃいました!!

(現在しまってあるんで、カタログの写真で失礼)





オクで「社外 Z11 BZ11 キューブ 2WD ダウンサス スプリング 」
と、落ち幅不明ということで格安出品されていた純正OPダウンサスを落札しました!

純正OP品だし品質は大丈夫でしょう☆




そして、

ダウンサスを取り付けていただける方を大募集中です!(付けて無いんかい!)

「しゃーねな、付けてやんよ!」
っていう優しい方がおりましたら是非メッセの方よろしくお願いしますm(__)m

(※ちなみにZ11のサス形式は「F:独立懸架ストラット R:トーションビーム」です)
Posted at 2012/05/16 22:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2012年05月07日 イイね!

GW中の出来事をうだうだと書き綴ったもの

どうもこんばんは☆(ゝω・)v

GWが終了したのと同時に7月半ばまで祝日無いけどがんばろう期間スタートですね!!orz

そんなわけで僕もGW中の出来事を書き綴ろうかと思いますヾ(゚Д゚ )



第一章
●あの、憎きモール痕を取り去る、の巻

やっとの思いで重い腰を上げてバンパーに付着していた両面テープの跡をコンパウンドで削り取りました。


◆施工前

「何か付いてました」感満載ですね(汗)



◆施工後

あらキレイ☆

約、苦節一年(;´Д`)
先月Dにこの微妙な悩みを打ち明けたら「補修用のコンパウンドで擦れば取れるYO♪」と言われ、その日のうちにコンパウンドだけは買ったのに実行せずにGWまで温めるという・・・・:(;゙゚'ω゚'):

施工時間:一台丸々やって約1時間❤(テープ跡がある部分だけ)
こんなに簡単に取れるのならもっと早く聞いとけばよかった・・・(涙)
若干後悔しております(´;ω;`)ブワッ

これで普通のキューブになりますた(笑)
※よく見るとコンパウンドで削ったところだけ色が違うのは見ない方向で


第二章
●オフ会行くようになってから初めてのキューブオフ、の巻

型式は違うものの同じキューブ乗りのしば☆★☆さんとプチオフしました。


ローダウン車と並ぶとSUVの様に車高が高く見える僕のキューブの図

しばさんは最近車高調を装着されてガッツリ下がってました。次はホイールに着手するようです!どんなホイールを装着するのか楽しみです(・∀・)ニヤニヤ

あと、キューブのかっこ良さもさる事ながらオーナーのしばさんも野球男児ということでテライケメンでカッコ良かったですヽ(*´∀`)ノ (※決して僕はアッー♂じゃないですよ!)

(おすそ分けしてもらったメッキモール早速使用させていただきましたm(__)mありがとうございました。)

今年はキューブオフにも是非参加したいですね!(開催は他力本願(ぇ)



第三章
●春だけどアキオフ(爆)、まだまだ寒いのにテント張ってキャンプ!、の巻

学生ニートさんと一緒に一年ぶりに富良野へAkioたんに会いに行って来ました!


学生ニート号

学生ニート号に同乗して富良野に行って来ました。
富良野に行く峠道、初心者のZ12、黒のハイエースを先頭に時速40km/hのものすごい渋滞に巻き込まれながらもお昼過ぎにキャンプ場到着。テント設営直後に土砂降りになるというミラクルを起こす(爆)オフ会は夕方からなので旭川までドライブしたりして時間まで待つ。

夕方になり、僕、学生ニートさん、Akioたんyutaka350さんとでBBQを開催しました。
yutaka350さんとは初対面でしたが、Akioたん効果?食事効果?によりお会いしてからものの十数分でフツーにお喋りできるようになり(笑)とても楽しいお食事会となりました。

食事の後は近くの山(丘?)までドライブ。

駐車場公園でパチリ(写真ボケボケですねorz)

僕はyutaka350さんに同乗♪生まれて初めてのLEXUS♪非常に静かで、非常に足元が広く、非常に快適でした(∩´∀`)∩

その後はyutakaさんとはお別れして3人で2時間ぶっ続けでカラオケ!まさかakioたんがあそこまでノリノリで歌う人だったとは正直思ってなかったです(;´Д`)
またカラオケしましょう~

そしてカラオケの後はakioたんともお別れして就寝しました。
めちゃめちゃ寒くて一回目を覚ましました(汗)やはりこの時期にテントでキャンプするならシュラフじゃなくてお布団ですね(・_・;)

翌日は去年から口にしたかった




ラベンダーソフトをファーム富田で食べて富良野の地を後にしました。



そんな僕のGWでした~!
Posted at 2012/05/07 23:10:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「もう何年も更新されてない新着編集部まとめは非表示に出来ないものか」
何シテル?   04/22 23:33
・・・友だち申請について・・・  いきなり申請するのは構いませんけど何の接点(同じ車種乗りだとか趣味が似てるだとか)もないのに「よろしくお願いします!」の一言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー定番 ナンバー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 14:20:59
エコアイドル(アイドルストップ)常時キャンセル化🔅🔅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 15:13:01
ステラ顔に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:15:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初新車、峠はひっくり返りそうになって怖い(笑) やわらかい足回りのせいでこんなに車 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
便利なクルマから狭くて不便なクルマへ…w 1度くらいこういうクルマに乗ってみたかったんじ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
気がついたらまたシール貼ってました
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成27年9月13日(・8・)の誕生日の翌日に納車しました。 何をとっ違えたのか痛車に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation